
1 2021/06/28(月) 17:50:09.0
「ワイもそうしたで!^^」水筒ドン!
39 2021/06/28(月) 17:57:28.02
つよい
2 2021/06/28(月) 17:50:24.67
仲良し
4 2021/06/28(月) 17:50:52.80
いい子いい子
34 2021/06/28(月) 17:56:18.61
>>5
自覚してないコストは0円なんだが?
自覚してないコストは0円なんだが?
67 2021/06/28(月) 18:02:28.46
>>5
ががが、ガス代?
水出しでいい定期
ががが、ガス代?
水出しでいい定期
72 2021/06/28(月) 18:02:57.37
>>5
水出し知らなそう
水出し知らなそう
82 2021/06/28(月) 18:04:53.79
>>5
あー本当にパック麦茶使ったことないんやなぁ
あー本当にパック麦茶使ったことないんやなぁ
6 2021/06/28(月) 17:51:14.78
ええな
9 2021/06/28(月) 17:51:45.24
こういうのでいいんだよ
10 2021/06/28(月) 17:51:49.76
仲良し
12 2021/06/28(月) 17:52:10.7
水筒代「2000円です」
14 2021/06/28(月) 17:52:31.7
洗う手間
16 2021/06/28(月) 17:52:45.77
ミネラルウォーター使ってるから2リットル1本あたり65円やわ
21 2021/06/28(月) 17:53:56.02
飽きるんだよなあ
22 2021/06/28(月) 17:54:16.95
麦茶とか水筒洗うの面倒くさいから水ばっか飲むようになった
23 2021/06/28(月) 17:54:18.92
なんやかんやで水筒が一番安上がりでええよな
24 2021/06/28(月) 17:54:19.21
洗うの面倒になって結局ペットボトルに戻ったわ
26 2021/06/28(月) 17:54:52.0
ペットボトル使い回すのが一番良い
水筒は洗いにくいし重い
水筒は洗いにくいし重い
29 2021/06/28(月) 17:55:14.87
二人ともかわいい
30 2021/06/28(月) 17:55:17.35
ワイも水筒やけど洗うの週1くらいやわ
継ぎ足し継ぎ足しでいけるやろ
継ぎ足し継ぎ足しでいけるやろ
31 2021/06/28(月) 17:55:42.06
>>30
深みが増しそう
深みが増しそう
36 2021/06/28(月) 17:56:51.43
>>30
ワイも面倒やけど水で濯ぐくらいはするで
ワイも面倒やけど水で濯ぐくらいはするで
65 2021/06/28(月) 18:01:56.13
>>30
お茶系入れてんなら茶渋やばい事になるで
お茶系入れてんなら茶渋やばい事になるで
40 2021/06/28(月) 17:57:43.13
やるやん
44 2021/06/28(月) 17:58:06.42
洗うのめんどいよね
46 2021/06/28(月) 17:58:12.29
水筒に白湯入れてガブガブ飲んでる
54 2021/06/28(月) 17:59:12.58
紅茶とかコーヒーにするだけでちょっと出来る感じ出せるよな
56 2021/06/28(月) 17:59:38.13
水ならタダやん
68 2021/06/28(月) 18:02:33.66
会社でお茶飲み放題とかならそれが一番や
79 2021/06/28(月) 18:04:08.46
煮た方がうまいんご
92 2021/06/28(月) 18:06:09.90
紙コップが攻守最強やと気づいた
107 2021/06/28(月) 18:09:30.34
緑茶も烏龍茶も普段飲みには適しとらんから麦茶一択だわ
70 2021/06/28(月) 18:02:43.52
たのしそう
引用元:
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624870209/
コメントする