
関連記事
1 2020/10/21(水) 21:56:10.161
俺 47歳
彼女 27歳
8月から同棲してる。
彼女の方から結婚したいと言ってきた。
彼女 27歳
8月から同棲してる。
彼女の方から結婚したいと言ってきた。
2 2020/10/21(水) 21:56:24.655
おめでとう
5 2020/10/21(水) 21:57:24.675
彼女としてはいいが、嫁として20歳離れていると不安な所もある。
決して自慢では無く不安な感じなんだ。
決して自慢では無く不安な感じなんだ。
6 2020/10/21(水) 21:57:32.861
年収は?
10 2020/10/21(水) 21:59:22.276
>>6
俺 大手金融業 年収930万
彼女 某航空会社のCAやってたが、このご時世で実質解雇
俺 大手金融業 年収930万
彼女 某航空会社のCAやってたが、このご時世で実質解雇
7 2020/10/21(水) 21:57:50.725
親と歳かわんなくね?
14 2020/10/21(水) 22:00:17.729
>>7
彼女の両親はお父さんが59歳、お母さんが55歳だそうだ。
彼女の両親はお父さんが59歳、お母さんが55歳だそうだ。
8 2020/10/21(水) 21:58:12.588
正直、昭和オッさん頭の俺には、若い人の感性が分からない時がある。
9 2020/10/21(水) 21:59:12.796
女の人っておっさん好きだけどなんでかな、頼りがいがある大人って感じなのかな
12 2020/10/21(水) 21:59:44.838
来年子供が産まれたとして成人する頃にはお前後期高齢者かよ
16 2020/10/21(水) 22:00:54.865
>>12
そうそれが不安。
そうそれが不安。
17 2020/10/21(水) 22:01:35.205
ちなみに俺はバツイチ子無し。
25歳で結婚して40歳で離婚した。
25歳で結婚して40歳で離婚した。
18 2020/10/21(水) 22:03:01.137
彼女は国際線のCAやってたから、頭は良いし英語が喋れるのが羨ましい。
19 2020/10/21(水) 22:03:19.538
話というか価値観合わなくね?
ともかくおめでとうございます
ともかくおめでとうございます
20 2020/10/21(水) 22:04:20.032
>>19
話はテキトーに合わせてるから何とかなるけど、価値観は全然合わない。
昭和脳の俺と、イマドキの若い子ではかなり違うよね。
話はテキトーに合わせてるから何とかなるけど、価値観は全然合わない。
昭和脳の俺と、イマドキの若い子ではかなり違うよね。
22 2020/10/21(水) 22:05:58.518
結婚てなんなんだろうね
24 2020/10/21(水) 22:08:09.017
>>22
なんなんだろうね。
前の妻の時はお互い子供欲しく無かったから作らなかったけど、今回は子供欲しいと思ってる。
なんなんだろうね。
前の妻の時はお互い子供欲しく無かったから作らなかったけど、今回は子供欲しいと思ってる。
25 2020/10/21(水) 22:10:04.543
このご時世の関係で、結納とか結婚式・披露宴ととか、結婚にまつわる行事は差し控えるが、お互いの両親との顔合わせ食事会だけになりそう。
26 2020/10/21(水) 22:10:57.855
婚約指輪買わなくちゃね。
これが高いんだ。
結婚指輪はそこそこの値段で済むからなんとかなる。
これが高いんだ。
結婚指輪はそこそこの値段で済むからなんとかなる。
27 2020/10/21(水) 22:14:18.695
早く子供作ったほうがええやろ
29 2020/10/21(水) 22:18:59.068
>>27
お互い結婚の意思疎通が出来たから、子作り頑張ります!
お互い結婚の意思疎通が出来たから、子作り頑張ります!
28 2020/10/21(水) 22:15:02.438
金だね
年齢も含めてお父さんみたいな安心感あるとかだろう
このご時世で自分の職も不安定で不安だから安定したくなったってことだね
年齢も含めてお父さんみたいな安心感あるとかだろう
このご時世で自分の職も不安定で不安だから安定したくなったってことだね
29 2020/10/21(水) 22:18:59.068
>>28
彼女はCAとしてのプライドが高いから、他の職種には興味無いみたい。
しばらくは専業主婦やらすわ。
子供出来たら、子育てに専念してもらう。
彼女はCAとしてのプライドが高いから、他の職種には興味無いみたい。
しばらくは専業主婦やらすわ。
子供出来たら、子育てに専念してもらう。
30 2020/10/21(水) 22:20:31.678
彼女専業主婦希望なの?
32 2020/10/21(水) 22:25:03.671
>>30
CA目指して、念願の職に着けたたら、他の業種には今は興味無いみたい。
俺との子供が欲しいと言ってくれてるから、子育てをしっかりしてくれる専業主婦ならいいかなと。
もし収まって、またCAの仕事が出来るなら復職したいみたいだけどね。
CA目指して、念願の職に着けたたら、他の業種には今は興味無いみたい。
俺との子供が欲しいと言ってくれてるから、子育てをしっかりしてくれる専業主婦ならいいかなと。
もし収まって、またCAの仕事が出来るなら復職したいみたいだけどね。
34 2020/10/21(水) 22:27:29.807
>>32
ならいいかなって何だよ
合意形成できてるのか
ならいいかなって何だよ
合意形成できてるのか
37 2020/10/21(水) 22:30:51.548
>>34
お互いしばらくそれでこうと意志の疎通は出来てるよ。
お互いしばらくそれでこうと意志の疎通は出来てるよ。
41 2020/10/21(水) 22:33:10.091
>>37
そうね
国公立でもそれなりにかかるからな
そうね
国公立でもそれなりにかかるからな
45 2020/10/21(水) 22:35:26.149
>>41
出来れば公立の学校行かせて、国立大学には進んで欲しい。
出来れば公立の学校行かせて、国立大学には進んで欲しい。
50 2020/10/21(水) 22:39:39.297
若い子と結婚できて嬉しいくせに
52 2020/10/21(水) 22:43:07.381
>>50
彼女が若すぎる故に、上手く結婚生活出来るかの不安の要素が高いんだよ。
20代との結婚は上手くいくかどうか
彼女が若すぎる故に、上手く結婚生活出来るかの不安の要素が高いんだよ。
20代との結婚は上手くいくかどうか
64 2020/10/21(水) 22:55:43.944
20差の彼女なんてどういうきっかけで付き合い始めるもんなん?
65 2020/10/21(水) 23:02:40.008
仕事で空港によく行ってたんだが、いろいろと彼女と接点があって仲良くなった。
よく一緒にご飯やお酒飲み行ってて、女友達の1人だったけど、いつの間にか付き合う事になった。
彼女の仕事が激減し、いつの間にかあの俺の家で一緒に済住む事になったんだよね。
よく一緒にご飯やお酒飲み行ってて、女友達の1人だったけど、いつの間にか付き合う事になった。
彼女の仕事が激減し、いつの間にかあの俺の家で一緒に済住む事になったんだよね。
73 2020/10/21(水) 23:13:48.480
とりあえず結婚して幸せになるよう努力するよ。
レスくれた方々、どうもありがとうございました!
レスくれた方々、どうもありがとうございました!
78 2020/10/22(木) 00:08:53.623
先方の親とのつきあい方考えるとよく年の差結婚出来るなと思う
81 2020/10/22(木) 00:27:45.890
生活の安定目的やな
85 2020/10/22(木) 01:34:49.861
ええやん。
おっさんみんなにチャンスあるやん
おっさんみんなにチャンスあるやん
引用元:
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1603284970
コメントする