
メンタルが強い人の特徴は「価値観をしっかり持った人」ではなく「人の気持ちを考えれない人」です
? るなと (@Lunato_cat) September 30, 2022
同感です?
— よーぺー?? (@yopei1222) September 30, 2022
これはすなわち、メンタルが強い事が良い事とは言い切れないぞ、と軽く理解しておけばいいですかね。
— steinchen@関西移住しちゃいました (@steinchen_jp) September 30, 2022
要は、世の多数派はメンタルが弱いのだ、と。だから円滑に物事が回るのだ、と。
人の気持ちを見抜いた上で、人と自分との間に境界線を引いている人、も強いですよ 『メンタル強い』にも、いろんなタイプがいますよね
— 春風 (@T48Dus) October 1, 2022
ほんとそれです。
— YEAH☆@垢引き継ぎ分からんで詰んだ奴 (@YEAH6603) October 1, 2022
メンタル強い人が全員人の気持ちを考えられない人な訳ないのでこのツイートはちょっと違うと思いますね…
人の気持ちを考えられない人の中にメンタル強い人が多い、とかじゃないでしょうか。
はい。人の気持ちが『分かる・分からない』事と、メンタル『弱い・強い』との相関関係は強くはないかな。。。 『人の魂胆』というか、『思惑』『ずるさ』みたいなものが『見える・見えない』事と、メンタルの強弱には、相関関係はありそうな気がしますが、、、 どう思いますか?
— 春風 (@T48Dus) October 1, 2022
おぉ…すごく腑に落ちました。相関関係、自分もそう思います。確かに相手の悪意含め思惑などに敏感な人はメンタルが弱い傾向にありますよね…メンタルが強い人はそもそもそういう他人の思惑をあまり気にしていないイメージです。
— YEAH☆@垢引き継ぎ分からんで詰んだ奴 (@YEAH6603) October 1, 2022
春風さんのご意見、納得するものばかりでありがたい限りです
確かに私にも心当たりがあります。
— ろも@人生を変える大学生 (@togakusei) October 1, 2022
私も平均以上にはメンタル強いとは思いますが『人の気持ちを考える』ことは日常的に気をつけるようにしてます。
失敗を踏まえて。
おそらく本当に伝えたかったことは『人から見た自分などを考えずに行動できる』ということではないかと。
それなら超納得です??
いわゆる「サイコパス」でしょうか。私の業界では、教授や院長クラスには結構いますね。
— まー@投資徒然 (@e5xdXZDTqAzb900) October 1, 2022
それは本当にそうだと思う。身近に4人その様な人居るからよく分かる。
— 神 有人 (@EnZ0j0r9887WXj9) October 1, 2022
わかりみがすごい。
— 奇跡探求の旅 (@mokmokmofmofpis) October 1, 2022
たしかに、どんなに自分が間違っていても、自分のミスで尻拭いしてもらっても、言い訳ばかりして絶対謝らない人がいます。メンタルがすごいと思います。間違ってもああはなりたくないと心底思います。
人の気持ちを考えられない人は、メンタルが強い人と言えるのかなあと思ってしまいましたw
— アクセル先生 (@axcel0901) October 1, 2022
それは僕も少し思いますが
— るなと (@Lunato_cat) October 1, 2022
知人の医者がこのように教えてくれましたw
コメントする