33778833
1 2021/02/15(月) 13:48:25.88
いい点
内外装の高い質感
見飽きないボディデザイン
どっしりしててオンザレール感あるハンドリング
めっちゃ音がいい標準オーディオ
7速DCTのおかげで市街地ではいい加速
踏めばガツンとよく効くブレーキ
やっすい値段 新車で335万円はバーゲンプライス





5 2021/02/15(月) 13:50:02.037
悪い点
発進時たまにガツンとつながる電磁クラッチ
前の車に追突したがるACC(今までに30回以上ブレーキ踏んでる
122PSしかないから高速ではカローラに毛が生えた程度の加速
バックに入れてから2秒近く経たないと映らないバックモニター
都内11キロ前後の燃費
暗くて茶色いハロゲンヘッドライト
乗り心地悪いタイヤ(ランフラット)とサス
アイドリングストップのせいで交換時高額なバッテリー



10 2021/02/15(月) 13:51:14.157
やっすいなぁ
維持費はどうやった?



15 2021/02/15(月) 13:53:21.624
>>10
バッテリー(6万円くらい)以外は国産とそれほど変わらない
車検も格安車検場で通してたから数万円



13 2021/02/15(月) 13:52:03.738
CLAって335万で買えるのか


24 2021/02/15(月) 13:57:46.092
>>13
初期型の一番安いグレード
現行モデルは477万円~



27 2021/02/15(月) 14:00:49.23
>>24
ブレーキパッドとかシャフトブーツみたいなところは車屋さんにまかせてる感じ?



29 2021/02/15(月) 14:01:57.202
>>27
いまのところ無交換
走行がまだ25000キロくらいだから



18 2021/02/15(月) 13:54:28.451
消耗品の部品交換は自分で買ってやってるのですか?


24 2021/02/15(月) 13:57:46.092
>>18
ワイパーゴムとかエアコンフィルターなんかはアマゾンで買って自分でやった



23 2021/02/15(月) 13:57:06.932
CLAいいね
金持ち?



25 2021/02/15(月) 13:59:13.811
>>23
たったの335万円だし下取り車が245万円で売れた



31 2021/02/15(月) 14:03:36.668
俺も新型を1000万でかったぞ


33 2021/02/15(月) 14:05:00.535
>>31
マジか
新型の黒がほしいけど高いよなー



36 2021/02/15(月) 14:08:28.75
トランクどんくらい広い?


38 2021/02/15(月) 14:11:49.018
>>36
高さはないけど奥行がけっこうあるからそこら辺のセダンと同じ程度かな



37 2021/02/15(月) 14:08:32.85
メンテとか修理とか高いの?


38 2021/02/15(月) 14:11:49.018
>>37
今まで故障ゼロ
エンジンオイル交換とか自分でもやれるし



39 2021/02/15(月) 14:13:15.36
claはfmcしたけどそれでもギリ古くないデザインだよね
400切って買えてるのいい買い物だと思う



40 2021/02/15(月) 14:14:32.745
>>39
新型は一気に高くなっちゃってその代わりにAクラスセダンが出たんだけど車名がアレだしデザインが地味



41 2021/02/15(月) 14:15:46.253 
俺も同型乗ってるがヘッドライトめちゃ曇らん?
外車あるあるかもしれんが



43 2021/02/15(月) 14:17:57.097
>>41
うちのも納車1年後くらいになったわ いつの間にか改善されたけど



45 2021/02/15(月) 14:19:40.94
やっぱり維持費ってかかるもんなん
車買った事ないけどこういう趣味の車興味あるわ



50 2021/02/15(月) 14:21:51.654
>>45
外車のったことない人勘違いしてるけどフェラーリやポルシェは別にしてAクラスとかゴルフとかは本国でも大衆車クラスだから維持費とか国産ファミリーカーとほぼ同じ



54 2021/02/15(月) 14:39:04.65
大丈夫かよそのACC。


55 2021/02/15(月) 14:41:38.461
>>54
いまどきの国産車のACCに比べたらダメかもしれない
追突したがるしたまにレバー引いても発進しないこともある
もう慣れたけど



56 2021/02/15(月) 15:01:09.815
外車はハンドルまっすぐにしてても若干左に逸れてくって本当?


57 2021/02/15(月) 15:04:16.476
>>56
ゴルフやアルファロメオ、プジョーにも乗ったけどそんな車ないぞ



66 2021/02/15(月) 15:18:16.285
スパシャン楽でいいぞ 某ラスターのゼロドロップ使ってたけど水の弾きは段違いだし手間も変わらん


68 2021/02/15(月) 15:24:33.945
>>66
高い!!
スマミの10倍



70 2021/02/15(月) 15:39:04.379 
>>68
スパシャンは高いけどスパシャンISMって廉価モデルみたいなやつだと半分くらいの値段だぞ



67 2021/02/15(月) 15:22:39.317
>>1
丁寧に扱っている様だし、これからも大切にね



68 2021/02/15(月) 15:24:33.945
>>67
サンキューサンキュー




引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1613364505/