371319
1 2020/08/01(土) 00:04:26.956 
贅沢なんて出来ないからな




2 2020/08/01(土) 00:05:02.403
1億なら


3 2020/08/01(土) 00:05:03.053 
手取り年収いくら?


4 2020/08/01(土) 00:05:50.553
>>3
800万切るね
750万ぐらいだ



11 2020/08/01(土) 00:11:14.871
>>4
1/4も取らられるのか



5 2020/08/01(土) 00:06:30.255 
>>1
何で贅沢できないの?



6 2020/08/01(土) 00:06:57.577
>>5
贅沢に回すお金なんて無いのだよ



13 2020/08/01(土) 00:12:22.253 
>>6
なんでそうなるのかと聞いてる
具体的に言って



20 2020/08/01(土) 00:20:02.456
>>13
手取りだと月45万、ボーナス200万だ
ボーナスは貯金するとして、毎月の収支に余裕はないぞ

住宅ローン15万
光熱費 3万
食費 9万
交際費 1万
服飾費 1万
通信費 2万
娯楽費 1万
高速代・ガソリン代 2万
雑費 2万

9万しか残らん
将来の子どもの学費の貯蓄がなんとか出来るか、というところだ



31 2020/08/01(土) 00:45:25.192
>>20
その9万で贅沢しろよ
子供は子供で将来勝手に稼ぐだろ



38 2020/08/01(土) 00:53:51.104
>>31
医者になりたいって言うかもしれんからね
学費は貯めといてあげるのさ



40 2020/08/01(土) 00:59:33.199
>>38
それは、ある種の贅沢だな
贅沢してるじゃん



42 2020/08/01(土) 01:07:03.213
>>40
そう考えると贅沢なのかもしれんな



8 2020/08/01(土) 00:08:20.186
3000万円から変わるよ


9 2020/08/01(土) 00:09:11.47
俺は40歳年収240万円だぞ
なのにだ
今日はクレーンゲームで6000円も豪遊してしまった…



12 2020/08/01(土) 00:12:07.221
結局安定した600万には勝てない


15 2020/08/01(土) 00:15:06.18
1人暮らしなら金に困らない生活
こどおじならある程度豪遊できる



22 2020/08/01(土) 00:22:58.002
住宅ローン15万 ←贅沢
光熱費 3万 ←贅沢
食費 9万 ←おかしいくらい贅沢
交際費 1万 ←普通
服飾費 1万 ←贅沢
通信費 2万 ←贅沢
娯楽費 1万 ←普通
高速代・ガソリン代 2万 ←贅沢
雑費 2万 ←普通

結論:贅沢



23 2020/08/01(土) 00:26:48.322
>>22
既婚なら普通だろ



32 2020/08/01(土) 00:45:33.8
600万と1000万じゃ生活レベル変わんないって言うよね
優遇される公的制度の対象外になったり税金上がったりで



35 2020/08/01(土) 00:47:37.708
>>32
いや、それなりに変わるよ
元が年収540万のリーマンでアパート貰って1000万
車がデミオからゴルフワゴンになったし
愛用のギターがヤマハからギブソンになった


・・・つまりはその程度だな。



39 2020/08/01(土) 00:54:48.912
>>35
劇的に変わるわけじゃなく、持ち物のグレードが少し上がるって感じだよな




引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1596207866/