1 2021/11/07(日) 09:51:43.583
彼氏曰く、こっちの方が早いじゃん。との事
別れようかな
別れようかな
2 2021/11/07(日) 09:57:32.654
蛇口からお湯入れたら沸騰が早くて時短になるよねって事?
皆んな当たり前にしてるのかと思った
皆んな当たり前にしてるのかと思った
3 2021/11/07(日) 09:58:08.090
>>2
うん
蛇口から出るお湯って飲む為のものじゃないでしょ
うん
蛇口から出るお湯って飲む為のものじゃないでしょ
10 2021/11/07(日) 10:03:05.881
>>3
残念ながら日本の水道水はペットボトルのミネラルウォーターなんかよりよっぽど安全で質がいい
残念ながら日本の水道水はペットボトルのミネラルウォーターなんかよりよっぽど安全で質がいい
4 2021/11/07(日) 09:59:06.127
沸騰させるんだから時間短いほうが良いじゃん
8 2021/11/07(日) 10:02:23.44
飲料水だから冷たかろうが温かろうが飲んでよいのです
13 2021/11/07(日) 10:05:20.294
飲み水を使ってるかどうかってことね
どうせ沸騰させたら大丈夫だし変わらないと思うけどな
どうせ沸騰させたら大丈夫だし変わらないと思うけどな
14 2021/11/07(日) 10:08:37.495
じゃあ君たちインスタントコーヒー入れたコップに水道のお湯を直注ぎして出されたら快くのめる?
お茶の急須に同じく直注ぎしてお茶出されたら快く飲める?
そういう事だよ
お茶の急須に同じく直注ぎしてお茶出されたら快く飲める?
そういう事だよ
28 2021/11/07(日) 10:22:38.061
>>14
温度が低いだろ
温度が低いだろ
15 2021/11/07(日) 10:09:33.428
極論、コップに水道のお湯を入れて飲めますか?ってこと
16 2021/11/07(日) 10:10:26.49
給湯器を通してることが問題
17 2021/11/07(日) 10:11:32.256
ガス代が勿体ないとかならなんとなくわかる
18 2021/11/07(日) 10:11:47.17
ケルトで沸騰させる要素なくなってね
19 2021/11/07(日) 10:11:50.495
ケトルに入れた後に沸騰させるという条件付けが無いせいでおかしいやつが生まれようとしている
24 2021/11/07(日) 10:14:1
>>19
合点がいった
合点がいった
22 2021/11/07(日) 10:12:53.64
水道水、直はおk
23 2021/11/07(日) 10:13:39.408
いや遭難した時なら蒸留水飲むけどさ...
家で口に入れるなら普段飲んでる水からお湯作りたいじゃん...
ほんとに皆んなケトルに水じゃなくお湯入れてるの?
家で口に入れるなら普段飲んでる水からお湯作りたいじゃん...
ほんとに皆んなケトルに水じゃなくお湯入れてるの?
38 2021/11/07(日) 10:34:49.0
>>23
その普段飲んでる水は水道水じゃないんですか
その普段飲んでる水は水道水じゃないんですか
25 2021/11/07(日) 10:16:54.767
そもそもとにかく日本のありったけの税金を使ってありとあらゆる最新技術がある水事業に
一企業しかチェックしてないミネラルウォーターごときが叶うわけ無いだろ
この辺は仕事で関わるとそのデカさにビビる
JRや郵便局、NTTだね
一企業しかチェックしてないミネラルウォーターごときが叶うわけ無いだろ
この辺は仕事で関わるとそのデカさにビビる
JRや郵便局、NTTだね
26 2021/11/07(日) 10:17:52.116
あれでしょ
フリーズドライお吸い物食べるとき沸騰したお湯で器に少しお湯入れて器温めて
ぬるくなったお湯捨て
その後温まった器にお吸い物と沸騰したお湯いれるみたいな
フリーズドライお吸い物食べるとき沸騰したお湯で器に少しお湯入れて器温めて
ぬるくなったお湯捨て
その後温まった器にお吸い物と沸騰したお湯いれるみたいな
31 2021/11/07(日) 10:25:59.682
オール電化のエコキュートだから同意するわ
貯湯タンク何年も使ってるし飲料には使う気になれない
貯湯タンク何年も使ってるし飲料には使う気になれない
43 2021/11/07(日) 10:42:58.003
親にパスタ作るからお湯沸かしといてって言われたから水から沸かしたら怒られたわ
44 2021/11/07(日) 10:51:47.828
40度程度までげる電力とガス代なんて大差ないって話かと思ったら、おかしな話で草
46 2021/11/07(日) 10:57:45.
お湯から沸かすより水から沸かしたほうが早く沸騰する現象
何効果だっけ?
何効果だっけ?
47 2021/11/07(日) 11:01:27.2
>>46
ムペンバ効果
ムペンバ効果
48 2021/11/07(日) 11:02:27.863
>>46
ごめん、沸騰するほうか。それはしらん。
ごめん、沸騰するほうか。それはしらん。
50 2021/11/07(日) 11:04:02.100
>>48
ありがとう
たぶんそれで、俺の勘違いだわ
ありがとう
たぶんそれで、俺の勘違いだわ
49 2021/11/07(日) 11:03:36.31
ケトルで水から沸かす時間と電気代
VS
水道で水からお湯になるまでの時間とガス代
こういうこと?
VS
水道で水からお湯になるまでの時間とガス代
こういうこと?
51 2021/11/07(日) 11:05:50.198
>>49
もっと単純に
そのままの水道水は飲めるけど
瞬間湯沸かし器で温めた水道水はなんかいやだって話じゃね?
もっと単純に
そのままの水道水は飲めるけど
瞬間湯沸かし器で温めた水道水はなんかいやだって話じゃね?
53 2021/11/07(日) 11:06:57.47
>>51
だったら1がおかしいわ
だったら1がおかしいわ
54 2021/11/07(日) 11:07:39.11
蛇口に浄水器付いてるタイプだとお湯は出しちゃダメだけどな
そういう理由ならわかる
そういう理由ならわかる
55 2021/11/07(日) 11:07:40.369
お風呂のお湯を再利用してるってんならドン引きするけど
給湯器のお湯は水と同じ水道局で管理されてる水道水だから大丈夫だよ
給湯器のお湯は水と同じ水道局で管理されてる水道水だから大丈夫だよ
引用元:
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1636246303/
コメントする