関連記事
1 2020/01/17(金) 12:37:26.018
ちな栃木でイチゴ栽培してます
2 2020/01/17(金) 12:38:00.354
イチゴ儲かるんだよな
14 2020/01/17(金) 12:39:17.265
>>2
半年間しか販売できないけど儲かるよ
半年間しか販売できないけど儲かるよ
3 2020/01/17(金) 12:38:09.839
水耕?
18 2020/01/17(金) 12:39:34.077
>>3
ちがう。普通にハウス栽培
ちがう。普通にハウス栽培
25 2020/01/17(金) 12:40:44.388
>>18
水耕もハウスだけどにわかか?
水耕もハウスだけどにわかか?
106 2020/01/17(金) 12:55:47.910
>>25
水耕とかやった事ないからわからない
水耕とかやった事ないからわからない
4 2020/01/17(金) 12:38:12.331
自分のペースで仕事できるしストレスないし
6 2020/01/17(金) 12:38:28.077
新規で農業飛び込むのって難しいんじゃないの?
27 2020/01/17(金) 12:41:18.736
>>6
わかんない。うちは代々やってきただけだから。
わかんない。うちは代々やってきただけだから。
503 2020/01/17(金) 15:12:52.356
>>27
継ぐとかチートだろ
継ぐとかチートだろ
7 2020/01/17(金) 12:38:41.343
経費引いて2500万?
31 2020/01/17(金) 12:42:20.285
>>7
ちがう。売り上げが2500万。金使うのなんてビニールハウス管理とパック詰めくらいだから大した事ないけど
ちがう。売り上げが2500万。金使うのなんてビニールハウス管理とパック詰めくらいだから大した事ないけど
10 2020/01/17(金) 12:38:56.113
土地ねンだわ
41 2020/01/17(金) 12:44:13.245
>>10
田舎いったら3000万くらいで2たん買えるよ。
借金も利子なしだし
田舎いったら3000万くらいで2たん買えるよ。
借金も利子なしだし
57 2020/01/17(金) 12:47:19.103
>>41
3000万ねンだわ
3000万ねンだわ
11 2020/01/17(金) 12:38:59.555
どうせ継いだだけだろ
45 2020/01/17(金) 12:44:42.354
>>11
そうだよー
そうだよー
12 2020/01/17(金) 12:39:05.953
親がやってないとゼロから始めるとか無理やろ
13 2020/01/17(金) 12:39:16.877
新規はいじめにあいそう
53 2020/01/17(金) 12:46:09.167
>>13
まわりみんな優しいよ
わりとみんな若いし
まわりみんな優しいよ
わりとみんな若いし
16 2020/01/17(金) 12:39:21.818
農家って0から始めると鬼ほど金かかるだろ
引継ぎなら別だが
引継ぎなら別だが
56 2020/01/17(金) 12:46:52.091
>>16
俺引き継ぎだけど
0からやってる人も結構いるよ
俺引き継ぎだけど
0からやってる人も結構いるよ
19 2020/01/17(金) 12:39:35.241
年商の間違いだろ?
機械も馬鹿高いし
うちは農地貸してるわ
機械も馬鹿高いし
うちは農地貸してるわ
78 2020/01/17(金) 12:50:01.810
>>19
農地もってるよ!
いちごは機械もいらないよ!草刈り機くらい?
あと農薬かきまぜるのと、管理費かな
農地もってるよ!
いちごは機械もいらないよ!草刈り機くらい?
あと農薬かきまぜるのと、管理費かな
21 2020/01/17(金) 12:39:55.829
一台で大物政治家になったやつも結局親が地元ででっかい苺農家やってたとかなんとかで儲かってるところは儲かってるんだろうけど全体の何%なのよそれ
33 2020/01/17(金) 12:42:51.180
自然で簡単に左右されるから本業でやるには怖いわ。
131 2020/01/17(金) 13:02:43.815
>>33
ハウス農業ならちょっとは安定してるよ!
台風対策はしなきゃだけど
ハウス農業ならちょっとは安定してるよ!
