nihontou_youtou
1 2018/03/15(木)06:23:18
愚か者「職場でも剣は挿さんやろ?」

マナー講師「そういう意味やないやろ」





2 2018/03/15(木)06:24:31
マナー講師のいう誰も知らないマナーは講師が作ってる説


5 2018/03/15(木)06:25:38
じゃあ帯刀すりゃええんやな


7 2018/03/15(木)06:27:17 
>>5
何を意図した機能で、その機能がTPO的にどう相応しいかって話やで



17 2018/03/15(木)06:34:53 
実際迷彩の服やって用途や起源が一目で丸わかりやから
迷彩柄の衣装を着ていい場所なんてかなり限られとるやろ



18 2018/03/15(木)06:40:04
>>17
でもトレンチコートは葬式着ていってもええんですよね?



20 2018/03/15(木)06:42:
むしろ必要以上にマナーを要求すること自体がマナー違反やろ


28 2018/03/15(木)06:51:13 
マナーは声が大きい人が言ったもん勝ちッス


31 2018/03/15(木)06:52:27 
んもう、しょうがないからワイがわかりやすく解説したるわ

まず服の切れ込みがは乗馬や帯刀に合わせた用途を起源としとる、これはわかるな?
じゃあデザイナーがそういった装飾をスーツに採用した意図は何かってことや
つまり昔なら帯刀が必要だったような厳かな場所で着てくださいねって意味があるやろ
葬式はそこから除外されるんや、わかったな?



36 2018/03/15(木)06:55:14 
>>31
葬式って厳粛な場やからつまり厳かってことやんけ
やから問題ないんちがうんか



40 2018/03/15(木)06:57:12 
>>36
こういう建設的なレスの方が嬉しいわあ

葬式は逆に気を落ち着かせるような場所やから用途としては逆ちゃうか
つまり職場のような気合い入れるような場所ならええけど気を静めるような場所ではちゃうんやろ



45 2018/03/15(木)07:00:14 
こういう細かいマナーはええから清潔に着こなしてほしいで


47 2018/03/15(木)07:00:4
ワイは気にしない
終了



49 2018/03/15(木)07:01:30 
>>47
マナーってTPOの話であって気持ちの問題とはちゃうんやない?
バレンタインデーにマシュマロはあかんは流石に馬鹿馬鹿しいが



51 2018/03/15(木)07:02:54
>>49
マナーはすべからく他者に向けられたもんやで
その他者が気にしないならまったく無価値なものや



57 2018/03/15(木)07:14:02 
そろそろ出るけど、ワイ自身はめんどくさがり屋で無作法もんやからな
せやからできる限り無礼がないよう気は配りたいし、先人の考えた礼は尊重したいって思っとるで



61 2018/03/15(木)07:20:0
そんなん言い出したらそもそも日本の葬式で洋服って時点でおかしいやろ
和装にしろや



63 2018/03/15(木)07:21:3
>>61
そら構わんやろ
礼装であればなんでもええんやで
学生服と軍服はどこでもいけるみたいなあれや



79 2018/03/15(木)08:07:53
正式に発表だの正式にどうのこうのというのが
何流の作法の話なのか丸で分からない説



82 2018/03/15(木)08:19:44 
もうすでに帯刀の文化は無くなって
スリットは単に動き易さの為の機能でしかないのに



84 2018/03/15(木)08:26:57
色々突っ込まれたら今度は切れ目があると縁起が悪いからとか言い始めそう


85 2018/03/15(木)08:31:4
イッチは戦国時代には元々狩りのときに着る服だったかりぎぬを式典用に使うようになったことはどう思ってるんやろうか
仮に戦国時代に生まれたらイッチだけ「いや、これは狩りのときに着る服やからアカンで」とかいうんか



93 2018/03/15(木)09:05:39
じゃぁ武士は葬式どうしてたんかと



引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521062598/