1 2020/10/05(月) 22:36:48.777
告白すべきか否か
5 2020/10/05(月) 22:38:33.066
スペック
俺
39歳
正社員
独身
年齢=彼女いない歴
俺
39歳
正社員
独身
年齢=彼女いない歴
6 2020/10/05(月) 22:39:22.056
相手は?
7 2020/10/05(月) 22:40:19.924
相手
半年前に入社した後輩
顔は鈴木亜美に似てる
可愛いとか美人ていうわけじゃないが愛嬌がある
仕事は出来る
LINEは向こうから聞いてきた
独身なのは確定
彼氏いるかは不明
一人暮らし確定
半年前に入社した後輩
顔は鈴木亜美に似てる
可愛いとか美人ていうわけじゃないが愛嬌がある
仕事は出来る
LINEは向こうから聞いてきた
独身なのは確定
彼氏いるかは不明
一人暮らし確定
8 2020/10/05(月) 22:42:24.490
今時はヘタ打つと大変だから慎重にな
11 2020/10/05(月) 22:43:06.671
>>8
ありがとう
それが、どんなつまらない俺のギャグにも笑ってくれるから
多分マジのガチでいけるのは分かってる
ありがとう
それが、どんなつまらない俺のギャグにも笑ってくれるから
多分マジのガチでいけるのは分かってる
14 2020/10/05(月) 22:46:09.009
>>11
そら先輩で年上は気遣うやろ
丁寧丁寧丁寧にね
そら先輩で年上は気遣うやろ
丁寧丁寧丁寧にね
9 2020/10/05(月) 22:42:26.714
俺は彼女の教育係
ペア組むことが多くて、俺相手にすごく笑ってくれるし
多分向こうも俺の事好きなのはあると思う
だから告白したらほぼOKなのは人生初めてだけど確信してるんよ
ペア組むことが多くて、俺相手にすごく笑ってくれるし
多分向こうも俺の事好きなのはあると思う
だから告白したらほぼOKなのは人生初めてだけど確信してるんよ
13 2020/10/05(月) 22:45:45.138
彼女は顔も性格もいいし仕事もできる
国家資格持ちでうちの社長が引き抜いたぐらい
尚且つ、都内にタワーマンションを自己名義で所有
所謂バリキャリが入ってきたなーという印象でしかなかったが
うちの会社ルールを教える担当が俺なわけ
そこから親しくなったと思う
まだ飯には行ってないけど、普通に話すし笑ってくれる
国家資格持ちでうちの社長が引き抜いたぐらい
尚且つ、都内にタワーマンションを自己名義で所有
所謂バリキャリが入ってきたなーという印象でしかなかったが
うちの会社ルールを教える担当が俺なわけ
そこから親しくなったと思う
まだ飯には行ってないけど、普通に話すし笑ってくれる
12 2020/10/05(月) 22:44:56.768
相手の年齢は?
16 2020/10/05(月) 22:47:04.296
いけるのは確実っていうのは人生で初で
俺も飛びつこうと思ったが
問題がひとつある。
>>12
の言う通り彼女の年齢だ。38歳なんだわ。
俺も飛びつこうと思ったが
問題がひとつある。
>>12
の言う通り彼女の年齢だ。38歳なんだわ。
15 2020/10/05(月) 22:46:27.908
マジレスしとくけど自分にだけ笑ってくれてるわけじゃないからね?
17 2020/10/05(月) 22:47:53.528
>>15
確かにみんなと仲良くするタイプだけど
俺だけには特別に優しい
これは当事者じゃないと分からんからすまん
確かにみんなと仲良くするタイプだけど
俺だけには特別に優しい
これは当事者じゃないと分からんからすまん
18 2020/10/05(月) 22:48:26.523
新卒じゃねえのんか
ちょっと話変わってきた
ちょっと話変わってきた
20 2020/10/05(月) 22:49:35.824
それならええやんいったれ
21 2020/10/05(月) 22:50:37.425
彼女が入ってきたときは
38かよ…と意気消沈したものの
いざ会うと普通に鈴木亜美だし可愛いし、何より話が合う
で、多分向こうも俺の事好きっぽい
ただ、ここでお付き合いとなると当然結婚を視野に入れなきゃいけないよね?
となると、子どもは諦めなきゃいけない
俺は長男一人っ子だから、子どもは絶対条件なんだわ
それは両親にも小さい時から言われてる
こういう場合、ここは彼女を捨てて
やっぱりもう少し若い子にすべきか悩んでる
38かよ…と意気消沈したものの
いざ会うと普通に鈴木亜美だし可愛いし、何より話が合う
で、多分向こうも俺の事好きっぽい
ただ、ここでお付き合いとなると当然結婚を視野に入れなきゃいけないよね?
となると、子どもは諦めなきゃいけない
俺は長男一人っ子だから、子どもは絶対条件なんだわ
それは両親にも小さい時から言われてる
こういう場合、ここは彼女を捨てて
やっぱりもう少し若い子にすべきか悩んでる
22 2020/10/05(月) 22:50:56.282
何を悩んでるの?
