1 2018/12/29(土) 18:43:41.994
気分いいもんだな
2 2018/12/29(土) 18:44:02.915
無料じゃねーのかよ
3 2018/12/29(土) 18:44:27.472
>>2
ゴールドカード見せたら無料
ゴールドカード見せたら無料
5 2018/12/29(土) 18:45:30.176
どんなの
12 2018/12/29(土) 18:47:55.987
他の客の「お、君も選ばれし者かい?」みたいな雰囲気
13 2018/12/29(土) 18:48:17.147
この前行ってみたけどショボかったな
ビジネスクラスとかで入れるやつとは全然違う
ビジネスクラスとかで入れるやつとは全然違う
15 2018/12/29(土) 18:49:33.385
>>13
そっちはすごそう
そっちはすごそう
17 2018/12/29(土) 18:50:34.424
20代の頃ウキウキしながら入ったものの
これは安いスーツで入ってはいけない場所だと悟ってから利用してない
これは安いスーツで入ってはいけない場所だと悟ってから利用してない
20 2018/12/29(土) 18:51:15.851
>>17
ジーンズにダウンジャケットで入ってるがだめか
ジーンズにダウンジャケットで入ってるがだめか
24 2018/12/29(土) 18:52:27.543
>>20
かえってその方が良いかも知れん
かえってその方が良いかも知れん
29 2018/12/29(土) 19:03:25.893
>>20
自分をジョブズだとかみたいなラフな格好してるが実は金持ちみたいなやつだと思いこめばいいぞ
自分をジョブズだとかみたいなラフな格好してるが実は金持ちみたいなやつだと思いこめばいいぞ
21 2018/12/29(土) 18:52:05.270
ゴールドカードの利点ってそれぐらいしかなくね?あんま飛行機乗らないから必要ないかなって
25 2018/12/29(土) 18:53:42.494
>>21
キャッシュカード一体型にしたほうが便利だったから…
あとはわずかだけどポイント優遇
キャッシュカード一体型にしたほうが便利だったから…
あとはわずかだけどポイント優遇
22 2018/12/29(土) 18:52:07.634
ラウンジといってもカードラウンジと航空会社ラウンジは全くの別次元
43 2018/12/29(土) 19:16:06.301
ゴールドカードって見せるだけで入れるの?
スキャンされる?
スキャンされる?
44 2018/12/29(土) 19:16:24.97
>>43
スキャンされたよ
スキャンされたよ
46 2018/12/29(土) 19:18:22.559
>>44
まじか
ゴールドカードのみでOKなん?
まじか
ゴールドカードのみでOKなん?
49 2018/12/29(土) 19:21:32.852
>>46
そうだよ
そうだよ
53 2018/12/29(土) 19:23:44.789
>>49
ありがとう
俺もいつかは
ありがとう
俺もいつかは
68 2018/12/29(土) 19:43:39.221
カード会社のラウンジと航空会社のラウンジは別物な
テレビとかで豪華絢爛に紹介されてるのは航空会社のラウンジ
入れるのはマイル貯めた高級会員かファーストクラスのチケット持ってる奴
テレビとかで豪華絢爛に紹介されてるのは航空会社のラウンジ
入れるのはマイル貯めた高級会員かファーストクラスのチケット持ってる奴
73 2018/12/29(土) 19:50:52.797
25の時カード作って初めて使ったけど
便利だよな
便利だよな
77 2018/12/29(土) 19:59:52.820
休憩所的なとこでソフトドリンク飲める程度か?
それだけなら微妙だな
ネカフェぐらいの快適度ならいいが
それだけなら微妙だな
ネカフェぐらいの快適度ならいいが
82 2018/12/29(土) 20:05:24.263
>>77
カードラウンジのほうは休憩所程度
カードラウンジのほうは休憩所程度
83 2018/12/29(土) 20:06:42.511
個別にイス座れて雑誌読んでコーヒー飲めるだけで
ガヤガヤしたとこで待つより全然楽だろ
ガヤガヤしたとこで待つより全然楽だろ
引用元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1546076621
コメントする