toilet_nagasu_hand
1 2017/04/23(日) 00:21:59.442
夜12時以降の電話、風呂、レンジ、洗濯機の使用禁止!
夜勤明けの電話、風呂、レンジ、洗濯機の使用禁止!
洗濯機の中に洗濯物放置禁止!
風呂が溜まってからの放置禁止!
玄関とトイレと風呂のドアは音を立てずに閉める!
歩く音もうるさああああぁぁい!!!!

どうしろと?w





2 2017/04/23(日) 00:22:35.600
追い出せや


4 2017/04/23(日) 00:23:37.444
>>2
寮の監督者にあること無い事チクってるのか知らんが、あっちの味方についてるから逆に追い出される



44 2017/04/23(日) 00:48:24.687
>>4
一回揉めてそいつの味方するヤツ居るなら1週間部屋チェンジしてもらってみろ
お前よりも早くギブアップするはずだから



46 2017/04/23(日) 00:49:59.392
>>44
やりてえはそれ
こっちもめんどいんで部屋変えてくださいって言ったら「そんなん皆我慢しとることだ」とか言われた



49 2017/04/23(日) 00:53:45.434
>>46
みんなが我慢してることなら部屋チェンジしてももちろん我慢できますよね?
条件が同じってんならそういうことでしょ?って言ってやんな



3 2017/04/23(日) 00:23:30.027
ちょっと神経質だけどわりと真っ当


5 2017/04/23(日) 00:24:49.509
>>3
自分の都合で他人のやる事にケチつけるヤツは共同生活しにくんなよ…(笑) そんなワガママが通じるなら誰だって主張するわ



6 2017/04/23(日) 00:24:53.177
相部屋なの?
学費集めにやろうと思ってるんだが



9 2017/04/23(日) 00:25:41.541
>>6
たいていはな こういうのにあたるとリタイアしたくなるから覚悟しとけよ



7 2017/04/23(日) 00:25:31.557
同じ部屋でもシフトはバラバラなのか?
仕事後の風呂無しとか気持ち悪いわ



11 2017/04/23(日) 00:26:35.134
>>7
完全に反対 まあ同じなら同じで生活被ってさらに文句言ってくるだろうな



10 2017/04/23(日) 00:26:23.912
最後の音だけはうざいな
俺もクレーマー隣人に言われてる
うるさく音鳴らすならともかく普通にやって音出るぐらいは気にすんなよって思う



12 2017/04/23(日) 00:27:24.211
お前が寝てるときに風呂入ってたら文句言ってやれよ


15 2017/04/23(日) 00:27:56.000
洗濯機の中に洗濯物放置禁止!
風呂が溜まってからの放置禁止!
玄関とトイレと風呂のドアは音を立てずに閉める!
歩く音もうるさああああぁぁい!!!!

このへんは共同生活するなら当たり前に気をつけるべきことだろ
ほか2つは勤務形態が特殊だからなんとも言えん



18 2017/04/23(日) 00:30:22.416
>>15
放置放置言われるけど数十分の話だからな? 洗濯機の前でずっと待機して終わった瞬間に引っ張りだせってか?
そしたら洗濯物出す音がうるせえとか言い出すだろうなあのメガネ



20 2017/04/23(日) 00:31:45.812
終わったらピーピー鳴るだろ


29 2017/04/23(日) 00:34:45.306
>>20
鳴った瞬間に飛び付かないといけないのか? 何の趣味も1日ボケーっとしてる抜け殻みてえな奴なら可能だが、俺にはいろいろ趣味があるしキリがいいとこまで終わってからにしたい時もあるのよ



32 2017/04/23(日) 00:36:00.745
そのクレーマーはそれら実行してるんか?


34 2017/04/23(日) 00:36:16.007
相手が完璧にこれやってて文句のつけようが無いのなら仕方ない

どうしても無理なら、上と相談して部屋変えてもらうとかはできると思う



36 2017/04/23(日) 00:40:14.760
クレーマーは全部守ってる ほぼ無音で生活してる
だからってこの主張はおかしいだろ
じゃあコッチが毎日自炊してフルコース振る舞って整体師並のマッサージしたら、あのメガネも同じようにやらないと非常識ってことだよな?



47 2017/04/23(日) 00:50:45.603
全く眠くないのに部屋の中で息を潜めて生活しないといけない なんだよこれ


48 2017/04/23(日) 00:53:41.664
相部屋だからとかでなくても
眼鏡の指摘の殆どが壁薄いアパートやら集合住宅なら当たり前に気をつけるべきことだと思うけどね





引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1492874519