dogeza_businessman
1 2016/05/06(金) 19:19:50.30 
部下「申し訳ないが正しい使い方なんですよ」

俺「お前の意見なんて知るか、言い直せ」

部下「かたじけございませんって言いますか?言わないでしょう?それと同じです」

俺「屁理屈ばかり言うな!申し訳ないとかたじけないは意味が違うだろ。それに言葉の使い方はどんどん変わるだろ、申し訳ございませんって言えないのか!」

部下「申し訳ございません」


言えるなら始めから言えよ…意味わからん屁理屈ばかり並べやがって。イライラしたわ





4 2016/05/06(金) 19:20:26.53 
普通申し訳ありませんだよね


6 2016/05/06(金) 19:20:35.44 
部下がお前のパターンやろ


7 2016/05/06(金) 19:20:41.94 
普通にイッチが正しい


9 2016/05/06(金) 19:20:55.75 
その部下が出世したら嫌な上司になりそう
お前も嫌な上司だけどな



11 2016/05/06(金) 19:21:25.67
???「申し訳ないでやんす」


15 2016/05/06(金) 19:22:20.97
ほんとは自分が部下定期


18 2016/05/06(金) 19:22:36.86
申し訳ありません だろ


19 2016/05/06(金) 19:22:37.82
教養のない奴が誤用を指摘されると最後に言葉の意味は変わっていくで逃げるのはなんでなんやろ
いや変わるけどそれはもっと長いスパンで今現在はこの意味やん



35 2016/05/06(金) 19:26:00.70
>>19
今この時に申し訳ないことでございます、なんて言う方がよっぽど教養ないわ



22 2016/05/06(金) 19:23:10.71
いや、謝っても済まないわ


27 2016/05/06(金) 19:24:16.89 
申し訳ないでやんす


30 2016/05/06(金) 19:25:06.56
ヒエーッ!!!一人で会話してるンゴー!!!


53 2016/05/06(金) 19:31:02.56
ワイ「深くお詫び申し上げます」


55 2016/05/06(金) 19:31:38.07
辞書で普通に申し訳ございません出てくるんやけど


56 2016/05/06(金) 19:31:49.4
おっしゃられるとか言ってそう


45 2016/05/06(金) 19:28:32.27
怒られてるのにつまらん揚げ足取る部下が悪い



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1462529990