1596791
1 2022/11/11(金) 20:37:15.85
牛が一番うめーんだな



2 2022/11/11(金) 20:37:33.04
当たり前だろ


3 2022/11/11(金) 20:38:05.78
見た目は食欲そそるやん


4 2022/11/11(金) 20:38:16.02
肉食動物の肉は食えたもんじゃない不味さと聞く


10 2022/11/11(金) 20:42:09.80
>>4
冬前なら多少は臭みが減る
冬眠するから脂肪増やそうとしてどんぐりとか植物性の糖質をよく食べるから



16 2022/11/11(金) 20:43:43.37
>>4
ヤギ・ヒツジ・ウサギも臭いぞ
牧草食うと出来る酵素が原因
穀物で育てれば豚や牛のように臭みが減る



5 2022/11/11(金) 20:38:19.78
結局牛、豚、鳥に落ち着くんだよな


9 2022/11/11(金) 20:41:32.9
>>5
羊も入れろ



40 2022/11/11(金) 21:01:04.
>>5
かつては馬肉もポピュラーだったぞ
今も馬刺しや馬肉うどんとが残ってるし



7 2022/11/11(金) 20:40:57
田舎だとしてもジビエ肉を随分リーズナブルな値段で提供してくれるんやなぁ
ぼたん鍋食ってみたいわ



8 2022/11/11(金) 20:41:08.8
この値段で熊肉食べれるんか…
道の駅でみたとき2500円くらいしたぞ



11 2022/11/11(金) 20:42:37.98
すげぇ!!
俺も食ってみてぇわ
まぁ牛や豚に敵わないのはわかるけど食ってみたい



12 2022/11/11(金) 20:43:02.40 
食ってみたいな
多分獣臭というか雑食特有の臭みがあるんやろうな



13 2022/11/11(金) 20:43:07.1
猪食いたい


14 2022/11/11(金) 20:43:10.24 
中国料理だったかで熊の手一日くらい香味野菜と煮込んで臭みとるとか見て
ああこれこんな手間かけてわざわさ食うもんじゃないと思ったわ



15 2022/11/11(金) 20:43:28.7
言われてみると安いな



17 2022/11/11(金) 20:44:01.
鹿は美味い


19 2022/11/11(金) 20:44:32.68
>>17
思ったほど臭みなくて食いやすいよな



22 2022/11/11(金) 20:46:08
馬って馬刺ししか食ったことないけどステーキとかないの?


23 2022/11/11(金) 20:47:24.8
>>22
コンビーフの安いやつでコンミートってやつは馬肉
旨い



25 2022/11/11(金) 20:47:53.41
>>22
あるよ
馬肉専門焼き肉とかは割と見る



29 2022/11/11(金) 20:50:53.83
この前道の駅で熊肉の缶詰1500円で売ってたの買って食って見ればよかったな


32 2022/11/11(金) 20:55:42.25
解体作業が安定している牛豚鶏と違って
血抜き・解体を迅速・的確に行えるかどうかでも味は変わるらしいね



37 2022/11/11(金) 20:59:12.28
猪肉もらって焼いたことあるけど前処理してなかったのか保存状態が良くなかったのか部屋中アンモニア臭とも獣臭ともつかない嫌な臭いが充満して最悪やった
食べるなら店で食うもんやなあれは



38 2022/11/11(金) 20:59:23.5
イノシシは筋張った豚って感じやった
これ豚でよくね?ってなった



39 2022/11/11(金) 21:00:57.44
熊の脂ニガテだわ
5回くらい食ったけど毎回だめだ



36 2022/11/11(金) 20:57:45.41 
熊の燻製はかなり美味かったな



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1668166635/