行けると思うなら行けばいいじゃん
行けると思うなら行けばいいじゃん
28 2020/10/05(月) 22:53:43.733
>>22
そしたら俺は子どもを、俺の両親は孫を諦めることになる。
だから悩んでる。
彼女自身、世話好きの事務の人に「子ども産むなら早い方がいいわよ」と言われて、
「欲しかったなーってこの年齢になってから少し思っちゃいますねw」
みたいに答えてたから
多分無理なのは自覚してるんだと思う
そしたら俺は子どもを、俺の両親は孫を諦めることになる。
だから悩んでる。
彼女自身、世話好きの事務の人に「子ども産むなら早い方がいいわよ」と言われて、
「欲しかったなーってこの年齢になってから少し思っちゃいますねw」
みたいに答えてたから
多分無理なのは自覚してるんだと思う
31 2020/10/05(月) 22:55:08.243
>>28
じゃあ若い子狙えばいいじゃん
悩む理由がない
じゃあ若い子狙えばいいじゃん
悩む理由がない
37 2020/10/05(月) 23:00:20.510
>>31
付き合えるのは確定なんだ。子どもの問題なだけ。
現実的に考えてる。
親にも話したら、俺に初めて彼女が出来そうなことにすごく喜んでくれたけど、彼女の年齢聞いたら黙り込んでしまった。
付き合えるのは確定なんだ。子どもの問題なだけ。
現実的に考えてる。
親にも話したら、俺に初めて彼女が出来そうなことにすごく喜んでくれたけど、彼女の年齢聞いたら黙り込んでしまった。
47 2020/10/05(月) 23:08:54.576
跡取り云々の話ってすごく大切な話だから
墓守は誰がするんだとか、親戚含んで大きな問題。
俺の一存だけで押し通すのも覚悟がいるよ
墓守は誰がするんだとか、親戚含んで大きな問題。
俺の一存だけで押し通すのも覚悟がいるよ
51 2020/10/05(月) 23:15:20.376
>>47
凄く大切な話なのに、39歳まで何もしなかったのは何故だ?
凄く大切な話なのに、39歳まで何もしなかったのは何故だ?
56 2020/10/05(月) 23:18:57.212
>>51
親から勧められてお見合いもしたし、アプリも、婚活も数え切れないほど全部やったわ。
結果は散々だったけどな。、
親から勧められてお見合いもしたし、アプリも、婚活も数え切れないほど全部やったわ。
結果は散々だったけどな。、
24 2020/10/05(月) 22:51:58.998
40近いおっさんが告白って概念捨てろよ… それ中高生の考え方
距離詰めたらあとは流れ 既成事実できて向こうから言葉にするのを要求されてから考えろ
おれならそれでも言質は取らせないけど
距離詰めたらあとは流れ 既成事実できて向こうから言葉にするのを要求されてから考えろ
おれならそれでも言質は取らせないけど
32 2020/10/05(月) 22:55:35.691
>>24
そういうのよく聞くけどさ現実にあるの?
ずっと男子校だったしそもそも女に接点がなかったから夢物語だわ
この職種も八割男だし
そういうのよく聞くけどさ現実にあるの?
ずっと男子校だったしそもそも女に接点がなかったから夢物語だわ
この職種も八割男だし
36 2020/10/05(月) 22:59:52.620
>>32
なんで飯も食ってないのに白黒つけようとするのよ
というか何も始まっちゃいないのに 結婚考えるとか相手に失礼だって
お前が逆にその女性の立場だとして ただの会社の先輩に
「こいつと結婚したら子供諦めなきゃ」とか考えられてると思ったら嫌じゃないか?
お前がしてるのはそういうこと
なんで飯も食ってないのに白黒つけようとするのよ
というか何も始まっちゃいないのに 結婚考えるとか相手に失礼だって
お前が逆にその女性の立場だとして ただの会社の先輩に
「こいつと結婚したら子供諦めなきゃ」とか考えられてると思ったら嫌じゃないか?
お前がしてるのはそういうこと
41 2020/10/05(月) 23:03:03.133
>>36
飯に誘う時は、ガチのデートの時だろ。
言っとくけどこの前の会社の飲み会では隣りに座ったからな。
俺が食えないやつが出てきて、こんなん食えねーって言ったら
「じゃあ、俺さんの分、私頂いても良いですか?」って食ってたし。
飯に誘う時は、ガチのデートの時だろ。
言っとくけどこの前の会社の飲み会では隣りに座ったからな。
俺が食えないやつが出てきて、こんなん食えねーって言ったら
「じゃあ、俺さんの分、私頂いても良いですか?」って食ってたし。
26 2020/10/05(月) 22:53:36.591
39歳で失恋はキツいだろ止めとけ止めとけ
33 2020/10/05(月) 22:56:24.271
>>26
いや失恋はしないのは分かってるんだ
子どもを諦めきれない自分が悔しい
いや失恋はしないのは分かってるんだ
子どもを諦めきれない自分が悔しい
35 2020/10/05(月) 22:58:31.922
どんなに見た目は可愛いくても、女の38はやっぱり子ども産むにはつらいのは事実だろ
男はいくつになっても子どもは作れる。
ただ今までモテたことないし、このチャンス逃したら一生独身かもというこわさと
まだもう少し若い子といけるかもしれないといつ期待で悩む。
お前ならどうする?
