1237895
1 2021/03/26(金) 19:34:26.54
なんやそれ・・・




11 2021/03/26(金) 19:40:04.93 
普通最後にスタンドで満タンにして代金折半せんか?


15 2021/03/26(金) 19:44:25.07
>>11
常識だよな
ガソリン無料だと思ってるんやろな



2 2021/03/26(金) 19:35:27.55
一回ごはん奢ってチャラにしてもらえ


7 2021/03/26(金) 19:37:36.82 
そんな代金言ってくるダチ捨てろ


8 2021/03/26(金) 19:37:42.25
黙って1000円渡しとけ


10 2021/03/26(金) 19:39:56.6
10年後のイッチ「電気代...?」

これ



12 2021/03/26(金) 19:40:52.46 
普通に財布の紐緩い旅行中に言わんトッモもトッモやで


13 2021/03/26(金) 19:43:04.30
キッチリ支払うには友の情報が正確かどうかわからんし
かと言って全く支払わないのも筋が通らん
飯奢りくらいが妥当なとこだと思うわ



14 2021/03/26(金) 19:43:40.02
半額なら払え
一銭も払わないならおまえは友達やめられるぞ



17 2021/03/26(金) 19:44:48.0
とりあえず5000渡してたわ


19 2021/03/26(金) 19:45:21.55
言うなら入れたとき言えよ


22 2021/03/26(金) 19:46:56.64
この前のって、時差作って徴収するとこが
がっついてませんアピールしてるみたい



23 2021/03/26(金) 19:47:50.5
>>22
普通に忘れてるだけや
払えや



25 2021/03/26(金) 19:48:35.32
年数回ならええけど頻繁に足頼りされるならシャレにならん出費にはなるな


26 2021/03/26(金) 19:49:13.53
言われたらモヤッとするやろうし相手も言いにくいやろうからワイから言うようにしとるわ
出して2000円分やけど



27 2021/03/26(金) 19:49:26.46
車所持ワイ「ガソリン代はええから次車出すときよろしくな」
車所持友人「ええで」

こうすれば丸く収まるのに




引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616754866/