sekimen0001
1 2023/02/26(日) 17:07:56.581 
若くして結婚した俺(19)、勝ち組だった

幸せな家庭を築いてるだけで嫌な事等一日で忘れる
例えば、会社で嫌な事があっても玄関を開けばハイハイして寄ってくる娘、若い家内のおかえりなさいの一言で仕事の疲れなんて吹っ飛ぶ
お前らみたいな30代半ばにもなって独身とかかわいそうだな
休日になにしてんの?
俺は今から家内と娘連れて焼肉行ってくるわ





3 2023/02/26(日) 17:09:02.012
10年歳を重ねてもまだ29歳


7 2023/02/26(日) 17:11:01.527 
若さは子育てのためにあるって最近よく分かった
独身のまま20代を終えた男女はどこかしら変なとこある



8 2023/02/26(日) 17:11:47.161
今から趣味楽しんで焼肉行ってくる俺の方が勝ち組


9 2023/02/26(日) 17:12:26.377
結婚とは人生の墓場である


10 2023/02/26(日) 17:12:56.557
ハイハイする歳の子を焼肉に連れて行くの?


16 2023/02/26(日) 17:18:09.977
>>10
お子様メニューしらんのか



11 2023/02/26(日) 17:12:58.860
30代で初めて子供できると何かもしょうもない不満を抱えてる
20代の夫婦だったら全然気にしないまたは簡単に解決するようなことでも



17 2023/02/26(日) 17:18:33.238
そもそも30代から子育てとか疲れるだろwww


18 2023/02/26(日) 17:19:53.274 
結婚も子育てもエネルギーがあるときにするのが正解


28 2023/02/26(日) 17:24:33.066
>>18
本当にこれ
自分も新卒一年目で結婚したけど若い内にしておいてよかったと思う
子育ては金よりも体力と気力と勢いが必要



21 2023/02/26(日) 17:20:42.035 
30代だがたしかに大変だわ


24 2023/02/26(日) 17:22:13.117
結婚成功はとてつもなく幸せな人生だからな


26 2023/02/26(日) 17:24:04.129
結婚して幸せなら最高だな
下手なことして壊すなよ



29 2023/02/26(日) 17:25:50.909
結婚して子育てするのにいくらかかると思ってんの?w
それよりも金ためて資産運用して富裕層目指した方がいいよねぇ



32 2023/02/26(日) 17:29:31.67
まあ勝ち組だよ



33 2023/02/26(日) 17:31:59.041 
年取ってから家族に疎まれそうw


34 2023/02/26(日) 17:32:40.372
良い奥さんを持ってる人は勝ち組だよね
たとえ年収150万円だとしても勝ち組
それくらい良い奥さんの存在は大きいね



19 2023/02/26(日) 17:20:13.080
大好きと言える相手が居るって幸せだよな



引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1495515458/