bike01
1 2020/08/06(木) 12:57:11.88
車間距離ギリギリで抜いていく車多すぎ
氏にかけるんやが
何考えてんねん 

介護の車にそれされた時はワイを介護する気かと思った





4 2020/08/06(木) 12:58:48.63 
それとタクシー運転手の運転の荒さにびびる


5 2020/08/06(木) 12:58:53.00
125乗れ


24 2020/08/06(木) 13:03:06.78
ちな何に乗ってるん?


26 2020/08/06(木) 13:03:31.54 
>>24
カブやで



36 2020/08/06(木) 13:07:06.20
ウインカー出して左寄れや
遅いんやから先に行かせろ



37 2020/08/06(木) 13:07:06.93
原付二種おじさん「原付二種で流れに乗れ」


46 2020/08/06(木) 13:08:53
原付は一応ミラーはついてても後ろほぼわかんないのと同じだからな


54 2020/08/06(木) 13:10:31.11 
>>46
まじミラーなんも見えないわ
ただの飾り



47 2020/08/06(木) 13:08:54.2
チャリは道路走れ
原付は30以上出すな
車は3ナンバーにしても税金はかわんねーからどんどん大きくしてええぞ
道路幅は一緒



50 2020/08/06(木) 13:09:54.46 
>>47
30守ってこれやぞ



55 2020/08/06(木) 13:11:33.27 
原付ってスリップしやすいけど二輪って全部あんな感じなん?


57 2020/08/06(木) 13:12:13.24 
>>55
せやで
せやから雨の日は乗らん



58 2020/08/06(木) 13:13:06.9
125言うてもエンジン付きの「自転車」には変わらんから
車なみに走りたいならバイク買ってくれとバイク屋の大将が言うとったわ



61 2020/08/06(木) 13:13:34.49
原付き2種乗りたいけどまず二輪免許とらなかんのだるい


62 2020/08/06(木) 13:13:39.3
冬にエンストした時がいちばん怖い


63 2020/08/06(木) 13:14:17.5
原付二段階右折廃止してくれたら乗るんやけどな


66 2020/08/06(木) 13:15:00.72 
>>63
わかる



68 2020/08/06(木) 13:15:19.5
ミラー見てたら抜こうとしてるのわかるやろ譲ったらええやん


71 2020/08/06(木) 13:16:22.37
思い切り端に寄るかいっそど真ん中走ればええのに中途半端な位置におるやつはほんま邪魔


72 2020/08/06(木) 13:16:31.2
カーブだったり歩行者おったりするとこで無理に抜く奴もおるからそういうときは真ん中寄りで走るのも一つの安全運転やぞ


80 2020/08/06(木) 13:19:07.
国道で信号少ない辺りなのになんか詰まってんなと前見ると大体原付が居る


81 2020/08/06(木) 13:19:18.80
二種乗れや
原付は日本の道路事情では無理や




引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596686231/