
1 2025/03/24(月) 12:50:24.26
◼水族館が経費で購入しているもので、1台7万円近い金額にのぼるものも
北海道・小樽市のおたる水族館で、来館者向けに無料で貸し出しを行っているベビーカーが相次いで持ち去られる被害が発生、盗難の可能性も浮上しており、物議を呼んでいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8abb016c3206175d3e3884facf0e02184fc9c003
北海道・小樽市のおたる水族館で、来館者向けに無料で貸し出しを行っているベビーカーが相次いで持ち去られる被害が発生、盗難の可能性も浮上しており、物議を呼んでいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8abb016c3206175d3e3884facf0e02184fc9c003
4 2025/03/24(月) 12:51:37.88
お子様連れ関係なく持っていかれてそう
165 2025/03/24(月) 13:03:37.38
>>4
流石に子連れ以外に貸し出すことねーだろ
流石に子連れ以外に貸し出すことねーだろ
208 2025/03/24(月) 13:07:19.79
>>4
子連れが貸し出しを受けて、そのまま持って帰りリサイクルショップに売る
この流れだと思う
子連れが貸し出しを受けて、そのまま持って帰りリサイクルショップに売る
この流れだと思う
5 2025/03/24(月) 12:51:46.85
ベビーカー要らない歳になったら返してあげてね
541 2025/03/24(月) 13:35:58.09
>>5
費用なら買って持ち込むだろう
なぜ水族館で貸すのか
費用なら買って持ち込むだろう
なぜ水族館で貸すのか
9 2025/03/24(月) 12:52:04.73
ブラック企業多いの性善説な日本って嘘だべ
262 2025/03/24(月) 13:12:26.00
>>9
性善説につけ込むのがブラック企業
性善説につけ込むのがブラック企業
12 2025/03/24(月) 12:52:24.41
無料貸出だから暫く借りてるんだろ
期限とか設定してなかったのか?
期限とか設定してなかったのか?
13 2025/03/24(月) 12:52:30.71
スマートタグ付けとけ
16 2025/03/24(月) 12:52:45.29
もちろん盗む奴が悪いが今の時代に善意あてにしてるのはさすがに100%は同情できない
22 2025/03/24(月) 12:53:18.11
東南アジアで見つかりそう
23 2025/03/24(月) 12:53:19.63
メルカリで探せ
26 2025/03/24(月) 12:53:26.53
善意を喰いモノにしている怪しいNPOの施設とか多いし味をしめてしまっているから
28 2025/03/24(月) 12:53:33.21
そもそも貸す必要ないだろ
必要な人は持ってるから
必要な人は持ってるから
43 2025/03/24(月) 12:54:52.79
メルカリに出品したんかね
44 2025/03/24(月) 12:54:56.38
持って帰るのが恥ずかしくなるようなペイントをほどこせば解決
49 2025/03/24(月) 12:55:30.22
顔写真取って盗んだら公開すれば
54 2025/03/24(月) 12:55:43.56
これ、ネットで転売されてたぞ
メルカリとか盗品と思われる商品ばかり出てるよな
メルカリとか盗品と思われる商品ばかり出てるよな
57 2025/03/24(月) 12:55:50.11
>>1
エアタグくらい付けとけよ
小樽なんか外国人しかいないんだからどうせ空港に放置されてるだろ
エアタグくらい付けとけよ
小樽なんか外国人しかいないんだからどうせ空港に放置されてるだろ
63 2025/03/24(月) 12:56:15.21
GPSを貼り付けてとけば…
70 2025/03/24(月) 12:56:47.03
普通に身分証提示でコピー。
返却時にコピーと交換で返却でいいだろ
返却時にコピーと交換で返却でいいだろ
71 2025/03/24(月) 12:56:55.06
>>1
普通に窃盗なのだから警察に被害届を出せよ
泣き寝入りするからお里が知れる輩が平気で犯罪を犯す
普通に窃盗なのだから警察に被害届を出せよ
泣き寝入りするからお里が知れる輩が平気で犯罪を犯す
72 2025/03/24(月) 12:56:56.25
なんべベビーカーを貸し出そうだなんて思ったんだろ
傘の貸出なら分からんでもないが、幼児はいきなり降ってこんやろ
傘の貸出なら分からんでもないが、幼児はいきなり降ってこんやろ
365 2025/03/24(月) 13:20:46.67
>>72
持って行くと荷物になるから現地で貸し出ししてるならそっちを使おうって家族はいるんじゃね
持って行くと荷物になるから現地で貸し出ししてるならそっちを使おうって家族はいるんじゃね
74 2025/03/24(月) 12:57:08.62
性善説に頼れる状況は終わったので貸し出し止めてしまえば?
