kaishain19
1 2020/07/09(木) 10:34:39.552 
派遣俺「24時間分残業しましたよ!」
派遣元「4月21日から5月20日までフルタイムで18日間働いて合計労働時間が144時間+残業で計168時間ということですね」
派遣俺「はい」
派遣元「残念ですけど、残業代0が正しいです」
派遣俺「説明してください」
派遣元「派遣元は4月21日から5月20日まで労働日数が21日
よって所定労働時間は168時間
貴方の労働時間は所定労働時間内なので残業代は0ですね」
派遣俺「派遣先でどんだけ残業しても派遣元の所定労働時間超えないと残業代出ないんですか?」
派遣元「そういう仕組みです」

これマジで合法なの?





4 2020/07/09(木) 10:36:11.324
スーパーハケンになりなさい


6 2020/07/09(木) 10:36:33.709
所定労働時間ってのを越えたら残業代が出るんじゃねーの?


11 2020/07/09(木) 10:38:36.269
>>6
これだろ
お前が越えてないだけ



7 2020/07/09(木) 10:36:39.626 
労基に言え定期


51 2020/07/09(木) 11:17:33.422
>>7
余裕で合法だ 
これで出してたらサボりまくるやつ出てくるわ



9 2020/07/09(木) 10:38:18.96
派遣の仕組み詳しい人いる?これマジなン?


12 2020/07/09(木) 10:39:44.373
>>9
そもそも契約してる所定労働時間が168時間だったってだけ
今までは所定労働時間より短い時間で帰らせてもらってたってだけの話



15 2020/07/09(木) 10:40:28.2
>>12
なるほどそう言うことか



29 2020/07/09(木) 10:45:17.958
>>12
168時間縛りってわけじゃないけどな
2019年の12月21日から2020年の1月20日は160時間だったと思う



39 2020/07/09(木) 10:48:40.0
>>29
その契約内容が変わったんだろ
更新の際に書類に書いてあるはずだけどな



17 2020/07/09(木) 10:40:40.504 
期間で合算しないだろ
残業は一日単位で計算するんだど



22 2020/07/09(木) 10:41:44.920
>>17
現実は週残業と月残業でわけないか?
1日単位で区切るとかバイトレベルじゃね



33 2020/07/09(木) 10:47:36.391
>>22
普通は分けないと思うが



24 2020/07/09(木) 10:43:17.673
>>17
1ヶ月単位の変形時間労働制だから期間で合算で合ってるよ



33 2020/07/09(木) 10:47:36.39
>>24
それなら仕方ないやん
契約したんだから従うしかない



18 2020/07/09(木) 10:40:46.923
派遣の月給制なら有り得なくもないけど日給時給製なら聞いたことないレベル
1日に15分でも過ぎたらつかなきゃおかしい



23 2020/07/09(木) 10:42:05.970
>>18
1分でも付けるって判例あった気がする



28 2020/07/09(木) 10:44:35.45
>>23
まぁつけても何も言われないだろうけどそれ毎回してるの知られたら印象は悪いわな



19 2020/07/09(木) 10:40:47.2
何回か転職したけどぶっちゃけ早出と残業の時間調整されて一定の額かもしくはなかったことにされるとこ多い


21 2020/07/09(木) 10:41:25.14
片道50kmあるのに「徒歩移動のため交通費支給なし」ってされたことあるわ


26 2020/07/09(木) 10:44:03.164
派遣先が派遣元に金を出して派遣元からお前に支払われてるのが賃金なんだから
その解釈は正しいわな

納得いかないなら派遣元から出て派遣先に直接雇用してもらったらいい



27 2020/07/09(木) 10:44:32.266
所定労働時間を1日8時間で
日数=21日で168時間とか考えてるんだろうけど、
変形労働時間制とってないかぎりは8時間越したら超勤つけることになってるはず



32 2020/07/09(木) 10:46:45.94
ってか8時間を21日って普通じゃね?


36 2020/07/09(木) 10:48:32.956
>>32
ゴールデンウィークと昭和の日で休み多かったんだよ
祝日考慮しないのが普通なの?



34 2020/07/09(木) 10:47:43.507
同じ派遣元の会社に属してるのに、A社に派遣されたら月18日、B社に派遣されたら月21日働いて月給同じとかなる?


38 2020/07/09(木) 10:48:38.668
>>34
派遣先の福利厚生と派遣元との自身の雇用形態による



35 2020/07/09(木) 10:48:16.877
悔しかったら最低限労働法を学ぶことだな


37 2020/07/09(木) 10:48:38.250 
8×21=168
派遣元何も間違ってねーじゃねーか



48 2020/07/09(木) 11:06:20.4
所定労働時間168時間以下だった場合、時間で割ってその分引かれるのか?引かれないだろ
168時間働いてない時は満額よこせ、残業(したつもり)なんだから残業代よこせってのは違うだろ




引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1594258479/