sweets_jelly
1 2020/03/21(土) 19:09:48.637
単純に考えてそれぞれ摂取した後に体重計乗ったら500グラム増えてるってことだよね?
なんで満腹度違うの?





5 2020/03/21(土) 19:11:27.249 
血糖値


8 2020/03/21(土) 19:11:59.693
>>5
血糖値で満腹度変わってくるの?



7 2020/03/21(土) 19:11:37.915 
水は直ぐに腸に流れるから500gくらいなら満腹にならないんじゃない?


9 2020/03/21(土) 19:12:38.637
>>7
じゃあステーキとゼリーは?
同じ500グラムで満腹度違うよね?なんで?



10 2020/03/21(土) 19:12:39.25
体積が同じ!!!


11 2020/03/21(土) 19:12:39.941
体積は違うだろ


12 2020/03/21(土) 19:13:27.267
消化吸収の差


15 2020/03/21(土) 19:14:40.559
>>12
水がそのまま腸に流れるのは分かったよ
ステーキとゼリーは違うよね?
なんで満腹度違うの?



14 2020/03/21(土) 19:13:54.447 
胃に留まる時間なのか


16 2020/03/21(土) 19:14:41.604 
噛む回数が違うから


20 2020/03/21(土) 19:16:16.739
>>16
じゃあゼリーを出来る限りたくさん噛んでステーキを少ない回数で噛んで飲み込んだら
ステーキのほうが満腹度少ないってことになるけどそんなことありえないよね?なんで?



30 2020/03/21(土) 19:18:12.413
>>20
ありえるぞ
お前まず試してから物を言え



35 2020/03/21(土) 19:20:04.307
>>30
試したから言ってるんだよ?
ステーキは少し高級な柔らかいサーロイン500グラム食べた
ゼリーはゼラチン多めの弾力があるのを食べた
ステーキは3~4回噛んで飲み込んでゼリーは10回は噛んで飲み込んだ
それなのにステーキのほうが満腹度多い



46 2020/03/21(土) 19:22:19.651 
>>35
ステーキ飲み込め
噛むな



52 2020/03/21(土) 19:24:56.037
>>46
そんなことしたら氏んじゃうよ



62 2020/03/21(土) 19:27:37.958 
>>52
いや?
栄養素や歯ごたえなどによって違うよ
そもそも有りえないって
現にものによって満腹度が違うということ起こってるじゃない



67 2020/03/21(土) 19:29:35.627
>>62
ゼリーにステーキと同じ量の栄養素加えたら満腹度同じになる?
ならないよね?そんなのありえないもん



71 2020/03/21(土) 19:30:35.805 
>>67
ステーキとゼリーは直接腸に流れないから
水より満腹度が高いんだろ
合ってるじゃないか
何が不満だ?



18 2020/03/21(土) 19:15:51.125
分解に必要なエネルギー量が変わるから
肉みたいに炭素炭素結合が多いとエネルギー消費は増えるから満腹感を発しやすくなる

知らんけど



21 2020/03/21(土) 19:16:51.122
脳に栄養が行かないと満腹感は無い


23 2020/03/21(土) 19:17:15.091 
ゼリーは80%が水分やろ


27 2020/03/21(土) 19:17:46.066
>>23
じゃあヨーグルト500グラムでもいいよ?



42 2020/03/21(土) 19:21:53.774 
満腹度は主に血糖値に影響してるよ
経験ないかもだけど点滴してるとお腹減らないだろ?



48 2020/03/21(土) 19:22:27.108
満腹中枢を刺激するかどうか


52 2020/03/21(土) 19:24:56.037
>>48
物によって違うっていうの?そんなのありえないよね?



53 2020/03/21(土) 19:25:02.68
血糖値と胃腸に滞留する時間の長さ


55 2020/03/21(土) 19:25:57.963
>>53
その話既に終わったよ
水はすぐに腸に流れるのは理解した
ステーキとゼリーはそうじゃないよね?



60 2020/03/21(土) 19:27:29.551
>>55
そうじゃないから満腹度が違うんだろ
合ってんじゃん



58 2020/03/21(土) 19:26:59.017
タンパク質の量


64 2020/03/21(土) 19:28:00.016
>>58
今は化学の力で食品にたんぱく質を加えるなんて簡単だけどステーキと同じ量をゼリーに
たんぱく質加えたら満腹度同じになるってこと?
違うよね?そんなことありえないよね



68 2020/03/21(土) 19:29:41.352
>>64
やってみろよ



72 2020/03/21(土) 19:30:39.624
>>68
やったから言ってるんだよ
ステーキのほうが満腹度多かった
ゼリーはなんか変な味してまずかった



69 2020/03/21(土) 19:30:20.984 
満腹感は必ずしも量に比例しないだろ
豚ロース肉のステーキとロース豚カツと同じ重さになるように調理したとして間違いなく後者の方が肉の量が少ないにも関わらず満腹感は大きいはず



75 2020/03/21(土) 19:31:46.971
>>69
やってから言ってみろよ



77 2020/03/21(土) 19:32:22.601
満腹中枢さんに聞け


79 2020/03/21(土) 19:32:39.629 
あと脂だな
MCTオイル入ったバター珈琲だとそれだけで満足らしいぞ



80 2020/03/21(土) 19:32:57.666
栄養ないもので脳が満腹感じるような生物は進化の過程で生き残らない


84 2020/03/21(土) 19:34:04.197
血糖値
満腹中枢?
咀嚼回数



87 2020/03/21(土) 19:34:18.095
誰も納得できる答えを持ち合わせてないんだね
明日博士号クラスの教授のところにいくから聞いてみるよ
また明日スレ立てする



91 2020/03/21(土) 19:36:00.775
博士号クラスの教授ってなんかワロタ


93 2020/03/21(土) 19:36:26.451 
博士号取ってない教授おるんか…


92 2020/03/21(土) 19:36:23.095
結局は脳なんだよ


95 2020/03/21(土) 19:38:07.927 
密度


96 2020/03/21(土) 19:38:50.66
ステーキは食った直後は満腹感っぱないけど2時間もたてばまた腹が減るwwwwwwwwwwww


97 2020/03/21(土) 19:40:48.845
胃の容量って書いあるけど そうなんじゃないの 炭酸飲むと短時間だけど膨れるじゃん


101 2020/03/21(土) 19:51:48.488
ゼリー2個半食ったら流石に腹一杯になるし水もペットボトル一本一気飲みしたらその場は腹一杯にならないか?


104 2020/03/21(土) 20:01:18.0
そもそも食事の時の体調や空腹感が全く同じときなんて存在しないから比較が難しい


106 2020/03/21(土) 20:18:00.685
俺はたぶんゼリー500gの方が満腹になる
口が物足りなさを感じると思う




引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1584785388/