台風対策はしなきゃだけど
34 2020/01/17(金) 12:42:54.42
まず農地の取得が無理
農地法が既存農家以外締め出してる
農地法が既存農家以外締め出してる
254 2020/01/17(金) 13:41:38.918
>>34
これ
意外と知られていない
これ
意外と知られていない
38 2020/01/17(金) 12:44:01.532
暖冬だからそんなに燃料代掛からなそうだな
85 2020/01/17(金) 12:51:07.401
>>38
寒い方が育ちやすい品種だからそんなにかな
寒い方が育ちやすい品種だからそんなにかな
39 2020/01/17(金) 12:44:08.164
時給換算ハイ論破
43 2020/01/17(金) 12:44:18.643
世帯年収?
134 2020/01/17(金) 13:03:41.142
>>43
お父さん、僕、嫁さん、たまに高校生の息子2人かな
お父さん、僕、嫁さん、たまに高校生の息子2人かな
136 2020/01/17(金) 13:04:39.791
>>134
なら一人あたり700~800万くらいか
なら一人あたり700~800万くらいか
46 2020/01/17(金) 12:44:50.432
就農はちょっと調べただけでそのハードルに挫折する
140 2020/01/17(金) 13:05:33.123
>>46
そーかな
ついだからわかんない
そーかな
ついだからわかんない
52 2020/01/17(金) 12:45:57.56
売り上げ2500wwwwしょっぼwwww
144 2020/01/17(金) 13:06:22.037
>>52
いい暮らしできるよー!
いい暮らしできるよー!
63 2020/01/17(金) 12:47:52.191
ミスったり災害直撃で年収ゼロだろ?
定職に就けなかった奴の末路は不安定な職しか残ってないんだよな
定職に就けなかった奴の末路は不安定な職しか残ってないんだよな
64 2020/01/17(金) 12:47:54.683
ハウス栽培のコストすげーかかるじゃん
65 2020/01/17(金) 12:47:59.90
休みが無いし重労働だし早く老化するし台風来たら終わるしパクられても終わる過酷な仕事だろ
71 2020/01/17(金) 12:49:04.20
>>65
農家って意外とキツくないし休みもとりやすい
キツいのは酪農
農家って意外とキツくないし休みもとりやすい
キツいのは酪農
80 2020/01/17(金) 12:50:17.165
>>71
つうか休みなくね?
普段から自由だろうけど天候に左右されてるうちは長期間の休みは無理だろ
つうか休みなくね?
普段から自由だろうけど天候に左右されてるうちは長期間の休みは無理だろ
112 2020/01/17(金) 12:56:35.138
>>80
農家って突発的災害起きない限りルーチンだから計画的に休みとりやすいし繁忙期以外はそれこそ田んぼ見てくる程度の作業だよ
ヘルパーも頼みやすいし
酪農こそ生き物相手に年中だから休みにくい
農家って突発的災害起きない限りルーチンだから計画的に休みとりやすいし繁忙期以外はそれこそ田んぼ見てくる程度の作業だよ
ヘルパーも頼みやすいし
酪農こそ生き物相手に年中だから休みにくい
82 2020/01/17(金) 12:50:32.961
>>71
俺んち爺ちゃんが農家だったから朝から晩で働き詰めだったけど、儲からないから親父の代からは普通のサラリーマンになったよ
俺んち爺ちゃんが農家だったから朝から晩で働き詰めだったけど、儲からないから親父の代からは普通のサラリーマンになったよ
66 2020/01/17(金) 12:48:03.618
ハウスのボイラー代はマジでバカにならない
113 2020/01/17(金) 12:56:55.761
>>66
高いよね
昼は勝手に暑くなるから
冬の夜の間くらいかな機能してるの。
高いよね
昼は勝手に暑くなるから
冬の夜の間くらいかな機能してるの。
96 2020/01/17(金) 12:52:57.852
こいつ何もやってないドラ息子なんじゃないか
125 2020/01/17(金) 12:59:56.299
>>96
そーかも笑笑 おじいちゃんお父さんに感謝
そーかも笑笑 おじいちゃんお父さんに感謝
132 2020/01/17(金) 13:03:16.46
嫁実家が米農家だけど田植えと収穫期以外は自分とこで食う分の野菜や果物つくる作業の合間に田んぼ見に行く程度
実際どれくらい金持ってるのかまではしらんが数百万の農機も当然上物だけで5000万くらいしそうな家も現金で買ってるし自前の小規模ながら精米工場ももってるわ
実際どれくらい金持ってるのかまではしらんが数百万の農機も当然上物だけで5000万くらいしそうな家も現金で買ってるし自前の小規模ながら精米工場ももってるわ
135 2020/01/17(金) 13:04:32.222
作付面積どれくらい?
