
これはマジな話しなんですが、「飲食店の店員さんへの態度」こそが、まさにその人の性格です。
? あこ社長|脳美学R? (@akohodge) July 6, 2022
めちゃくちゃ共感です
— あおひろ (@AokiFudosan) July 6, 2022
あこ社長、その態度で急に冷める恋もありますよね
— メンチ社長 (@menchi2929) July 6, 2022
あるある絶対ある!!
— あこ社長|脳美学R? (@akohodge) July 6, 2022
私は逆にいつも笑顔と敬語で丁寧に店員さんと話す彼を見て、好きなとこここだなって惚れた理由を発見しました
あこさん。はじめまして!
— 小澤大悟@トイレ野郎社長 (@kawaya_net) July 6, 2022
結婚したいと思った人は祖父母にとっても優しく話す人でした。
何年もずっと一緒に過ごしてきた人に対する態度ってその人が表れますよね。
仕事上での立場が弱い人や飾る必要の無い家族への態度ってまさにですね!
こういう所に本性って出るんですよね
— おしげ (@oshige_writing) July 6, 2022
あこさん、これは間違いなく真理です。
— みやぶん (@miya_freelance) July 6, 2022
たしかに!
— どぅ (@do_Counselor) July 6, 2022
お金を払ってサービスを受ける時にでますよね
店員さんには優しく接することのできる人間でいたいです!
— かなん (@kanan_diversity) July 6, 2022
ホント、飲食店で観察してると人間性ダダ洩れですよね。自分も大丈夫?と引き締めていきます?
— Yukko ?♀?グラレコする人 (@Yukko0317) July 6, 2022
あーわかります!その通り!
— みく|働く女子のキラキラを応援? (@tano_raku_mam) July 6, 2022
どんな人にも、優しく接することが出来る人でありたいです(????)??
— みかん /物語の人 (@mikakawa1) July 6, 2022
笑顔と感謝を忘れない。家族で大事にしています
— まるこ (@maruko_up) July 6, 2022
横柄な態度の人を見ると、残念な気分になりますよね
— にし (@nishishocho) July 6, 2022
サービスを受け取る側の立場であったとしても礼節はわきまえておきたいものですね^^
— 北原孝彦@連続起業家 (@kitahara64) July 6, 2022
コメントする