
1 2020/05/31(日) 19:37:26.614
俺も家族と友達、会社では全く態度違うんだがこういうこと?
家族とは反抗期みたいに常にブスッとしてる
家族とは反抗期みたいに常にブスッとしてる
2 2020/05/31(日) 19:37:44.22
ツンデレ
15 2020/05/31(日) 19:41:39.734
>>2
まあそんな感じかな
まあそんな感じかな
3 2020/05/31(日) 19:38:05.084
場所で態度変わらない奴は何かしら破綻してると思うが
5 2020/05/31(日) 19:38:11.89
高低の差がはげしいんじゃない
6 2020/05/31(日) 19:38:31.384
俺にいい顔しろって意味だよ
9 2020/05/31(日) 19:39:49.
>>6
これ
これ
7 2020/05/31(日) 19:39:03.43
状況を判断してそれに合わせて態度を変えられないやつは何かの問題がありそう
8 2020/05/31(日) 19:39:11.060
それ言う奴が大抵一番人によって態度違う
12 2020/05/31(日) 19:41:09.587
>>8
そうそう
だから気にしない事だ
必要に応じて無理のない程度に協調しとけば良い
そうそう
だから気にしない事だ
必要に応じて無理のない程度に協調しとけば良い
10 2020/05/31(日) 19:40:05.681
家族、友達、同僚で分けるのは当たり前だと思うよ
たぶんそういう話じゃなくて
同じ同僚なのにAさんにだけはなんか辛辣とかそういうやつじゃないのよくわからんけど
たぶんそういう話じゃなくて
同じ同僚なのにAさんにだけはなんか辛辣とかそういうやつじゃないのよくわからんけど
24 2020/05/31(日) 19:44:05.083
>>10
いるいる
仲間かそうじゃないかで急に態度変える同僚
いるいる
仲間かそうじゃないかで急に態度変える同僚
11 2020/05/31(日) 19:40:13.17
自分に態度悪くてむかつくとか
相手によって言うことコロコロ変わってめんどくさいくらいの意味じゃないの
場と相手によって対応を使い分けるのは普通でしょ
相手によって言うことコロコロ変わってめんどくさいくらいの意味じゃないの
場と相手によって対応を使い分けるのは普通でしょ
18 2020/05/31(日) 19:42:11.250
>>11
同じコミュニティ内で相手によって言う事変わるのも当たり前なんだよな
相手によって言っていい事の線引きは変わるわけだし
同じコミュニティ内で相手によって言う事変わるのも当たり前なんだよな
相手によって言っていい事の線引きは変わるわけだし
13 2020/05/31(日) 19:41:15.381
上司にはヘコヘコしながら
部下には尊大だったり
同じ顧客でも女には優しく
男には適当とか
部下には尊大だったり
同じ顧客でも女には優しく
男には適当とか
17 2020/05/31(日) 19:42:03.71
>>13
能力ある奴にヘコヘコしながら雑魚に尊大なのは当然では
能力ある奴にヘコヘコしながら雑魚に尊大なのは当然では
14 2020/05/31(日) 19:41:28.36
家庭で態度違う奴は闇を感じる
元カノが家族への態度だけ悪くて「俺も家族になったらこうなるんだな」って感じて冷めた
元カノが家族への態度だけ悪くて「俺も家族になったらこうなるんだな」って感じて冷めた
16 2020/05/31(日) 19:41:44.463
人によって態度変えるって当たり前だよな そんなの誰でもそうじゃん
893の親分とそのへんの平凡なサラリーマン
仮にその2人が同じ年齢だとしても同じ態度で接しないだろう
893の親分とそのへんの平凡なサラリーマン
仮にその2人が同じ年齢だとしても同じ態度で接しないだろう
20 2020/05/31(日) 19:43:23.676
自分は友、会社、他外の人の前では全部同じでよく話しよく笑うが
家族の前だけでは話せない簡単に笑えないわ
あぁ闇さ。闇だらけさ。
家族の前だけでは話せない簡単に笑えないわ
あぁ闇さ。闇だらけさ。
19 2020/05/31(日) 19:42:25.366
要は店員にタメ口とかそういうのだろ?
23 2020/05/31(日) 19:43:47.621
店員にタメ口はわかりやすいね
27 2020/05/31(日) 19:46:20.609
>>23
「えーと、とりあえずビール!」って言ったら「ビールお願いしますだろ!」って怒ってきたやつがいた
「えーと、とりあえずビール!」って言ったら「ビールお願いしますだろ!」って怒ってきたやつがいた
25 2020/05/31(日) 19:44:41.526
同じような立場の人に同じことを言われたとかされたのに人によって反応を変えるかどうかって話なのかな
例えば言ってること同じなのに1は否定するのに他のお前らの意見には同意してたらなんだこいつみたいになるとか?
例えば言ってること同じなのに1は否定するのに他のお前らの意見には同意してたらなんだこいつみたいになるとか?
26 2020/05/31(日) 19:44:57.683
女が苦手で態度違う場合は意味が違う?
29 2020/05/31(日) 19:47:07.258
人によって態度変えなきゃ揉め事だらけになる
34 2020/05/31(日) 19:51:38.373
あれだろ
先輩や同期芸人とは普通に笑いながら話してるのに極端に年下の後輩になると無愛想になり『っは?(怒)』みたいに急に態度変えるやつ
先輩や同期芸人とは普通に笑いながら話してるのに極端に年下の後輩になると無愛想になり『っは?(怒)』みたいに急に態度変えるやつ
36 2020/05/31(日) 19:54:49.57
誰に対しても謙遜してるのは強キャラ感
40 2020/05/31(日) 20:23:28.746
上にえらそうにしたらクビになるぞw
41 2020/05/31(日) 21:23:34.34
人によって変えるというよりか
自分の利益になるかどうかで態度かえてるわ
同じ人でも自分の利益にブラスのときとマイナスのときで態度かえるだろフツー
自分の利益になるかどうかで態度かえてるわ
同じ人でも自分の利益にブラスのときとマイナスのときで態度かえるだろフツー
42 2020/05/31(日) 21:29:28.213
偉いやつにはヘコヘコしやがって! って言ってる奴は、そいつがヘコヘコしてくれなきゃ自分が偉い人にヘコヘコしなきゃならなくなるってのをわかってない
引用元:
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1590921446/
コメントする