
1 2019/02/17(日)21:37:51 wXR
ワイ「だってバイトみたいなもんじゃないすか」
上司「そのバイトみたいなもんより仕事出来ないお前はなんだよニートかw」
ワイ「はい?ちゃんとやってますけど」
上司「先月の能率表見た?」
ワイ「なんすか」
上司「お前より下なの嘱託の○○さんだけ、64歳の」
ワイ「はぁ」
上司「向いてないと思うなら辞めた方がいいよ」
なんなんこの会社…
ワイ「はい?ちゃんとやってますけど」
上司「先月の能率表見た?」
ワイ「なんすか」
上司「お前より下なの嘱託の○○さんだけ、64歳の」
ワイ「はぁ」
上司「向いてないと思うなら辞めた方がいいよ」
なんなんこの会社…
5 2019/02/17(日)21:39:22 rUX
イッチ何歳?
7 2019/02/17(日)21:39:43 wXR
>>5
29
29
8 2019/02/17(日)21:39:43 FA9
イッチ、バイトにも偉そうなんか
9 2019/02/17(日)21:39:54 wXR
>>8
そらワイ社員やし
そらワイ社員やし
10 2019/02/17(日)21:40:22 4IL
能率ってなんや?
17 2019/02/17(日)21:41:56 wXR
>>10
仕事のペースや
ニートにはわからんか
仕事のペースや
ニートにはわからんか
20 2019/02/17(日)21:42:17 FA9
>>17
なんで爺さんよりトロいん?
なんで爺さんよりトロいん?
21 2019/02/17(日)21:42:49 wXR
>>20
元正社員やしその嘱託じいさん
元正社員やしその嘱託じいさん
31 2019/02/17(日)21:44:06 4IL
>>17
ライン作業に能率なんてないべ
1人屋台か?なんでバイトと同じ仕事しとんや
ライン作業に能率なんてないべ
1人屋台か?なんでバイトと同じ仕事しとんや
33 2019/02/17(日)21:44:38 wXR
>>31
ライン作業…?
リフトマンやぞ
リフトマンのどこがライン作業なんですかね!?!?!?
ライン作業…?
リフトマンやぞ
リフトマンのどこがライン作業なんですかね!?!?!?
22 2019/02/17(日)21:43:13 Nox
てか派遣なんてその会社の組織とは関係ないんだから
社会人としての節度さえ守ってるならどんな態度でもいいと思うけどな
社会人としての節度さえ守ってるならどんな態度でもいいと思うけどな
26 2019/02/17(日)21:43:44 wXR
>>22
ほんとそれ
あんなの服着たゴミなんやからこっちがどんな態度でも頭下げろやな
ほんとそれ
あんなの服着たゴミなんやからこっちがどんな態度でも頭下げろやな
23 2019/02/17(日)21:43:14 wXR
ワイ入ってまだ一年やぞ
30 2019/02/17(日)21:44:04 tvR
>>23
仕事もできない上に入って1年のペーぺーが偉そうにすんなや
仕事もできない上に入って1年のペーぺーが偉そうにすんなや
25 2019/02/17(日)21:43:42 rUX
>>23
そんなんで文句言われんのか
そんなんで文句言われんのか
29 2019/02/17(日)21:43:56 wXR
>>25
ワイの態度が気に入らんらしい
ワイの態度が気に入らんらしい
39 2019/02/17(日)21:45:55 9mH
反省できない人は成長せんで
44 2019/02/17(日)21:46:06 Nox
気に入らんなら切ればええんや
そのための派遣採用やのになぜ思い通りにさせようとするんやろな
派遣側も気に入らんやったら更新せんやったらええんやで
そのための派遣採用やのになぜ思い通りにさせようとするんやろな
派遣側も気に入らんやったら更新せんやったらええんやで
48 2019/02/17(日)21:46:49 wXR
>>44
ワイが気に入らなくても上司は気に入ってるからな
さすがに入社一年のワイにそんな権限ないわ
ワイが気に入らなくても上司は気に入ってるからな
さすがに入社一年のワイにそんな権限ないわ
52 2019/02/17(日)21:47:09 FA9
リフトに能率もクソもあるんか?
運転するだけやろ?
運転するだけやろ?
53 2019/02/17(日)21:47:48 wXR
>>52
リフトが何するもんか知らんのか
リフトが何するもんか知らんのか
56 2019/02/17(日)21:48:46 FA9
>>53
知らん やったことない
知らん やったことない
60 2019/02/17(日)21:49:23 wXR
>>56
リフト は もの を はこぶ のりもの だよ!
リフト は もの を はこぶ のりもの だよ!
54 2019/02/17(日)21:48:10 tvR
>>52
積み込みとか運転技術次第で作業効率は雲泥の差
積み込みとか運転技術次第で作業効率は雲泥の差
57 2019/02/17(日)21:49:02 hBQ
能率表とかあるんか…
怖いンゴ…
怖いンゴ…
58 2019/02/17(日)21:49:03 wXR
ワイ車の運転は得意なんやけどね
高速とか結構飛ばすし
高速とか結構飛ばすし
61 2019/02/17(日)21:50:08 9mH
>>58
うわあ
うわあ
68 2019/02/17(日)21:53:32 Ls8
まあ無能正社員切ってその有能派遣を正社員登用した方がええわな?
72 2019/02/17(日)21:54:47 tvR
リフト1年乗ってて下手ってやばない?
空間認識能力皆無か
空間認識能力皆無か
80 2019/02/17(日)21:57:10 Ls8
リフトってつまり時間あたりに何個に持つ運んだかとか
ばっちり出るんやな
上手い方から正社員にしたらええのにどういうルートでイッチが正社員になったん?
