
1 2025/03/14(金) 09:12:13.50
言うほどほしいのあるか?
4 2025/03/14(金) 09:14:47.01
アメ車の現在のラインナップをまず1台も知らないんやが
6 2025/03/14(金) 09:17:44.92
タダでくれるならサイバートラックは欲しい
8 2025/03/14(金) 09:18:35.87
ダッジチャージャーだっけ
あれとジープはかっこええやん
あれとジープはかっこええやん
9 2025/03/14(金) 09:18:59.52
フォードのフィエスタ欲しい
10 2025/03/14(金) 09:19:15.64
売れる車を作る努力をしようよ
11 2025/03/14(金) 09:19:27.46
実際物は良い
ただ値段と大きさと左ハンドルの問題があるねん
あと燃費
ただ値段と大きさと左ハンドルの問題があるねん
あと燃費
18 2025/03/14(金) 09:20:39.81
>>11
日本だと税金もクッソ高い
日本だと税金もクッソ高い
12 2025/03/14(金) 09:19:33.24
お前らも日本製のスマホ買わないじゃん
16 2025/03/14(金) 09:20:08.21
>>12
ほんとこれ
ペリア1シリーズ最高なのに
ほんとこれ
ペリア1シリーズ最高なのに
82 2025/03/14(金) 09:57:23.28
>>16
Androidスマホの世界平均販売価格は200ドル
途上国にしか作れません
グーグルやマイクロソフトすら負けてる
平均200ドルの意味がわかるか?
Androidスマホの世界平均販売価格は200ドル
途上国にしか作れません
グーグルやマイクロソフトすら負けてる
平均200ドルの意味がわかるか?
13 2025/03/14(金) 09:19:46.54
日本で外車なんていくらでも見るだろ
なんでアメ車だけ見ないかわかるか?
なんでアメ車だけ見ないかわかるか?
14 2025/03/14(金) 09:19:50.53
フォードはドイツ車なんか相手にならんくらいものは作ってる
17 2025/03/14(金) 09:20:17.00
ぶつかっても強そうなのは魅力
20 2025/03/14(金) 09:21:39.02
アメリカの中でさえアメ車は覇権を握ってるわけではないのが答えよ
21 2025/03/14(金) 09:22:09.58
ローカライズちゃんとしているの?
22 2025/03/14(金) 09:22:42.89
日本車一台輸出するごとにアメ車一台輸入を義務付けたらええやん
車の物々交換や
車の物々交換や
23 2025/03/14(金) 09:22:53.89
自動車ってアメリカの発明だったよな
26 2025/03/14(金) 09:23:36.07
>>23
キャデラックは好き
キャデラックは好き
24 2025/03/14(金) 09:22:58.97
テスラぐらいしか知らん
大衆車ってアメ車だとなんになんだ?
大衆車ってアメ車だとなんになんだ?
30 2025/03/14(金) 09:25:04.42
>>24
フォードとか?しらんけど
フォードとか?しらんけど
37 2025/03/14(金) 09:27:43.25
>>30
メーカーが知ってるけどどんな車売ってるかは知らんな
メーカーが知ってるけどどんな車売ってるかは知らんな
42 2025/03/14(金) 09:28:38.74
>>24
GM
フォード
クライスラー
GM
フォード
クライスラー
25 2025/03/14(金) 09:23:34.35
車はまだしも、トランプはアメリカの二次産業の多くを
海外に移しちゃってて労働者も工場もそうは対応できないことに
気づいていない
海外に移しちゃってて労働者も工場もそうは対応できないことに
気づいていない
29 2025/03/14(金) 09:24:56.30
後どうせ普及したらアップルみたいなことするの目に見えとるし
40 2025/03/14(金) 09:28:11.68
デカすぎなイメージあるけど実際やっぱデカいんか
43 2025/03/14(金) 09:29:05.77
色々と微妙なコンパクトカーが売れてる時点で察しろ
48 2025/03/14(金) 09:30:46.24
JEEPはたまに見る
51 2025/03/14(金) 09:32:17.60