179 2020/01/17(金) 13:17:25.339
>>135
4たんだよ!
4たんだよ!
137 2020/01/17(金) 13:04:41.53
いいなぁ、うちみたいな東北の米百姓はそんなに儲からんわ
150 2020/01/17(金) 13:07:47.775
>>137
100haくらいまで広げればこれくらいならいくんじゃね
100haくらいまで広げればこれくらいならいくんじゃね
182 2020/01/17(金) 13:18:28.934
>>137
お米は面積多くないと儲けるの難しいって聞いた事あるー
お米は面積多くないと儲けるの難しいって聞いた事あるー
154 2020/01/17(金) 13:08:56.32
雇って
192 2020/01/17(金) 13:22:29.824
>>154
あんまりバイトは雇いたくないな
お金かかるし
あんまりバイトは雇いたくないな
お金かかるし
172 2020/01/17(金) 13:12:52.024
4人で2500万じゃなあ
197 2020/01/17(金) 13:24:17.042
>>172
俺と嫁さんが主で、息子二人は忙しいにきてもらう感じかな
俺と嫁さんが主で、息子二人は忙しいにきてもらう感じかな
173 2020/01/17(金) 13:13:01.203
今来た
早起き、肉体労働、休日のない生活はおれには無理だー
早起き、肉体労働、休日のない生活はおれには無理だー
214 2020/01/17(金) 13:29:45.571
>>173
早起きはめっちゃ早起きだよ。深夜12時とか
肉体労働はいちご積むだけだからそんなかな
休日は氏ぬほどあります
早起きはめっちゃ早起きだよ。深夜12時とか
肉体労働はいちご積むだけだからそんなかな
休日は氏ぬほどあります
209 2020/01/17(金) 13:28:07.812
イチゴ食い放題なのはいいな
買うと高いねん
買うと高いねん
237 2020/01/17(金) 13:36:45.013
>>209
買うと高いよね
息子もいちご食べ放題だからウキウキで手伝いにくるよ
買うと高いよね
息子もいちご食べ放題だからウキウキで手伝いにくるよ
210 2020/01/17(金) 13:28:13.140
これは無能二代目のパターン
なにも知らずに売上だけ親に聞いてスレたて
なにも知らずに売上だけ親に聞いてスレたて
239 2020/01/17(金) 13:37:48.958
>>210
いちおう継いで10年近いんだけど…
売り上げは俺に変わってからのだよ
先代のは知らない
いちおう継いで10年近いんだけど…
売り上げは俺に変わってからのだよ
先代のは知らない
213 2020/01/17(金) 13:29:05.58
俺も嫁さんの実家ついで養鶏
実働3時間で年収1000万
釣りやサーフィンやネット三昧
実働3時間で年収1000万
釣りやサーフィンやネット三昧
215 2020/01/17(金) 13:29:52.639
>>213
養鶏って卵安いのに儲かるんだな
養鶏って卵安いのに儲かるんだな
227 2020/01/17(金) 13:34:39.237
年収2500万ってそんなおおきい農家じゃないし
家族経営で親父が仕切ってんならこの程度の知識しかなくてもしょうがない
平均10人月使ってる農家の跡継ぎとしてこれならヤバいけど
家族経営で親父が仕切ってんならこの程度の知識しかなくてもしょうがない
平均10人月使ってる農家の跡継ぎとしてこれならヤバいけど
267 2020/01/17(金) 13:46:58.971
>>227
10人も人いないよー
10人も人いないよー
234 2020/01/17(金) 13:36:24.257
まじで農業で儲けてる人周りに多い
275 2020/01/17(金) 13:49:57.555
>>234
だよね
だよね
527 2020/01/17(金) 17:42:07.386
農家が金持ってる理由の大部分は土地持ってるからだよ
530 2020/01/17(金) 17:57:43.102
そりゃ継いで地盤引き継ぐのと一から始めるのは雲泥の差だとやってりゃわかるだろ
3000行くけど一からじゃ絶対やる気にならなかったわ
3000行くけど一からじゃ絶対やる気にならなかったわ
535 2020/01/17(金) 19:34:24.105
簡単に年収1000万行くならみんなやってるわ
成功できるのなんて一握りやろ。
成功できるのなんて一握りやろ。
537 2020/01/17(金) 20:03:05.822
小規模農家は家族経営じゃないと無理
引用元:
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1579232246/
コメントする