1333859
1 2018/12/08(土) 19:44:08.038 
めちゃくちゃ軽い
メガネかけてないんじゃないのぐらい軽い
しかもフィッティングしてもらったから何も感じない





5 2018/12/08(土) 19:45:01.019
軽くていいなら別に高級じゃなくてもあるわ


12 2018/12/08(土) 19:47:21.905
>>5
フィッティング調整あんましてくれないじゃん?



8 2018/12/08(土) 19:45:43.23
それ視力よくしてもらっただけだからwwwww実際なんもかけてないのにwwwwwww


14 2018/12/08(土) 19:48:17.489
>>8
マジかよwwwwwwwwww



10 2018/12/08(土) 19:46:33.478 
高級メガネは逆にクッッッッッソ重いのも多いよ金無垢とかべっ甲とか
海外枠だとトムフォードとかえげつないぐらい重い



16 2018/12/08(土) 19:49:10.819
>>10
俺が買ったやつはチタンのクッソ細いフレームだけど重さを一切感じないぞ
ちゅばらてぃぃぃ!



28 2018/12/08(土) 19:55:22.644
>>16
軽さ耐久性どれをとってもメタルフレームに軍配があがるからな
俺も今バートンペレイラのフルメタル使ってるけど神がかり的に軽くて楽



29 2018/12/08(土) 19:59:31.670
>>28
調べたら高すぎワロチ



23 2018/12/08(土) 19:53:33.428 
俺のメガネなんて敵のステータスまで表示されるし20倍の望遠機能もあるし


27 2018/12/08(土) 19:55:21.111 
そもそも眼鏡の重さとか気にしたこと無いわ


29 2018/12/08(土) 19:59:31.670
>>27
メガネはかけてない感覚の方が良いよ
重いと負担になるやっぱ



31 2018/12/08(土) 20:01:30.455
メガネ2本目ほしいけどどういうのがいいメガネなの?


32 2018/12/08(土) 20:03:29.777
>>31
生活習慣によるんじゃない?
高級メガネを仕事用として普段は安いのって組み合わせはアリだと思う
子供がいると体当たりとかでメガネ壊されるしなー
子供いなけりゃ仕事用と壊れた時の緊急用でいいんでないか?わ



33 2018/12/08(土) 20:14:06.754
休日用のカラフルなの欲しい


35 2018/12/08(土) 20:49:18.63
仕事用メガネと風呂睡眠時併用の二本ある



引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1544265848