1800563
1 2021/04/03(土) 13:44:36.244 
もう遊んで暮らせるだろ




2 2021/04/03(土) 13:45:01.13
もっといいもん買えるかもしれんやん


3 2021/04/03(土) 13:45:18.422
金は増えれば増えるほともっと欲しくなるもの


4 2021/04/03(土) 13:45:22.439
パチ当たった時以上に喜びが出てると考えたら、もうやめられないんでしょ


6 2021/04/03(土) 13:46:05.790
自慢したいから


7 2021/04/03(土) 13:46:07.378
税金分考えろよ
やめないじゃなくてやめられないだろ
そこでやめたら来年借金生活だわ



11 2021/04/03(土) 13:48:28.549
>>7
そうなの?
仕組みがわからん



14 2021/04/03(土) 13:51:09.85
>>11
翌年の税金上がるやね



17 2021/04/03(土) 13:53:20.063
>>14
源泉徴収ありにしとけば大丈夫やないの?
あと稼いでいても使わなければ良くね?



24 2021/04/03(土) 13:58:24.167
>>17
そこまで稼いでる人は源泉徴収なしにしてると思う
ありかつ優待20万未満なら気にしなくて良いね



21 2021/04/03(土) 13:56:03.129 
>>7
は?稼いだ分より取られることなんてないんだが何が言いたいの?



23 2021/04/03(土) 13:56:58.508
>>7
質問の本旨は「もうリスクなく暮らせるくらい金あるのに、なぜまた株?」ってことじゃね



10 2021/04/03(土) 13:48:13.852
金を手に入れると大体なんでも簡単に手に入って満たされなくなるから、金を見せびらかして自己顕示欲を満たそうとする
ソシャゲを見ればわかる



12 2021/04/03(土) 13:48:42.33
手放した後にグンッと上がるとああああああああってなる


13 2021/04/03(土) 13:50:54.9
どんなに稼いでもお金の不安は消えないらしいぜ


15 2021/04/03(土) 13:52:10.382
楽しいからだろ


16 2021/04/03(土) 13:52:16.3
上には上がいるからガチャと同じ
破綻するまで続ける



27 2021/04/03(土) 14:00:38.715 
文字通りのマネーゲームだからだよ

投資家にとっては資産額が戦闘力でありステータス
お前らが年収400万円で生活できるのにそれでは満足できないのと同じ



29 2021/04/03(土) 14:02:13.043
生活するために稼ぐのか?
俺は王になるために生きてるわ



30 2021/04/03(土) 14:24:06.129 
>>29
王になるって言いながら稼ぐために生きてそう



31 2021/04/03(土) 14:24:56.3
>>29
王は稼がないぞ



32 2021/04/03(土) 14:27:38.37
>>31
そりゃまだ王じゃないし



33 2021/04/03(土) 14:31:41.791
>>32
稼いで王になるわけじゃないぞ



26 2021/04/03(土) 14:00:37.835
そこまで稼げる奴は趣味が金稼ぎだから
家を買うための金じゃなくて、金を稼ぐための金




引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1617425076/