madogiwazoku
1 2022/01/13(木) 07:30:36.749
企業経営者 「どんなに優秀でも自分1人しかわからん、そいつがいなくなったらできなくなる。そんな仕事の仕方をする奴はいらん」




3 2022/01/13(木) 07:31:44.724
大企業ならそうだろうけど
ベンチャーや中小なら欲しい気がする



4 2022/01/13(木) 07:31:57.320
というかそういう奴をそもそも必要としない業務形態じゃなきゃいけないんだよな


15 2022/01/13(木) 07:34:59.770
これをやらないと使い捨てにされる


18 2022/01/13(木) 07:36:08.83
仕事共有化したら飛ばされるんだよなぁ


19 2022/01/13(木) 07:36:09.206 
仕事を人質に取るなとキレられたことあるわ


28 2022/01/13(木) 07:38:07.332
より効率的な方法があっても
やっちゃダメなんだよな
非効率だろうとマニュアル通りにやる必要がある



34 2022/01/13(木) 07:43:29.540
>>28
企業の仕事のマニュアルや人材育成プログラムは
お前らに合わせて作られてるってのは結構マジな話でさ



30 2022/01/13(木) 07:40:53.82
とある会社は計算をパソコンでやると怒られるらしい
電卓と手書きで計算しないといけないそうだ



31 2022/01/13(木) 07:41:46.135 
そんな当たり前のことをわざわざ口に出す経営者は要らん


32 2022/01/13(木) 07:42:26.7
ベンチャー企業で、自分でノウハウ開拓したのに他の人に教えるのは嫌な人多いだろうな
調べるのにも時間がかかる



33 2022/01/13(木) 07:42:38.6
ルールが気に入らない有能な奴は雇用されずに、自分で企業すればいい
雇用された側なら雇用者のルールに従うのは当たり前



36 2022/01/13(木) 07:44:58.97
>>33
そうだね
でもそれに不満で優秀な人まで流れて行っちゃうのは会社として損失だと思うんだけどな



35 2022/01/13(木) 07:44:21.959
一人で利益あげてくれるなら別にそれはそれでいいよ


53 2022/01/13(木) 07:50:07.676
>>35
ソイツが永久に在籍し続けるわけでもなし、有能でも昇進すらさせられない、別プロジェクトを進める事すらできないとかだめだわ

ソイツの付帯ツールとしてシステム開発させたんじゃなくてあくまで会社の資産として成果物を納めさせたんだから。メンテやアプデにソイツが必要なんて不完全なモノだったって話でしかない



37 2022/01/13(木) 07:46:15.07
それは会社のリスクの問題


40 2022/01/13(木) 07:46:49.316
まぁ、雇用されてる以上は
企業の犬である訳だし
どんなルールだろうと従うのは当然だね



41 2022/01/13(木) 07:47:33.60
優秀な技術者も自分の仕事を隠すからな
スキルと人格は比例しない



44 2022/01/13(木) 07:48:10.293
実際問題、自分1人しか理解できないようなやり方する奴って迷惑だからな
そらとてつもない功績あげるような奴なら別だけど



45 2022/01/13(木) 07:48:23.3
大手だとノウハウが蓄積されていてこの問題は起こりにくいね
ベンチャーだと自分で開拓した功績をタダで社内共有するの悔しいというのは分かる



51 2022/01/13(木) 07:49:49.72
部下が何をしてるかわからん上司はいらん


54 2022/01/13(木) 07:51:21.680
これが不満な奴は起業した方がいいよ
組織に所属してる以上はスレタイとおり



55 2022/01/13(木) 07:51:49.3
まじでベンチャーは信頼関係が大事だね
経営者が報酬をしっかり払うなら労働者は安心してノウハウを開示する



56 2022/01/13(木) 07:52:01.79
海外が欲しがる人材=突出した優秀なスペシャリスト
日本が欲しがる人材=逆らわず言う事を聞く歩兵



64 2022/01/13(木) 07:54:48.548
>>56
日本人はチークワークで仕事するからな
それはしょうがない



66 2022/01/13(木) 07:55:39.960
>>64
それに関しては海外が凄いね
グーグルなんかは辞めようとするたった1人の人材を引き止めるために70億円払ったそうだ



70 2022/01/13(木) 07:57:06.18
>>64
海外でもそうだぞ
スペシャリスト達がチームを組んで互いの得意分野で同じ仕事を進める



61 2022/01/13(木) 07:53:28.90
優秀な人材にはたんまり報酬払って在籍し続けてもらうのが得策だよな


68 2022/01/13(木) 07:56:17.961
だいたい外資大手みたいに個人主義になったら絶対困る奴の方が多いよ

実際お前らいつも言ってんじゃん
まともに社員教育できない会社はだめだとか、マニュアル共有しない会社はクソだとか
1人じゃ何もできない人の方が圧倒的に多いんだよ、会社員なんてのは



74 2022/01/13(木) 07:58:25.883 
ベンチャーも大手も経験したけどやっぱり大手のほうがいいよ
元々マニュアル整備されているのはすごく大事
成長できるのはベンチャーだけど向上心ないなら大手一択



77 2022/01/13(木) 08:00:39.6
ミスが発覚するのが怖いから、マニュアルは残さない


80 2022/01/13(木) 08:02:52.083
属人化をなくすのは企業の課題
こんなのは当然
経営者がしっかりと仕組みを整えなければならない



85 2022/01/13(木) 08:11:52.5
>>80
属人でなければ社員は交換可能な存在になる
自分をクビにしても大丈夫な体制を作るアホが居るか
それをさせたくば相応の対価くらい出せって話だわ
仕事を人質にするなとか、ノウハウを独占するなとか
それが人に物頼む態度かよってんだ

士業法人勤務俺氏
いまだ資格受からない創業者の息子に
ノウハウ独占野郎呼ばわりされて怒り心頭



87 2022/01/13(木) 08:15:16.401 
>>85
その気持ちすごくわかるわ
俺もベンチャーで色々開拓して出し惜しみせずノウハウ共有してたんだけど同じ気持ちになったわ
転職するか独立するかしかないよ
転職するなら在籍中にね



84 2022/01/13(木) 08:11:32.698
なんか楽な仕事+個人事業でうまくやっていきたいわ
Youtubeもうちょいで収益化できるから頑張りてえ



88 2022/01/13(木) 08:16:16.8
フリーランスでやってるけどそれでも会社にやり方合わせるからな
色んな人が関わるんだから仕方ない



89 2022/01/13(木) 08:17:18.04
経営者:属人化をなくしたい!
労働者:ノウハウ共有したら俺は使い捨てにされるんじゃ?!

まじでお互いの信頼関係(すなわち報酬)が大事



96 2022/01/13(木) 09:25:25.974
>>89
情報共有しても何か問題発生するまで覚えようと思う奴は少ないよ
ノウハウを合成して使えるひと少ないし



92 2022/01/13(木) 08:38:35.74
「誰でも引き継げるような仕事(システム)を構築する」と
「誰にでもできる仕事をする」は
天と地ほども違う



93 2022/01/13(木) 09:03:35.2
だからシナリオライターは大事にされてないんだな
本当はめちゃくちゃ大事なのに



95 2022/01/13(木) 09:16:31.
まあそういうヤツは自営業なり好きにやってワンマンどうぞだもんな



引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1642026636/