1 2021/02/14(日) 15:54:21.95
天才だよな
2 2021/02/14(日) 15:55:06.98
放射状だから8やろ
4 2021/02/14(日) 15:55:23.24
環状定期
15 2021/02/14(日) 15:57:34.37
>>4
キュウマタノオロ定期
キュウマタノオロ定期
5 2021/02/14(日) 15:55:48.24
8というのは沢山という意味で数字のことじゃない
143 2021/02/14(日) 16:15:42.31
>>5
調べたらマジやんけ
知らんかった
調べたらマジやんけ
知らんかった
164 2021/02/14(日) 16:17:37.62
>>5
8ぇ~
8ぇ~
7 2021/02/14(日) 15:55:57.21
二人と付き合うの二股とかいうやん
10 2021/02/14(日) 15:56:28.30
>>7
それは股が2つあるやろ
それは股が2つあるやろ
12 2021/02/14(日) 15:56:48.19
>>7
股2つであってるやん
股2つであってるやん
8 2021/02/14(日) 15:56:24.17
3人と同時に付き合ったら3股やろ
14 2021/02/14(日) 15:57:08.40
環状だから
17 2021/02/14(日) 15:57:35.92
ゴロが悪いからや
21 2021/02/14(日) 15:58:12.63
八つの山に跨がる程大きな蛇って説もある
22 2021/02/14(日) 15:58:13.25
3つの方向に分かれてる三叉路
23 2021/02/14(日) 15:58:24.00
出来すぎくんなら丁寧に解説してくれそう
24 2021/02/14(日) 15:58:48.24
大和の大蛇がなまったんやで
これは本当や
これは本当や
25 2021/02/14(日) 15:58:53.30
八岐大蛇
岐は道を指す。
岐は道を指す。
29 2021/02/14(日) 15:59:09.95
八百万定期
30 2021/02/14(日) 15:59:21.34
八股じゃなくて八岐だからな
八つに分岐してるんや
八つに分岐してるんや
41 2021/02/14(日) 16:01:12.3
>>30
漢字で説明してくれるとわかりやすいな
漢字で説明してくれるとわかりやすいな
32 2021/02/14(日) 15:59:25.88
二又は穂先が二本、三又は穂先が三本だぞ
35 2021/02/14(日) 15:59:56.13
環になってれば又も8つやろがい
39 2021/02/14(日) 16:00:50.75
八極拳の八極は放射状に広がることを表してる
それといっしょや
それといっしょや
51 2021/02/14(日) 16:02:29.25
山を8つ跨ぐほど大きいからヤマタだと聞いたで
52 2021/02/14(日) 16:02:32.04
やおよろずとか言うやろ
8ってのは一杯ありますよって言う意味があるだけなんや
8ってのは一杯ありますよって言う意味があるだけなんや
53 2021/02/14(日) 16:02:35.25
又じゃなくて岐だからな
57 2021/02/14(日) 16:03:29.21
エアプ「酒樽を8つ用意して酔っ払ったところを叩くぞ」
7つ用意して同士討ち狙ったほうがよくね?
7つ用意して同士討ち狙ったほうがよくね?
66 2021/02/14(日) 16:05:07.72
>>57
その程度で仲間割れするならとっくに自滅しとるはずやろ
その程度で仲間割れするならとっくに自滅しとるはずやろ
74 2021/02/14(日) 16:06:43.50
>>66
すっげ~論破
すっげ~論破
59 2021/02/14(日) 16:03:55.52
八百万やぞ
71 2021/02/14(日) 16:06:04.46
八岐大蛇って漢字で書けば間違ってないことが分かる
またっていうのは付け根のVのことじゃなくて分岐してく道のことやねん
またっていうのは付け根のVのことじゃなくて分岐してく道のことやねん
94 2021/02/14(日) 16:09:01.05
八股ではなく八岐だからな
8つの股ではなく8つの岐がある
8つの股ではなく8つの岐がある
127 2021/02/14(日) 16:14:03.2
八はいっぱいって意味だぞ
128 2021/02/14(日) 16:14:05.50
猫だってフタマタ言うけどな
129 2021/02/14(日) 16:14:05.55
ヤマタノオロチって聞くと大神っていうマイナーゲームおもいだす
130 2021/02/14(日) 16:14:08.09
ぬーべーでこの形なら矛盾しないやで~やっとったけど
輪っか状に生えとるから矛盾、なし!の初出ってどれなんか気になるな
それこそ江戸時代とかに遡れそう
輪っか状に生えとるから矛盾、なし!の初出ってどれなんか気になるな
それこそ江戸時代とかに遡れそう
156 2021/02/14(日) 16:16:40.19
>>130
初出も何も発想として普通に出てくると思うけどな
初出も何も発想として普通に出てくると思うけどな
154 2021/02/14(日) 16:16:33.30
九尾とか猫又とかしっぽが多いのは見てみたいもんや
159 2021/02/14(日) 16:17:05.98
これはエアプ
八頭の大蛇⇒ヤアタマノオロチ⇒ヤマタノオロチ説が濃厚なんやで
八頭の大蛇⇒ヤアタマノオロチ⇒ヤマタノオロチ説が濃厚なんやで
160 2021/02/14(日) 16:17:20.24
かしこい
179 2021/02/14(日) 16:19:16.01
数多じゃないんか
182 2021/02/14(日) 16:19:42.62
脚も生やして八股にした鳥山明のデザインは有能
引用元:
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613285661/
コメントする