eye_nozoku_shinen
1 2025/03/15(土) 23:28:06.99
殺人鬼やぞ…





4 2025/03/15(土) 23:29:02.84
昔も秋葉原事件の加藤を神扱いしてる奴いっぱいおったし


71 2025/03/15(土) 23:48:25.12
>>4
あれ今思い出しても腹立たしい



7 2025/03/15(土) 23:29:45.42
令和のグリム童話やな


10 2025/03/15(土) 23:31:31.04
弱者男性ほど犯人目線になり共感して同情する
まともな収入と知能ある人ほど被害者目線で語ってるの興味深いわ



12 2025/03/15(土) 23:32:20.42
弱男やが恋愛じゃなくて寂しさやと思う
ワイにはわかる



14 2025/03/15(土) 23:32:43.56
正直直接的な死因はこいつの怒り買ったことよりも外配信したことだよな
世間の対応もそんな感じ



26 2025/03/15(土) 23:35:46.40
恨み買ってるのを承知の上で居場所公開の生配信というムーブ


31 2025/03/15(土) 23:37:14.27
>>26
無関係の中学生カップルでも変なおっさんの怒り買っちゃうからな~



29 2025/03/15(土) 23:36:40.55
今回の事件で容姿良い女が弱者男性を避けるメイクする理由分かったわ
ガチで弱者男性に好かれるメリットないもん



42 2025/03/15(土) 23:40:56.00
そもそも投げ銭したり金貸したりしなけりゃいいだけやん
まともな知性ある男はそんなことしてないで



49 2025/03/15(土) 23:42:16.88
強者女性が弱男避けのファッションやメイクする理由、判明する


56 2025/03/15(土) 23:44:00.42
実際職場とかで言ってみ
おんなじビジュアルのおっさんにしか共感されないと思うぞ



79 2025/03/15(土) 23:49:57.65
氷河期必要のないところで勇気と違う何かおかしな気を起こしがち問題


86 2025/03/15(土) 23:52:10.55
普通に考えたらサラ金から借金してでも金貸してって言われた時点で脈無しで切ると思うけど弱男はそんなことすらできんのかとショックを受けたわ


94 2025/03/15(土) 23:54:24.65
>>86
貯金全て注ぎ込んだ上でさらに絞られた結果らしいな
多重債務者にされてさらに詐欺の実行犯にも仕立て上げられるとかヤバすぎるわ



135 2025/03/16(日) 00:09:39.90
LINEでもう金ねンだわってしてるのにサラ金摘んでって言う方もアレやし、そう言われて摘んでくる方もアレやろ


136 2025/03/16(日) 00:09:42.19
いつもの「殺されるなんて悪いことをしていたに違いない」っていう正常性バイアスが今回はカチッと綺麗にハマっただけのことや
英雄視とかじゃないわ



142 2025/03/16(日) 00:10:42.20
>>136
これ



147 2025/03/16(日) 00:11:12.56
>>136
これ



194 2025/03/16(日) 00:21:35.73
恋愛経験の乏しい人間相手だと病気とか変な嘘つかなくても金引っ張れそうなもんだけど意外とそうはいかんのやろうな
これ系はみんな手口似てるし



214 2025/03/16(日) 00:27:22.36
なんかインターネット怖いね
みんなリポストしてどういう風潮か分かっちゃうし



257 2025/03/16(日) 00:38:07.10
どんな理由であれ
女を殺したやつを英雄扱いとか世も末だ



260 2025/03/16(日) 00:39:27.69
>>257
お前さ、もし自分の財産全てを騙し取られて裁判もしたのに踏み倒されたらどうすんの?泣き寝入りすんの?



264 2025/03/16(日) 00:40:51.63
>>260
この辺自分に同じ目に合ったら警察も司法も泣き寝入りするかみたいわ



266 2025/03/16(日) 00:41:44.46
>>260
そもそも相手の素性がちゃんとしてないと貸さないンだわ



274 2025/03/16(日) 00:44:47.57
>>266
女配信者の言いなりになって金融機関騙して金を借りたって前提が抜けてるよな
別の例出してこうなるやろって言われてもね



272 2025/03/16(日) 00:44:19.81
>>260
このケースの場合自分が被害者だと思って裁判所に行ったのがまず間違いやったな
行くべきだったのは警察で言うべきことは「私は配信をしている女の指示で消費者金融に身分を偽って貸付を行なってしまいました。逮捕してください」やった
どうせ本名知ったのは裁判の時やろし



288 2025/03/16(日) 00:47:51.44
>>272
警察行った履歴あるぞ



294 2025/03/16(日) 00:48:35.50
日本はこういう弱者から搾り取るみたいなビジネス多いね
貢ぐ方も悪いんだけど



297 2025/03/16(日) 00:49:40.71
貢ぐってこの件で言うと投げ銭で
借りた金を貢がれたなんて普通の人間は言わないんだよなぁ



337 2025/03/16(日) 00:59:06.65
時代劇でこういうのあるよな


338 2025/03/16(日) 00:59:28.78
英雄とか同情っていうよりは単なる教訓やろ
超えたらあかんライン超えたらこうなりますよっていう、お金は怖いのであんまりそういう関係は持たんほうがええって話や



82 2025/03/15(土) 23:50:15.11
せめてこれきっかけにこういう女も騙される男も減るとええけどそんなことにはならんのやろな



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1742048886/