878788
1 2018/11/26(月)18:28:11 
嫁が名前変わるのいや、っていうから、
じゃー婿入るわ!ってなったら、
俺親が凍りついた。





2 2018/11/26(月)18:29:30
名家でもないのになんで親らは怒ってるのか?


3 2018/11/26(月)18:30:17 
長男だけど、そんなにたいした資産もないしね。


4 2018/11/26(月)18:30:2
本人に聞け


6 2018/11/26(月)18:31:32
>>4
聞いたんだけど、いまいちよくわからない。



7 2018/11/26(月)18:32:48
>>6
体裁と墓守と介護あたりか



8 2018/11/26(月)18:33:41
婿入りした人ってどっちの墓に入るんだろう


11 2018/11/26(月)18:34:54 
>>8
普通は婿入りした相手の家の墓ちゃう?



12 2018/11/26(月)18:35:17
>>8
基本的には婿入りした家の墓



9 2018/11/26(月)18:33:51 
親としては嫌やろ
婿に行ったら親の墓を誰が守って行くんや



17 2018/11/26(月)18:37:46
>>9
俺が墓守っても、俺に男の子生まれなかったら途絶える。
男の子生まれたとして、その男の子の結婚する確率が50%(既婚率)、
結婚して子ども作るとして男の子生まれる確率もその50%だし、
どうでもよくね?



13 2018/11/26(月)18:35:28
墓守りとか法事の仕切りとかあるじゃん


18 2018/11/26(月)18:38:43 
>>13
具体的に壻になって資産が損するってことある?
まぁ、うちはそんな資産ないけど。



20 2018/11/26(月)18:41:46
>>18
相続の面では損はないんじゃない?



30 2018/11/26(月)18:45:56 
名刺や印鑑も変えなあかんの怠くない?
免許証とか保健カードとかその他諸々めんどくさそう



35 2018/11/26(月)18:50:2
>>30
免許書やパスポートはめんどい。
嫁がそのめんどさをかぶるか、
俺がそのめんどさをかぶるかの違いかなぁ。



39 2018/11/26(月)18:55:19 
もう結婚やめるか
夫婦別姓にしたら



43 2018/11/26(月)19:00:14 
>>39
夫婦別姓にするぜ!ってなっても嫌みたい。
とにかく壻に抵抗感あるんだって。
嫁も俺親には理解示していて、
俺だけがこの感覚がわからず孤立してるわ。



47 2018/11/26(月)19:34:56
自分も苗字変えたくないから男が変えてくれる人と結婚するわ。
いなけりゃ別に結婚はしなくていい。




引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1543224491/