新社会人の皆様へ。言葉選びは品性です。
? ななえママ『銀座クラブNanae』 (@karasawa_nanae) April 27, 2022
・つまらないものですが→心ばかりですが
・知っています→存じております
・行きます→伺います
・どうされましたか→いかがなさいましたか
・お座りください→お掛けください
・すいません→すみません
・すみません→申し訳ありません
忘れてました→失念しておりました
— KAME (@KAME__129) April 27, 2022
敬語はまじで勉強してて損はない。
— 猫と戯れたい女 (@forever20200326) April 27, 2022
これを怠けてる人は歳取った時に、恥かくから若いうちに学んだほうがいい https://t.co/YIWhElMAxM
為になります https://t.co/1do6gwpHvH
— 名も無き戦士 (@ced336) April 27, 2022
日本語は正しく使うと、その人の品格になるもの
— Ayano 動画編集勉強中 (@___yam123) April 27, 2022
日常から美しい日本語を意識しよう? https://t.co/rlmVV8UtCw
綺麗な言葉を使える様に心がけます。 https://t.co/AmOIAbgSh0
— 萩原 徹(高柳はぎわら接骨院) (@t_h_sekkotsu) April 27, 2022
うんうん??
— 森山 瞳 (@Hitomi_Moriyama) April 27, 2022
そうそう https://t.co/iQaFPSD1G7
お座りください、って言いがちですよね^^; https://t.co/yH7ZAmuIei
— にっき沼ちゃん@常恋隊PGF相互フォロー (@NickyZeroHaite) April 27, 2022
— わんわ (@wAaaaAaaanWa) April 27, 2022
品のある言葉選びは、一朝一夕でできるものではないので、引き続き学びたいと感じました。
— さかさま (@kabeha_shiro) April 27, 2022
引用元のツイートが、多くの人の目に留まりますように。
私自身、「させていただく症候群」にならないように日々努めていますが、とっさの時には安易な言葉を使ってしまう…… https://t.co/GkALoteM46
よろしかったですか→よろしいでしょうか?
— りり (@ri_ri03dec) April 27, 2022
かったは過去形であり確認の際に使うのであれば進行形なのでよろしいという言い方になる。他にも
お間違いなかったですか→お間違いないでしょうか
これはよくある。今は慣れたけどシティホテルで働いてたとき聞く度イライラしてた20歳でした。 https://t.co/1X8DP62QfK
コメントする