
1 2025/02/06(木) 23:00:23.20 0
見ててスリルある
2 2025/02/06(木) 23:00:41.00 0
ガザ市民出ていけ にはワロタ
30 2025/02/06(木) 23:16:40.38 0
>>2
日本に来る可能性があるんだよな政府が受け入れを検討って言い出したから
日本に来る可能性があるんだよな政府が受け入れを検討って言い出したから
3 2025/02/06(木) 23:01:49.90 0
イスラエルの首相があんなニコニコなの
初めて見た
初めて見た
4 2025/02/06(木) 23:04:16.34 0
ガザをアメリカにするはワロタ
5 2025/02/06(木) 23:04:59.89 0
トランプが発言するたびに株価が大きく動くだろ
事前に知らされた誰かが儲けてる
事前に知らされた誰かが儲けてる
6 2025/02/06(木) 23:05:51.92 0
でもまあ見てて面白くないわけではない
9 2025/02/06(木) 23:07:35.47 0
デンマークにグリーランドくれよって言ったのも面白い
もう何でもありやな
もう何でもありやな
10 2025/02/06(木) 23:07:35.84 0
大統領でいられるのも実質2年だしな
やりたいことはさっさとやらないと
やりたいことはさっさとやらないと
11 2025/02/06(木) 23:08:19.22 0
老人なのにアクセル全開
ブレーキと踏み間違えてんじゃねえのかw
ブレーキと踏み間違えてんじゃねえのかw
13 2025/02/06(木) 23:09:09.21 0
ブレーキ壊れてるから
15 2025/02/06(木) 23:09:27.11 0
と言うかアメリカの大統領って通算8年しかできないんじゃないのか
19 2025/02/06(木) 23:10:46.34 0
メキシコはともかく双子の兄弟みたいなカナダに喧嘩売りに行くのには驚いた
33 2025/02/06(木) 23:19:03.55 0
>>19
アメリカ人とカナダ人はあの25%関税は本気だと思ってないのが多いらしいよ
バイデン時代に決まってたカナダの政策をトランプはさも自分が引き出したように騙って発動延期してる
中国相手の10%関税だけがガチ
アメリカ人とカナダ人はあの25%関税は本気だと思ってないのが多いらしいよ
バイデン時代に決まってたカナダの政策をトランプはさも自分が引き出したように騙って発動延期してる
中国相手の10%関税だけがガチ
21 2025/02/06(木) 23:11:22.82 0
ガザ市民もさすがに半笑いだなw
まじかよトランプさんて
まじかよトランプさんて
23 2025/02/06(木) 23:12:06.42 0
トランプ「アメリカは搾取されている(涙)」
25 2025/02/06(木) 23:12:58.77 0
世界最強なんだからこうなって
当たり前は当たり前だよな
当たり前は当たり前だよな
31 2025/02/06(木) 23:17:32.98 0
くだらない事言ってないで雪かきしろよ
34 2025/02/06(木) 23:19:36.47 0
パレスチナの肩を持つ意味もわからんがな
弱きものの味方になるのが美徳?
弱きものの味方になるのが美徳?
43 2025/02/06(木) 23:26:27.34 0
近い将来にはSNSの規制って話もある。動画共有サイトや掲示板も対象になるのでは?
言論統制が始まると思ったほうがいいかと
言論統制が始まると思ったほうがいいかと
53 2025/02/06(木) 23:54:11.00 0
散々やった挙げ句に4年後にはまた政策が180度かわるんだぜ
やってらんねえぞ
やってらんねえぞ
59 2025/02/07(金) 00:27:09.92 0
決断力あるってことアピールしてるんだろうね
64 2025/02/07(金) 00:42:56.03 0
トランプが飛ばしてるんじゃない
世界が一気に変わろうとしてるだけ
世界が一気に変わろうとしてるだけ
75 2025/02/07(金) 02:20:22.77 0
今のアメリカという国は終わろうとしている
トランプは新しいアメリカを作ろうとしているが
下手すると内戦になる
トランプは新しいアメリカを作ろうとしているが
下手すると内戦になる
76 2025/02/07(金) 02:22:23.20 0
どんな帝国も大国もいずれは終わる
アメリカもそうなると言うだけ
アメリカもそうなると言うだけ
77 2025/02/07(金) 02:29:44.86 0
確かに…
帝国の末期を見ているかのような混乱ぶり
帝国の末期を見ているかのような混乱ぶり
80 2025/02/07(金) 03:06:52.41 0
アメリカが世界の覇権国家であることで
アメリカ国民は何より益もない
だから覇権国家やめます
と宣言したのがオバマ
アメリカ国民は何より益もない
だから覇権国家やめます
と宣言したのがオバマ
82 2025/02/07(金) 03:12:05.69 0
今回は閣僚をトランプ派で固めてるからブレーキ役はがいない
前回は副大統領のペンスをはじめ伝統的な保守系の議員がブレーンを務めていた
前回は副大統領のペンスをはじめ伝統的な保守系の議員がブレーンを務めていた
87 2025/02/07(金) 03:18:32.86 0
そんなミクロな視点じゃない
マクロで見ると
ブッシューオバマートランプーバイデンートランプ
一貫してアメリカの覇権が終わるような
終わらせるような行動を取っているということ
マクロで見ると
ブッシューオバマートランプーバイデンートランプ
一貫してアメリカの覇権が終わるような
終わらせるような行動を取っているということ
89 2025/02/07(金) 03:22:45.05 0
そんなんいうたらクリントンからやし
経済的不均衡てか社会全般の歪かげんの加速はレーガンからや
経済的不均衡てか社会全般の歪かげんの加速はレーガンからや
115 2025/02/07(金) 06:18:59.87 0
正月に落とし玉をもらった子供みたいな
表情だったイスラエル首相
表情だったイスラエル首相
117 2025/02/07(金) 06:23:15.06 0
トランプはみんなもう分かってると思うけd
最初に飛ばしのようなありえない案を出して注意を引き
その後譲歩したようなテイを取り自分の手柄かのように発言する
24時間でガザ停戦⇒6か月
カナダメヒコ25%⇒猶予
ガザは貰う⇒???
最初に飛ばしのようなありえない案を出して注意を引き
その後譲歩したようなテイを取り自分の手柄かのように発言する
24時間でガザ停戦⇒6か月
カナダメヒコ25%⇒猶予
ガザは貰う⇒???
123 2025/02/07(金) 09:30:25.31 0
>>117
ドアインザフェイスは基本中の基本だからな
ドアインザフェイスは基本中の基本だからな
120 2025/02/07(金) 07:30:00.83 0
わいのビットコイン暴落しとるんやが
122 2025/02/07(金) 09:28:25.47 0
日米首脳会談で石破がトランプに言質を取られるのが目に見えてる
130 2025/02/07(金) 11:46:45.89 0
石破総理いいタイミングで合うんだなw
引用元:
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1738850423/
コメントする