ばっちり出るんやな
上手い方から正社員にしたらええのにどういうルートでイッチが正社員になったん?
84 2019/02/17(日)21:59:25 wXR
>>80
知人から圧制してもらった
知人から圧制してもらった
92 2019/02/17(日)22:01:03 9mH
>>84
斡旋な...
斡旋な...
94 2019/02/17(日)22:02:30 wXR
>>92
かんせん?
かんせん?
107 2019/02/17(日)22:04:32 9mH
漢字読めない、リフト下手、人に敬意も払えない
君の長所なんなん
君の長所なんなん
85 2019/02/17(日)21:59:37 SDa
派遣はお客さんみたいなもんだと思ってるしワイは正社員の同僚以上に気使うわ
99 2019/02/17(日)22:03:11 SDa
上司の怒り方もちょっとアレな感じやな
仕事できるできない以前に同じ職場の仲間に敬意は払わんとあかん
仕事できるできない以前に同じ職場の仲間に敬意は払わんとあかん
137 2019/02/17(日)22:11:37 Y76
まあ正直派遣はなるべくして派遣になってるからな
見下す気持ちも分からんでもない
ワイは絶対態度に出さんがな、日本の雇用体系がそもそも悪いってのもあるし。
見下す気持ちも分からんでもない
ワイは絶対態度に出さんがな、日本の雇用体系がそもそも悪いってのもあるし。
143 2019/02/17(日)22:12:36 1sG
>>137
でも最近思うんやけどブラック企業の正社員になるぐらいなら
派遣のがいいんじゃって思ってまう
でも最近思うんやけどブラック企業の正社員になるぐらいなら
派遣のがいいんじゃって思ってまう
152 2019/02/17(日)22:13:52 SDa
>>143
そのパターンけっこう多いみたいやね
そのパターンけっこう多いみたいやね
154 2019/02/17(日)22:14:20 Y76
>>143
まあそもそも普通レベルの大学行って普通に就活してたらブラック入らんしな
前提がおかしいやろ
ブラックの社員とか派遣っていうのは何かしら自分に落ち度がある人でしょ。
まあそもそも普通レベルの大学行って普通に就活してたらブラック入らんしな
前提がおかしいやろ
ブラックの社員とか派遣っていうのは何かしら自分に落ち度がある人でしょ。
161 2019/02/17(日)22:15:39 1sG
>>154
ブラック蔓延している業界はそうやろうけど
普通レベルの大学行って就活したとしても100%避けられるわけじゃないからなぁ
入ってみないと分からない部分は多いンゴねぇ
ブラック蔓延している業界はそうやろうけど
普通レベルの大学行って就活したとしても100%避けられるわけじゃないからなぁ
入ってみないと分からない部分は多いンゴねぇ
163 2019/02/17(日)22:17:33 Y76
>>161
まあそうやけどな
そこそこの大学行けたら、何かしら対策してたらある程度は行けると思うけどな、極端なブラック以外の。
まあ世の中には色んな人おるし一概には言えんが。
まあそうやけどな
そこそこの大学行けたら、何かしら対策してたらある程度は行けると思うけどな、極端なブラック以外の。
まあ世の中には色んな人おるし一概には言えんが。
150 2019/02/17(日)22:13:47 tdl
リフトだと能率より正確性と無事故だよなあ
でもイッチならそのレベルは出来て当たり前って評価なんやろ
だから能率って話が出てくる
それ以前にパワハラする社員がいたら会社は困るから辞めろやってのが本音やろが
でもイッチならそのレベルは出来て当たり前って評価なんやろ
だから能率って話が出てくる
それ以前にパワハラする社員がいたら会社は困るから辞めろやってのが本音やろが
184 2019/02/17(日)22:30:12 U2j
派遣さんは実際ようやってくれとるでウチの場合は
クッソ高いけどまあしゃーないと思えるくらいにはやってくれとる
クッソ高いけどまあしゃーないと思えるくらいにはやってくれとる
186 2019/02/17(日)22:32:46 DoB
>>184
こっちは使えるのと使えないのがいるわ
すぐ休むバカがいるから 君は社員でもなんでもないバイトだからやる気ないんだろうねといったわ
こっちは使えるのと使えないのがいるわ
すぐ休むバカがいるから 君は社員でもなんでもないバイトだからやる気ないんだろうねといったわ
188 2019/02/17(日)22:34:07 U2j
>>186
すぐ休むそれは論外やね
そいつにはワイも切り捨て姿勢でいくと思う
すぐ休むそれは論外やね
そいつにはワイも切り捨て姿勢でいくと思う
193 2019/02/17(日)22:35:14 6Uj
オレも派遣やけど
人手不足な現場って派遣や新しく入った奴に対して
クッソ偉そうにしている古参社員がちょっとしたミスを怒鳴り威張り散らすから
それにイラついて派遣や新入社員が入っても辞めていくから
常時人手不足な現場になって更に派遣会社を会社が頼るようになってるんだよ
どの現場もそうでそういう>>1みたいなのが必ず一人はいる
結局そういう奴がいるおかげで現場は人手不足になるのさ
人手不足な現場って派遣や新しく入った奴に対して
クッソ偉そうにしている古参社員がちょっとしたミスを怒鳴り威張り散らすから
それにイラついて派遣や新入社員が入っても辞めていくから
常時人手不足な現場になって更に派遣会社を会社が頼るようになってるんだよ
どの現場もそうでそういう>>1みたいなのが必ず一人はいる
結局そういう奴がいるおかげで現場は人手不足になるのさ
引用元:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550407071/
コメントする