
1 2018/03/29(木) 18:36:53.54 0
全く聴力に影響なくて草
たまに指でほじくれば充分だろ
たまに指でほじくれば充分だろ
4 2018/03/29(木) 18:39:10.13 0
>>1
影響ないよ
他の動物は耳垢とらない
クジラとか一生分耳垢溜まるから
それが年輪みたいになって寿命がわかるぐらいだから
影響ないよ
他の動物は耳垢とらない
クジラとか一生分耳垢溜まるから
それが年輪みたいになって寿命がわかるぐらいだから
5 2018/03/29(木) 18:39:15.78 0
無為な10年だったな
8 2018/03/29(木) 18:40:55.68 0
勝手に出てくるって聞いたな
でも耳かき気持ちいいじゃんけ
でも耳かき気持ちいいじゃんけ
11 2018/03/29(木) 18:42:47.91 0
耳鼻科言ったら耳かきしないでくださいって言われるからね
12 2018/03/29(木) 18:43:00.62 0
>>1
俺も生まれてから
高校卒業するまで
耳垢取る習慣なかった
たまに勝手に出てくるから問題なかった
俺も生まれてから
高校卒業するまで
耳垢取る習慣なかった
たまに勝手に出てくるから問題なかった
17 2018/03/29(木) 18:46:12.13 0
そもそも耳糞がたまって聞こえないとか聞いたことない
18 2018/03/29(木) 18:46:39.68 0
したらダメなわけないしすぎたらダメなだけだろどうせ
21 2018/03/29(木) 18:48:50.32 0
傷つけなきゃいいんだろ
22 2018/03/29(木) 18:49:31.70 0
耳垢溜まりすぎて聞こえなくなった時あるよ
26 2018/03/29(木) 18:52:10.51 0
俺皮脂多いから1ヶ月で塞がるわ
27 2018/03/29(木) 18:52:20.06 0
乾燥してる耳垢なら問題無いが水分が多い粘質は厄介だよ
30 2018/03/29(木) 18:54:13.70 0
1ヶ月に1回すれば十分らしいな
でも自分耳かき気持ちよくて好きすぎるから風呂上がりの度にやってるわ
耳に悪いってわかってるけどやめられない
でも自分耳かき気持ちよくて好きすぎるから風呂上がりの度にやってるわ
耳に悪いってわかってるけどやめられない
31 2018/03/29(木) 18:54:30.98 0
最近DAP(といってもここ10年ちょっとはあるな)とカナル型イヤホンで音楽聴くようになったから
掃除しとかないと大変なことになる
掃除しとかないと大変なことになる
33 2018/03/29(木) 18:56:31.14 0
耳の穴もだけど溝にもごっそり溜まる
38 2018/03/29(木) 19:07:22.97 0
たまにポロと出てるよな
47 2018/03/29(木) 19:37:00.66 0
生まれてから一度も耳かきしたことないわ
ら耳掃除専門店行って耳の中スコープで見たけどめちゃくちゃきれいだった
めちゃくちゃきれいな上に耳の中の毛も元々短いみたいで来る必要ないって言われたわ
ら耳掃除専門店行って耳の中スコープで見たけどめちゃくちゃきれいだった
めちゃくちゃきれいな上に耳の中の毛も元々短いみたいで来る必要ないって言われたわ
52 2018/03/29(木) 22:04:49.23 0
綿棒は使わない竹のやつで耳が痒くなったらつかう
70 2018/03/30(金) 18:39:28.97 0
そんなにポロポロこぼれないだろ
71 2018/03/30(金) 18:44:17.54 O
>>70
しょっちゅうポロポロという意味ではなく
ため込むと例えばそういったような場でポロッと出ちゃうことになりかねないって意味ね
そうならないように家で自分で出せる分は出しとくのがエチケットではないかと
しょっちゅうポロポロという意味ではなく
ため込むと例えばそういったような場でポロッと出ちゃうことになりかねないって意味ね
そうならないように家で自分で出せる分は出しとくのがエチケットではないかと
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1522316213
コメントする