
1 2020/05/31(日) 19:36:13.924
布団で震えてる
6 2020/05/31(日) 19:42:16.863
なんで販売兼工場員の新卒にホームページ管理をいきなりやらせようとするのか
数年休止中のホームページ更新したいからって
FTP本番環境入りのノートパソコン渡されて1か月
「これ明日更新しといて」てわたされた完成予想図の紙をまねて作って
完成したと思ってFTPで流し込んだらホームページ上のデータ全部上書きされた
氏んだ
数年休止中のホームページ更新したいからって
FTP本番環境入りのノートパソコン渡されて1か月
「これ明日更新しといて」てわたされた完成予想図の紙をまねて作って
完成したと思ってFTPで流し込んだらホームページ上のデータ全部上書きされた
氏んだ
10 2020/05/31(日) 19:45:37.268
なんでだよバックアップとっただろ
帰る前にバックアップ取ってたのに
社長が帰るときwifi切手くとか意味不ムーブするとか知らねぇから
そのまま作業したらあああああああああああああああああああああああああああああああ
帰る前にバックアップ取ってたのに
社長が帰るときwifi切手くとか意味不ムーブするとか知らねぇから
そのまま作業したらあああああああああああああああああああああああああああああああ
7 2020/05/31(日) 19:42:32.07
キャッシュから拾って復旧ぐらいいけるやろ
12 2020/05/31(日) 19:47:49.406
これ専門スレいけば復活戦ある・・・・・・?
13 2020/05/31(日) 19:48:31.56
クビです
14 2020/05/31(日) 19:48:38.356
GitなりSVNなりなんなりバックアップくらい取ってあるだろ
さすがにバックアップとってない会社がアホ
さすがにバックアップとってない会社がアホ
15 2020/05/31(日) 19:49:44.417
>>14
これ
これ
16 2020/05/31(日) 19:50:06.457
今起こってること
会社のHP管理を任される
⇒バックアップ取得に失敗した状態でFTPにデータ流し込み(過去のソースはPC探してもない)
⇒当時のHP外部委託してた会社にあたってももう保存してないとの回答
⇒社長キレる
⇒退職を考える←今ここ
会社のHP管理を任される
⇒バックアップ取得に失敗した状態でFTPにデータ流し込み(過去のソースはPC探してもない)
⇒当時のHP外部委託してた会社にあたってももう保存してないとの回答
⇒社長キレる
⇒退職を考える←今ここ
19 2020/05/31(日) 19:52:14.085
食品工場に就職したのにどうしてこうなった
22 2020/05/31(日) 19:52:59.780
いい機会だと思って新しく作り直そう
23 2020/05/31(日) 19:53:56.098
というか社長が悪いわ
工場員として雇ったのに若いからってPC全部扱えるわけちゃうんやぞ
というかHTMLとCSSのさわりしか理解してないのにHPの更新なんてできるか
工場員として雇ったのに若いからってPC全部扱えるわけちゃうんやぞ
というかHTMLとCSSのさわりしか理解してないのにHPの更新なんてできるか
26 2020/05/31(日) 19:54:24.03
どんまいだよ
そんな社長いるとこやばいと思うぜ
そんな社長いるとこやばいと思うぜ
28 2020/05/31(日) 19:55:13.562
普通に考えてヤバイと思わないかそんな会社
バックアップ取る体制もなければ新卒1人に丸投げって
そんな会社に人生預ける気になれんだろう
バックアップ取る体制もなければ新卒1人に丸投げって
そんな会社に人生預ける気になれんだろう
32 2020/05/31(日) 19:58:42.850
>>28
最初はキャリアの一環としてやってくのもありかなって思ったけど最初にこれだからな・・・・・
最初はキャリアの一環としてやってくのもありかなって思ったけど最初にこれだからな・・・・・
27 2020/05/31(日) 19:55:09.512
社長にHPに7百万かかってるんだぞ弁償できるのかって言われたけどこれ払わないといけないけい?
29 2020/05/31(日) 19:56:53.244
数年間も放置してたHPなんてもう七百円の価値しかないっすよwww
って笑ってやれよ
って笑ってやれよ
32 2020/05/31(日) 19:58:42.850
>>29
HPの減価償却って終わってそうだけどこれって価値あるのかな?
HPの減価償却って終わってそうだけどこれって価値あるのかな?
33 2020/05/31(日) 19:59:41.950
バックアップやデプロイを仕組み化、自動化してないのに本番をボッチで触るなんて狂気の沙汰
35 2020/05/31(日) 20:02:06.956
>>33
そもそもその仕組みがわからん。
とりあえずFFFTPでバックアップとろうとしてしくったとしかわからん
そもそもその仕組みがわからん。
とりあえずFFFTPでバックアップとろうとしてしくったとしかわからん
47 2020/05/31(日) 20:16:35.036
>>35
感覚としてはヘルメットやら丈夫な作業着やらフル装備でかつ命綱してやるような作業なのになんでなんで短パンTシャツサンダルで作業してんだよみたいな
感覚としてはヘルメットやら丈夫な作業着やらフル装備でかつ命綱してやるような作業なのになんでなんで短パンTシャツサンダルで作業してんだよみたいな
36 2020/05/31(日) 20:04:28.802
全部スクショしたJPGを表示させて見せかけだけのHP作っておけば解決だな
37 2020/05/31(日) 20:04:41.244
よしやめよう
今度雇われた所は雇用職以外のことは難しそうだから遠慮しますって言うわ
今度雇われた所は雇用職以外のことは難しそうだから遠慮しますって言うわ
38 2020/05/31(日) 20:05:16.074
こういう時のための退職代行
39 2020/05/31(日) 20:06:44.023
一から作ってやって700万貰ってからやめよう
40 2020/05/31(日) 20:06:49.707
何歳?
43 2020/05/31(日) 20:08:18.814
>>40
18
商業高卒
18
商業高卒
41 2020/05/31(日) 20:07:19.188
だいたいろいろおかしいねんこの会社・・・・・
使ってるパソコンはvistaやし
メモリは2ギガやしcore2やしどないなっとるねん
使ってるパソコンはvistaやし
メモリは2ギガやしcore2やしどないなっとるねん
42 2020/05/31(日) 20:07:25.16
なんか>>1も悪いな
44 2020/05/31(日) 20:11:26.751
>>42
ワイが悪いとかもうどうでもいいわ
次働くとこはまともでありますように
ワイが悪いとかもうどうでもいいわ
次働くとこはまともでありますように
51 2020/05/31(日) 21:25:46.31
履歴書にPC関連のPRでも書いたのかな
パソコン得意=ネットもプログラムもエクセルもCADも何でも出来るって考えるお年寄り居るからなあ
パソコン得意=ネットもプログラムもエクセルもCADも何でも出来るって考えるお年寄り居るからなあ
52 2020/05/31(日) 21:32:30.269
ワロタ
引用元:
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1590921373/
コメントする