トヨタ並の燃費が出るハイブリッド車を作ってから
能書きは言っていただきたい
能書きは言っていただきたい
54 2025/03/14(金) 09:34:02.67
ジープはいいと思うけどそれだけかなあ
55 2025/03/14(金) 09:34:09.36
気付きやすいだけかも知れんけどワイの地域やとジープめちゃくちゃ多いわ
外車で一番多い気さえする
外車で一番多い気さえする
56 2025/03/14(金) 09:34:22.89
自国の車が性能良すぎて外車いらんのよな
背伸びして外車買うならドイツかフランスのにするし
選択肢にもうアメ車は入らんのよ
背伸びして外車買うならドイツかフランスのにするし
選択肢にもうアメ車は入らんのよ
69 2025/03/14(金) 09:41:23.86
>>56
そもそも市場としてめちゃ厳しいよな
自国メーカーがゴロゴロいてしかもそのどれもが世界的に売れてて、大衆車から高級車まである
それでいていろんな国の車も入ってきてて…という
そもそも市場としてめちゃ厳しいよな
自国メーカーがゴロゴロいてしかもそのどれもが世界的に売れてて、大衆車から高級車まである
それでいていろんな国の車も入ってきてて…という
57 2025/03/14(金) 09:34:36.28
アメリカみたいに石油を産出しないわーくには燃費悪い車は乗れねーんだわ
58 2025/03/14(金) 09:34:39.98
アメリカはガソリンが安かったから
自動車会社も燃費を気にしなかった
みたいな話きいたな
自動車会社も燃費を気にしなかった
みたいな話きいたな
71 2025/03/14(金) 09:43:07.30
>>58
むかしはね
でもさすがに環境のことやら燃料費も上がったりで方向性変えてる時期ある
むかしはね
でもさすがに環境のことやら燃料費も上がったりで方向性変えてる時期ある
61 2025/03/14(金) 09:36:40.09
それが資本主義だろ
63 2025/03/14(金) 09:37:45.05
燃費が悪いのが問題なら
ガソリンをもっと安くすればいいのでは
ガソリンをもっと安くすればいいのでは
66 2025/03/14(金) 09:41:00.92
環境規制の足並みを揃えてから言ってくれ
86 2025/03/14(金) 10:00:56.27
なんで売れないかマーケティング考えろ
89 2025/03/14(金) 10:04:19.79
日本の土地に合う車作れよ
91 2025/03/14(金) 10:07:20.77
燃費悪すぎ
無駄にデカすぎ
アメリカみたいに道路も土地も広くないんだよ
無駄にデカすぎ
アメリカみたいに道路も土地も広くないんだよ
94 2025/03/14(金) 10:09:56.83
日本車ですらここ40年で車サイズ大きくして売上減ってるのに
ファミリーカーだけ大きくすればいいのに
それ以外も同時に大きくしたら売り上げ激減しちゃいましたー状態だからな
ファミリーカーだけ大きくすればいいのに
それ以外も同時に大きくしたら売り上げ激減しちゃいましたー状態だからな
103 2025/03/14(金) 10:20:10.26
トランプさんはなんの車乗ってますか?
105 2025/03/14(金) 10:20:37.32
性能と値段と使い勝手以外は最高だよな
107 2025/03/14(金) 10:27:42.44
マジで右ハン作ってくれや
111 2025/03/14(金) 10:31:25.21
JEEPはようやっとる
130 2025/03/14(金) 10:36:30.26
アメリカのイメージ
リコール
リコール
133 2025/03/14(金) 10:38:06.32
日本市場に売り込みかけてた頃のキャデラックとか安かったよな
ctsがクラウンと同じくらいの値段で買えた気がする
それでも売れなかったけど
ctsがクラウンと同じくらいの値段で買えた気がする
それでも売れなかったけど
134 2025/03/14(金) 10:39:46.47
アメリカみたいにだだっ広い土地あるならええけど日本みたいな国で小回り効かない車いらんからな
まあ都会住めばええだけやが
まあ都会住めばええだけやが
引用元:
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1741911133/
コメントする