dentaku_kaden2_woman
1 2020/12/02(水) 14:53:58.670
俺「298の3倍である894を2980から引くだけ」

女「意味わかんない」

俺「学歴は?」

女「マーチ大卒」

俺「…」






2 2020/12/02(水) 14:54:41.225
消費税もいれてよね


3 2020/12/02(水) 14:55:03.649
2980×0.7だろ?


6 2020/12/02(水) 14:55:27.761
>>3
それは暗算の思考じゃない



4 2020/12/02(水) 14:55:09.004
女「ちなみにコアラ学部です」


21 2020/12/02(水) 14:59:59.081
>>4
それじゃマーチのコアラじゃん



8 2020/12/02(水) 14:56:34.234
3000-300×3じゃろ


24 2020/12/02(水) 15:01:17.954
>>8これ


34 2020/12/02(水) 15:03:48.549
>>8
これ
正確な数字なんて求められてないだろうし



80 2020/12/02(水) 15:30:20.574
>>8
これだった



9 2020/12/02(水) 14:57:06.401
3000円の0.7でええやん
細かく出さなくてもざっとでええやん



11 2020/12/02(水) 14:57:21.510
>>9
これ



10 2020/12/02(水) 14:57:13.202
おおよそ2100円でええやんけ


12 2020/12/02(水) 14:57:42.834
何割引とか言われると思考停止するのはよく見る


15 2020/12/02(水) 14:58:09.524
天才おれ3000×0.7


17 2020/12/02(水) 14:58:57.724
いや電卓使えばいいじゃん
スマホがあるだろ



19 2020/12/02(水) 14:59:44.075
ざっくり2100でいいだろ
買い物でそこまで気にした事ないわ



22 2020/12/02(水) 15:00:01.584
そのまま2980×0.7でもすぐ計算できるだろ


26 2020/12/02(水) 15:01:36.039
端数までいちいち計算するのはめんどくさい
大体3000円の7割で2100円でいい



29 2020/12/02(水) 15:01:43.880
凡人ぼく「約3000円から約1/3安くなると思えば良いんだよ」


30 2020/12/02(水) 15:01:46.916
こういう>>1みたいな腹立つ返答しかできないのが典型的なモテない男



36 2020/12/02(水) 15:04:29.929
俺「カードで」スッ

女「素敵!」



37 2020/12/02(水) 15:04:38.201
だから俺は女にモテないんだな


38 2020/12/02(水) 15:04:59.303
>>37
ないた



39 2020/12/02(水) 15:05:13.727
2980円の30%引きですが消費税が別にかかりまた本体価格の1%がポイントとして加算されます


43 2020/12/02(水) 15:07:28.600
俺「3割引!お得!買おう」以上


47 2020/12/02(水) 15:11:25.505
マジで?やべぇじゃん!


69 2020/12/02(水) 15:24:17.758
多目にでるんだからざっくり2100円で良い
それで微妙に予算越えるとかならスマホででも計算する



84 2020/12/02(水) 15:43:00.341
大体3000円だからその1/3の1000円引いて大体2000円


87 2020/12/02(水) 15:51:52.570
2000ちょっとで良いじゃん



引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1606888438/