男はいくつになっても子どもは作れる。
ただ今までモテたことないし、このチャンス逃したら一生独身かもというこわさと
まだもう少し若い子といけるかもしれないといつ期待で悩む。
お前ならどうする?
39 2020/10/05(月) 23:01:39.978
>>35
俺がお前と同じ立場なら何もしないよ
この状態から世間話等する関係になりどちらからともなくプライベートで関わるようになってから考える話
その関係に進めたいなら仕事の合間に世間話するとか昼休み飯に誘うとかするだけ
俺がお前と同じ立場なら何もしないよ
この状態から世間話等する関係になりどちらからともなくプライベートで関わるようになってから考える話
その関係に進めたいなら仕事の合間に世間話するとか昼休み飯に誘うとかするだけ
45 2020/10/05(月) 23:06:54.637
>>39
プライベートの話もするよ
彼女の転職前の仕事の話とか。
なんで上場企業からうちみたいな小さい会社にきたのかとか。
テネット観に行ったらしくて、それも話してくれた。
普通こんなに話さなくない?
プライベートの話もするよ
彼女の転職前の仕事の話とか。
なんで上場企業からうちみたいな小さい会社にきたのかとか。
テネット観に行ったらしくて、それも話してくれた。
普通こんなに話さなくない?
38 2020/10/05(月) 23:01:31.723
「付き合えるのは確定」
↑これがダメ
↑これがダメ
46 2020/10/05(月) 23:08:44.58
今までどんだけ女性との接点なかったんだ…
49 2020/10/05(月) 23:11:11.001
>>46
中学から高校まで男子校、大学も建築だから男ばかり
仕事も建築なんて男ばかりだから
中学から高校まで男子校、大学も建築だから男ばかり
仕事も建築なんて男ばかりだから
52 2020/10/05(月) 23:16:28.06
>>49
まあ悪い事は言わないから
まず「付き合えるのは確実」って考えはやめな
むしろ決してそんなことないから安心して若い子狙え
それはこわいしそもそも普通に好きだしってんなら告れ
まあ悪い事は言わないから
まず「付き合えるのは確実」って考えはやめな
むしろ決してそんなことないから安心して若い子狙え
それはこわいしそもそも普通に好きだしってんなら告れ
58 2020/10/05(月) 23:21:41.905
>>52
なんか冷静になれた。
自分の素直な気持ちは本当に好きだわ
笑ってくれるのってこんな嬉しいんだって幸せになったし
目を見て話してくれるし、頷いてくれる、聞いてくれる
とにかく笑ってくれるのがこんなに嬉しいことだとは思わなかった。
そうだね、子どもとかはコウノトリ次第だよな
なんか冷静になれた。
自分の素直な気持ちは本当に好きだわ
笑ってくれるのってこんな嬉しいんだって幸せになったし
目を見て話してくれるし、頷いてくれる、聞いてくれる
とにかく笑ってくれるのがこんなに嬉しいことだとは思わなかった。
そうだね、子どもとかはコウノトリ次第だよな
61 2020/10/05(月) 23:23:16.290
>>58
うん、じゃあちゃんと告れ
うん、じゃあちゃんと告れ
50 2020/10/05(月) 23:13:56.307
でも今の時代、40で子ども作るひともいるし、浜崎あゆみとか。有り得なくはないんだよ。
完全に諦めきれないから厄介。
これが最後かも知れないってのは、そりゃ自分でも分かってるわ
俺に気がある年齢ギリギリな女
まだ会ったことのない若い女の子
迷うのは当たり前だろ
完全に諦めきれないから厄介。
これが最後かも知れないってのは、そりゃ自分でも分かってるわ
俺に気がある年齢ギリギリな女
まだ会ったことのない若い女の子
迷うのは当たり前だろ
54 2020/10/05(月) 23:17:09.084
年齢=彼女いない歴のお前が偉そうに選別するのはお門違いだと思うよ
ここで逃したら一生独身でしょ
ここで逃したら一生独身でしょ
62 2020/10/05(月) 23:27:09.416
わかってたけど冷静になれた。
ありがとう
ありがとう
67 2020/10/05(月) 23:31:05.254
今度、ディナーに誘ってきちんと彼女の気持ち受け止めるために告白する。
子どものことは、俺が盾になるからってきちんと伝える。
俺の事こんなに大切にしてくれるのは彼女だけだ。
変なプライドから目が覚めたわ。
ありがとな!おやすみ!
子どものことは、俺が盾になるからってきちんと伝える。
俺の事こんなに大切にしてくれるのは彼女だけだ。
変なプライドから目が覚めたわ。
ありがとな!おやすみ!
引用元:
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1601905008/
コメントする