1 2022/12/07(水) 13:55:43.00
なんで京都が上なんだよ
3 2022/12/07(水) 13:56:20.42
高度的な話なんかな
4 2022/12/07(水) 13:56:33.51
「上」で待ってるで
5 2022/12/07(水) 13:56:44.41
架空の京都人召喚するなよ
7 2022/12/07(水) 13:57:51.11
>>5
わい今年の夏御所裏でそれされたぞ
言われたのはどこの地方から来たか?だけど
わい今年の夏御所裏でそれされたぞ
言われたのはどこの地方から来たか?だけど
6 2022/12/07(水) 13:57:12.35
下の方って言うけど京都人にとって上の方からくる客は誰なんや
北海道か?
北海道か?
9 2022/12/07(水) 13:58:33.88
>>6
京都の上に上はなし
京都の上に上はなし
11 2022/12/07(水) 13:59:15.30
>>9
誰が来ても下の方から来てるならわざわざ聞く必要ないやろ
上がいるはずや
誰が来ても下の方から来てるならわざわざ聞く必要ないやろ
上がいるはずや
22 2022/12/07(水) 14:01:44.45
>>11
それが京都人なんや
それが京都人なんや
129 2022/12/07(水) 14:27:46.70
>>22
草
草
14 2022/12/07(水) 13:59:51.20
真の京都人は喋りかけへてこおへんぞ
261 2022/12/07(水) 15:03:12.25
>>14
これ
これ
16 2022/12/07(水) 14:00:16.43
京都は標高45メートルやけど東京は30やん
24 2022/12/07(水) 14:02:23.62
>>16
243mなんだよなあ
243mなんだよなあ
26 2022/12/07(水) 14:02:41.50
東京は東の京だからな
京都が中心よ
京都が中心よ
32 2022/12/07(水) 14:03:39.92
京都人「ぶぶ漬け食べて行かはります?」
ワイ「ホンマですか!ほないただきますわ!」
ワイ「ホンマですか!ほないただきますわ!」
36 2022/12/07(水) 14:05:22.99
奈良とかいう京都より古いのに気取らない古都の鑑
39 2022/12/07(水) 14:06:33.78
どこから来ても下なんやから聞く必要ないやろ…
43 2022/12/07(水) 14:07:07.39
東の京都やぞ
44 2022/12/07(水) 14:07:09.43
上方下方ってことやろ?
まあ古い考えであることに変わりはないが
まあ古い考えであることに変わりはないが
49 2022/12/07(水) 14:08:16.71
上京って概念が今だに残ってるからな 文字通り上京
58 2022/12/07(水) 14:11:27.01
はい、下りの新幹線でわざわざ来ましたw
59 2022/12/07(水) 14:11:44.33
京都でお茶漬け食ったけど味薄いというか本当にお茶だから永谷園の方が美味かった
69 2022/12/07(水) 14:14:38.14
ワイ「横浜です」
京都人「神奈川ちゃいますの?」
ワイ「横浜です」
京都人「神奈川ちゃいますの?」
ワイ「横浜です」
74 2022/12/07(水) 14:16:26.84
テーマパークのマスコットみたいな感じでこういうのがお望みなんでしょってなってるんちゃう
75 2022/12/07(水) 14:16:33.95
おもろいスレどすなぁ
76 2022/12/07(水) 14:16:41.48
架空の京都人を召喚!
77 2022/12/07(水) 14:16:58.49
ローマから来ました
86 2022/12/07(水) 14:19:45.72
京都ってここ10年くらいで影薄くなったよな
神戸ほどやないけど
神戸ほどやないけど
139 2022/12/07(水) 14:31:23.14
>>86
観光でめちゃくちゃ儲かってそうなのに実はそうじゃなかったのがバレた
観光でめちゃくちゃ儲かってそうなのに実はそうじゃなかったのがバレた
178 2022/12/07(水) 14:40:33.27
>>139
まぢピンチ
まぢピンチ
88 2022/12/07(水) 14:20:16.62
日本の歴史文化の象徴が京都なのは確かだし
源流主義という意味ならそら頂点になる
どこに誇りを持ってるかで論点って違うが
現代経済か歴史文化でどっちが上か下かなんて話しても意味はないが京の都と東の京都ってネーミングからした端から見ると笑っちゃうわ
源流主義という意味ならそら頂点になる
どこに誇りを持ってるかで論点って違うが
現代経済か歴史文化でどっちが上か下かなんて話しても意味はないが京の都と東の京都ってネーミングからした端から見ると笑っちゃうわ
94 2022/12/07(水) 14:20:55.12
はんなり言葉や
101 2022/12/07(水) 14:22:52.48
昔は帝がおるからってことやったんやろうけど今はもうおらんやん
117 2022/12/07(水) 14:25:55.69
いけず石すき
127 2022/12/07(水) 14:27:36.52
これ首都からって言ったらどういう反応するん?
135 2022/12/07(水) 14:29:30.83
>>127
遷都の詔が出てない以上都は京都やぞ
遷都の詔が出てない以上都は京都やぞ
141 2022/12/07(水) 14:32:47.35
>>135
言うて奠都は都を定めるって意味だし東京を首都に定めたって認識でええやろ
言うて奠都は都を定めるって意味だし東京を首都に定めたって認識でええやろ
133 2022/12/07(水) 14:28:41.84
ワイも陰陽師として京に勤めたい
143 2022/12/07(水) 14:33:47.24
でも歴史は大阪の方が古いから
144 2022/12/07(水) 14:33:58.19
京都のなんG民「京都は夏暑くて冬寒いから住むのはやめとけ」
そんなの日本どこでも一緒やろ
そんなの日本どこでも一緒やろ
196 2022/12/07(水) 14:44:32.86
>>144
降水量少ない所はそれが顕著やな
埼玉とか岡山あたりもそうや
降水量少ない所はそれが顕著やな
埼玉とか岡山あたりもそうや
275 2022/12/07(水) 15:05:55.90
>>144
行けば分かるさ
行けば分かるさ
146 2022/12/07(水) 14:34:08.88
でも昔から商業は大阪の方が盛んだから
147 2022/12/07(水) 14:34:26.44
でも娯楽施設は大阪の方が多いから
153 2022/12/07(水) 14:36:23.56
関西弁ってガチで大阪、神戸、京都で美妙にイントネーション違うのなんで?
出張でたまに行くけど神戸のJKの関西弁可愛かった
出張でたまに行くけど神戸のJKの関西弁可愛かった
159 2022/12/07(水) 14:37:41.75
>>153
それはどこもそうやろ
それはどこもそうやろ
165 2022/12/07(水) 14:39:03.61
>>153
三重なんか県内で四つくらいに分かれとるぞ
三重なんか県内で四つくらいに分かれとるぞ
179 2022/12/07(水) 14:40:37.95
でも日本神話では京都より先に淡路島と四国ができてるよね
220 2022/12/07(水) 14:52:26.29
実際に言われたらたぶんフフッって笑っちゃうと思う
引用元:
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1670388943/
コメントする