76 2025/03/24(月) 12:57:15.52
もう善意とか言ってる時代じゃねえんだよ
79 2025/03/24(月) 12:57:31.21
買い物カゴですからパクる奴いるのにベビーカーなんて取られて当たり前やろ
83 2025/03/24(月) 12:57:42.81
性善説のサービスなんぞ全部廃止しなよ
84 2025/03/24(月) 12:57:43.16
ベビーカー必要なのにベビーカー持ってないような奴に貸したら
帰って来ないのあてりまえやん
帰って来ないのあてりまえやん
87 2025/03/24(月) 12:57:59.01
むちゃくちゃ派手な色に塗り替えて目立つところにおたる水族館貸出用と大きく書いとけ
100 2025/03/24(月) 12:58:49.74
どうせ外人が使うだけ使って新千歳空港に放置とかだろうから
エアタグでも付けとけば回収は可能かもな
エアタグでも付けとけば回収は可能かもな
101 2025/03/24(月) 12:58:50.95
貧困ナメすぎやろ
103 2025/03/24(月) 12:58:54.93
想定して対策しとけよ
もう時代が変わってきてるから呑気な事言ってる場合ではない
もう時代が変わってきてるから呑気な事言ってる場合ではない
105 2025/03/24(月) 12:59:02.14
もう性善説が通用しない国に成り下がったな
特に最近の日本と言うか世界の流れおかしい
特に最近の日本と言うか世界の流れおかしい
116 2025/03/24(月) 13:00:14.26
クレジットカードでデポジットとっとけば
ホテルでもやってる
ホテルでもやってる
119 2025/03/24(月) 13:00:24.07
貸し出し時は、名前とか身分証でやらないとねもう
127 2025/03/24(月) 13:00:54.80
普通に窃盗やん
132 2025/03/24(月) 13:01:18.45
警察に届け出ろよ
134 2025/03/24(月) 13:01:23.20
足取りも難しいって出る時チェックすればええだけやん
135 2025/03/24(月) 13:01:24.24
監視カメラで特定できるだろ
151 2025/03/24(月) 13:02:52.29
もう日本自体が 日本の常識が通用しない国になってしまったんだろうな
153 2025/03/24(月) 13:02:55.11
いつまで性善説に頼るんだろう
154 2025/03/24(月) 13:02:58.33
やべえな、平然と窃盗
169 2025/03/24(月) 13:03:55.55
水族館からでたらでかい音鳴るようにしとけ
176 2025/03/24(月) 13:04:31.83
悪いことをされたら日本人だろうが外国人だろうがきちんと罰してこないからこうなる
小さい悪事を泣き寝入りで見逃しそれが当たり前になると大きな悪事をする人間が次々と出てくる世の中になる
小さい悪事を泣き寝入りで見逃しそれが当たり前になると大きな悪事をする人間が次々と出てくる世の中になる
194 2025/03/24(月) 13:06:22.80
性善説はやめてください
昭和じゃないんだよ(笑)
昭和じゃないんだよ(笑)
197 2025/03/24(月) 13:06:39.43
スーパーもそうらしいな
子供キャリー付きのやつ全廃になった
子供キャリー付きのやつ全廃になった
203 2025/03/24(月) 13:06:56.76
とっくの昔に性善説は通用しないと分かってたろ
レンタルでいいんだよ
レンタルでいいんだよ
207 2025/03/24(月) 13:07:10.23
ホテルの備品も持って帰る旅行者がいるぐらいだから日本チョロいと思われてる
215 2025/03/24(月) 13:07:57.41
来る時はどうしてたんだろう
225 2025/03/24(月) 13:09:14.41
貧しい人が増えたからなのか、外国人が増えたからなのか
228 2025/03/24(月) 13:09:37.80
日本中全員で子育て支援しようって時にしみったれた事いうなよ…
それにうっかり持って帰っちゃったとしても子育てで疲れてるんだから大目に見てやらなきゃ
それにうっかり持って帰っちゃったとしても子育てで疲れてるんだから大目に見てやらなきゃ
229 2025/03/24(月) 13:09:37.98
民度が下がりすぎたな
もはや善意に期待するシステムは運用できない
もはや善意に期待するシステムは運用できない
243 2025/03/24(月) 13:11:06.11
性善説では成り立たない社会……多国籍になってしまったので性悪説を基本にしなければならない。
245 2025/03/24(月) 13:11:37.25
こんな報道あると寄贈依頼殺到するやろな
要らんけど捨てるのもアレなんで知り合いが必要になったらあげようと思ってる人が大半
