1980414
1 2021/02/09(火) 06:46:10.33 
ワイはエクセルパワポでお絵かきしたろ!→年収800万

これが現実





2 2021/02/09(火) 06:46:20.01
すげー


3 2021/02/09(火) 06:46:41.5
出世すればお絵かきも部下がやってくれるで


6 2021/02/09(火) 06:46:59.88
さすがやな


7 2021/02/09(火) 06:47:33.80 
技術職やけどこんな感じやわ
お絵かき技術だけ身についた



8 2021/02/09(火) 06:47:43.76 



9 2021/02/09(火) 06:47:55.03
お絵描きは技術


10 2021/02/09(火) 06:48:04.83 
下請けの人にも仕事与えて成立させてるんやろ?
こうやって社会は回ってるんやね



11 2021/02/09(火) 06:48:07.18 
お絵かきが設計なら優秀なやつやな


13 2021/02/09(火) 06:48:55.69 
ええな


17 2021/02/09(火) 06:49:42.79
SEやけどそんな感じやな


22 2021/02/09(火) 06:51:05.45
大企業は下請けのまとめ役的なものやからな


20 2021/02/09(火) 06:50:20.37
まーでもスケジュール管理やらあるけどね


23 2021/02/09(火) 06:51:19.91
スケジュール管理でお絵かきなんてしてる暇ないやろ


42 2021/02/09(火) 07:02:00.8
>>23
スケジュール管理のことをお絵かきって言ってるんやろ



43 2021/02/09(火) 07:03:06.86 
>>42
顧客との仕様調整ようのプレゼン資料じゃないん?
うちその手の資料作るのお絵描きいうわ



27 2021/02/09(火) 06:52:21.12
ワイ管理部系やがYammerばっか見とるぞ


29 2021/02/09(火) 06:53:23.71
実際はどうでもいいがやらなあかん仕事を下請けに丸投げしてるだけやで


31 2021/02/09(火) 06:54:09.66 
17:00に当日の進捗を報告させて17:15までにチェック、遅延しとるやつにはヒアリング
こんなもんや



35 2021/02/09(火) 06:56:01.66 
絵を描ける奴もおらんと回らんしな


39 2021/02/09(火) 06:59:56.78 
下請けが優秀過ぎるのが悪い


40 2021/02/09(火) 07:00:32.13 



41 2021/02/09(火) 07:01:34.43
お絵描き気分で業者と折衝から納期の調整、報告書の作成ができるなら
そら800万ぐらい余裕で稼げるやろ
そんだけ有能でその額なら転職したほうがいいやろうし




引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612820770/