jyousi02
1 2020/12/19(土) 11:25:14.56
めちゃ怒られる
これまでもこんな感じで遅れてもなーんにも言ってこなかったから「あ、ちょっとぐらいなら遅れてもええんやなー」と思ってた矢先にコレよ



いや、アカンなら最初から注意しろよ



何が「前々から思ってたけどさ」やねん





2 2020/12/19(土) 11:25:43.05 
常習で草


5 2020/12/19(土) 11:26:12.78
>>2
なんも注意されんかったから「あ、ええんやなー」って思ってしまったんや



つか思うやろ普通



4 2020/12/19(土) 11:26:07.41 
いつもやってるじゃねえか


9 2020/12/19(土) 11:26:43.73
>>4
注意しない方が悪いのでは?
いきなりキレられてもそりゃ「じゃあなんでこれまで黙ってたの?」ってなるやろ



58 2020/12/19(土) 11:39:45.54
>>9
それそのまま言ってみたら?



6 2020/12/19(土) 11:26:17.07 
いやいやそれは・・・


8 2020/12/19(土) 11:26:29.97 
ちょっとでも甘やかすとすぐつけ上がる


10 2020/12/19(土) 11:26:54.78
ワイは上司やけど30分くらい余計に休んどる


11 2020/12/19(土) 11:27:07.36
いきなり首でもおかしくないぞ


12 2020/12/19(土) 11:27:23.63
>>11
ファッ!?



36 2020/12/19(土) 11:31:57.00 
>>11
さすがにそれは無理や



14 2020/12/19(土) 11:27:36.80 
上司が休憩取らないから新卒ワイも休憩取りにくい


16 2020/12/19(土) 11:27:53.06 
1回だけならなんかトラブルあったんかなって気を使うけど毎回やったら流石に言うわ


21 2020/12/19(土) 11:28:36.27
>>16
ならもっと早く言えよ



26 2020/12/19(土) 11:29:21.7
>>21
だよな



29 2020/12/19(土) 11:30:09.93 
>>21
本当これ



19 2020/12/19(土) 11:28:24.43 
上司「こいつ普通じゃないから厳しくするわ」


23 2020/12/19(土) 11:29:02.22 
言わないと仕事しなさそう


27 2020/12/19(土) 11:29:53.8
一日ぐらいならなんも言われんけど毎日はさすがにってラインなんやろ


35 2020/12/19(土) 11:31:54.45
>>27
リアルに3ヶ月間ぐらいほぼ毎日遅刻してたで
それでも何も言われんかったから「あ、遅刻してもええんやな」って思うのは普通やろ



41 2020/12/19(土) 11:33:21.08
>>35
上司はともかくお前がおかしいのは間違いないで



39 2020/12/19(土) 11:32:34.23
マジのやべぇ奴で草


44 2020/12/19(土) 11:34:06.5
俺はイッチの理論もわかるで
せやけど世の中的には多数派の意見が正しいってことなんや
次からは気をつけるんやで



45 2020/12/19(土) 11:34:18.3
注意しないほうが悪いってすごい発想やな…


59 2020/12/19(土) 11:40:02.01
その10分が積もり積み重なるとえらいことになるんや


62 2020/12/19(土) 11:40:30.20 
昼休憩から戻るのが遅れるとかはどうでもいいんやが客のアポイントで遅れたら駄目やから今のうちに直して貰おうとしとるんやろ


61 2020/12/19(土) 11:40:03.75 
3ヶ月も泳がせてる上司もアレやと思うけどな
せめて泳がせるのは2回までやろ
仏の顔も三度まで言うしな




引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608344714/