要らんけど捨てるのもアレなんで知り合いが必要になったらあげようと思ってる人が大半
261 2025/03/24(月) 13:12:24.34
>>245
リサイクルショップ行ったら山ほどあるのにね
リサイクルショップ行ったら山ほどあるのにね
268 2025/03/24(月) 13:12:42.34
>>245
ベビーカーってベビーじゃなくなったらどうすんだ
使い道あんの
ベビーカーってベビーじゃなくなったらどうすんだ
使い道あんの
317 2025/03/24(月) 13:16:57.12
>>268
うちみたいに子供1人しか使わないと凄く綺麗
更にシート部分を取り外して洗って綺麗にして格安でリサイクルショップに出したら速攻売れた
うちみたいに子供1人しか使わないと凄く綺麗
更にシート部分を取り外して洗って綺麗にして格安でリサイクルショップに出したら速攻売れた
247 2025/03/24(月) 13:11:42.12
人の善意に頼るのは無理
・預り金(1000円とかでも持ってくだろうが)
・エアタグ仕込む
・預り金(1000円とかでも持ってくだろうが)
・エアタグ仕込む
306 2025/03/24(月) 13:15:50.06
スーパーのカートも家まで荷物載せて帰る老害多いよな。
錆びてタイヤボロボロになったら、新しいのと取り替えて
錆びてタイヤボロボロになったら、新しいのと取り替えて
315 2025/03/24(月) 13:16:52.90
普通に被害届だな
342 2025/03/24(月) 13:19:10.65
ホテルの備品をパクる奴と同じ
349 2025/03/24(月) 13:19:53.31
昔の日本はみんな玄関の鍵開けっ放しで出かけてたくらい平和だったんだぜ?それが今はこれ
「どのタイミングからこうなったか」は明白だよな
「どのタイミングからこうなったか」は明白だよな
354 2025/03/24(月) 13:20:08.02
防犯カメラ有るだろうし普通に捕まえろよ
355 2025/03/24(月) 13:20:08.30
GPS埋め込んとけ
378 2025/03/24(月) 13:21:41.20
>>355
そういうの気にしないやつが持ち帰る
余計コストかかるだけ
そういうの気にしないやつが持ち帰る
余計コストかかるだけ
361 2025/03/24(月) 13:20:30.95
貧すれば鈍す
この国はほんとうにもう「貧しい」に片脚のみならず
すっかりはまり込んでいる証拠なのだな
この国はほんとうにもう「貧しい」に片脚のみならず
すっかりはまり込んでいる証拠なのだな
368 2025/03/24(月) 13:20:53.43
そもそもベビーカーを使いたければ持参するのが常識
用意なんてしなくていい
用意なんてしなくていい
397 2025/03/24(月) 13:23:01.01
百貨店で無料で貸し出した、店名がデカデカと書いてある傘も持ち帰って
普通に自分のもののように使ってるやついるからな
普通に自分のもののように使ってるやついるからな
422 2025/03/24(月) 13:24:58.71
貧すれば鈍する
貧民が増えれば犯罪も増える
アメリカを見れば分かる
貧民が増えれば犯罪も増える
アメリカを見れば分かる
437 2025/03/24(月) 13:26:23.63
病院の車椅子も高価ではあるが
あれはフリーで使わせても
余り無くならない不思議
あれはフリーで使わせても
余り無くならない不思議
497 2025/03/24(月) 13:31:39.69
>>437
結構無くなるっぽい
近所の病院は「持ち出すな」と車椅子置き場に張り紙してた
結構無くなるっぽい
近所の病院は「持ち出すな」と車椅子置き場に張り紙してた
509 2025/03/24(月) 13:33:17.03
>>497
地域性はやはり関係あるのかな
地方の病院だけどほとんど無くならない
地域性はやはり関係あるのかな
地方の病院だけどほとんど無くならない
534 2025/03/24(月) 13:35:10.42
>>509
車で帰るから病院の外ではいらないだろ。
車で帰るから病院の外ではいらないだろ。
438 2025/03/24(月) 13:26:38.04
クソダサベビーカーにしろ
とてもじゃないけどこれで街中歩けない!
ってのにすれば盗まれない
とてもじゃないけどこれで街中歩けない!
ってのにすれば盗まれない
473 2025/03/24(月) 13:29:16.01
昔の日本人しかいない頃なんて野菜の無人販売が成り立ってたくらいだもんな
どうしてこうなったかなんて明々白々
どうしてこうなったかなんて明々白々
496 2025/03/24(月) 13:31:36.86
善意の行動が踏みにじられるのって悲しい
引用元:
https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1742788224/
コメントする