1 2024/01/18(木) 07:15:37.99
敷居下がりすぎててビビる
4 2024/01/18(木) 07:19:05.83
クレカで人を判断する側も色だけじゃなくてブランドの知識を身につける必要が出てきたな
AMEXとかならまだ信用できるやろ
AMEXとかならまだ信用できるやろ
8 2024/01/18(木) 07:22:10.20
>>4
昔は銀行系や外資系は難しいと言われてたが
今はどこも大差ないやろ
昔は銀行系や外資系は難しいと言われてたが
今はどこも大差ないやろ
5 2024/01/18(木) 07:19:49.52
インビテーションとか貰ったことないんやろな
9 2024/01/18(木) 07:22:19.62
>>5
普通ないやろ
普通ないやろ
60 2024/01/18(木) 08:03:05.35
>>5
イオンゴールドのインビが関の山や
イオンゴールドのインビが関の山や
6 2024/01/18(木) 07:19:58.88
今時クレジットカードにステータスなんてないから
17 2024/01/18(木) 07:28:16.28
実家暮らしやが普通にゴールドや
18 2024/01/18(木) 07:28:18.55
年会費払えねえだろ
19 2024/01/18(木) 07:29:18.61
>>18
そんな高くね~よ
そんな高くね~よ
20 2024/01/18(木) 07:29:31.49
プラチナカード←これ使ってる奴の正体
21 2024/01/18(木) 07:30:44.30
AMEXのプラチナの案内届いたけど年会費高くてびびったわ
22 2024/01/18(木) 07:31:14.45
ゴールドまでで十分だよな
23 2024/01/18(木) 07:31:33.29
無職のワイですらゴールドカードのインビ来て年会費無料だが
24 2024/01/18(木) 07:31:42.30
審査はAIだし職場の在籍確認もしないからな
25 2024/01/18(木) 07:31:53.93
仮定としては決済金額が増えた事によるリスクの平準化やろうな
計算しやすくなったって事やろうけどそれにしてもワイですら総枠数1000万以上あるわ
計算しやすくなったって事やろうけどそれにしてもワイですら総枠数1000万以上あるわ
27 2024/01/18(木) 07:32:16.91
プラチナの真髄はコンシェルジュやな
レアなチケット取ってくれたり
ネットで調べても出てこない酒を手配してくれたりする
一定以上の年収や資産があるならコスパ最高やで
第二にプライオリティパス
レアなチケット取ってくれたり
ネットで調べても出てこない酒を手配してくれたりする
一定以上の年収や資産があるならコスパ最高やで
第二にプライオリティパス
45 2024/01/18(木) 07:43:03.78
>>27
デパートの外商レベルじゃん
どのカードや
デパートの外商レベルじゃん
どのカードや
28 2024/01/18(木) 07:32:19.26
インビで半額
商品カタログまで届く
予約入れてくれる
らくちん
商品カタログまで届く
予約入れてくれる
らくちん
29 2024/01/18(木) 07:32:25.82
ワイ平均年収1200万の会社勤めてるけど、20代はみんなノーマルの楽天とかノーマルのエポスとかや
若者はガチで気にしてない
若者はガチで気にしてない
31 2024/01/18(木) 07:36:59.51
>>29
それ年収高いからこそ気にしないんやで
年収低い奴の方がマイル修行とかしないとビジネス乗れんから必死でやる
それ年収高いからこそ気にしないんやで
年収低い奴の方がマイル修行とかしないとビジネス乗れんから必死でやる
30 2024/01/18(木) 07:33:35.88
年会費無料のゴールドって見た目金色な普通のカードやんけ
33 2024/01/18(木) 07:37:32.80
かなり前から信用と年収や在籍は関係なくなったからね
公共料金をクレカにするだけで勝手に信用ランクと限度額が上がる
公共料金をクレカにするだけで勝手に信用ランクと限度額が上がる
37 2024/01/18(木) 07:39:20.63
ワイ将限度額10万のまま
47 2024/01/18(木) 07:44:40.35
つか見栄でカードを持つ時代は終わった
53 2024/01/18(木) 07:53:20.91
今は金もってそうな人でも普通に楽天カードマンだったりする
54 2024/01/18(木) 07:55:42.66
マイル系はマジで貯まらなくなったな
67 2024/01/18(木) 08:16:38.53
リスク承知で乱発した方が稼げるって理解してしまったからな
68 2024/01/18(木) 08:17:04.33
年会費無料の時点でどうかと思うが
ショッピング保険もついてないようなゴールドは名ばかりゴールドだよ
空港のカードラウンジも激混み低サービスで悲惨
ショッピング保険もついてないようなゴールドは名ばかりゴールドだよ
空港のカードラウンジも激混み低サービスで悲惨
70 2024/01/18(木) 08:24:06.37
ゴールドだプラチナだ言ってても
結局は絵に描いたぶどうなんだわ
結局は絵に描いたぶどうなんだわ
引用元:
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1705529737/
コメントする