
1 2015/05/13(水)01:38:50 ID:2uk
怒るのを我慢する
↓
イライラする
↓
疲れる
↓
何も感じなくなる←今ここ
頭が働かなくなってきた
↓
イライラする
↓
疲れる
↓
何も感じなくなる←今ここ
頭が働かなくなってきた
2 2015/05/13(水)01:39:10 ID:WBF
心が氏んでるじゃん
とりもどそう
とりもどそう
6 2015/05/13(水)01:41:12 ID:2uk
>>2
どうしたらいいの?
どうしたらいいの?
12 2015/05/13(水)01:43:11 ID:WBF
>>6
些細なことでもいいから我慢をやめる
例えばお菓子がたべたいと思ったらめんどくさがらずにちゃんと食べる。
今日は会社いきたくないな、と思ったらちゃんと休む。
眠いな、って時はちゃんと寝る。
些細なことでもいいから我慢をやめる
例えばお菓子がたべたいと思ったらめんどくさがらずにちゃんと食べる。
今日は会社いきたくないな、と思ったらちゃんと休む。
眠いな、って時はちゃんと寝る。
22 2015/05/13(水)01:50:31 ID:2uk
>>12
怒ること以外は我慢してるつもりないけど
仕事なんて休みたくて休めるもんじゃないじゃないですかー
怒ること以外は我慢してるつもりないけど
仕事なんて休みたくて休めるもんじゃないじゃないですかー
4 2015/05/13(水)01:40:26 ID:2ms
今疲れるの段階まで来てるわ
13 2015/05/13(水)01:43:17 ID:2uk
>>4
無気力無関心になったらまじでやばいぞ
無気力無関心になったらまじでやばいぞ
5 2015/05/13(水)01:41:07 ID:Wp3
怒る寸前までいくんだけどいつも寸前で空気抜けちゃってどうでもよくなる
13 2015/05/13(水)01:43:17 ID:2uk
>>5
若い人には感情的にならずに注意してあげてください
若い人には感情的にならずに注意してあげてください
7 2015/05/13(水)01:41:25 ID:Q0z
頑張れ、とにかく頑張れ
17 2015/05/13(水)01:47:07 ID:2uk
>>7
無理だ、これ以上頑張れん
無理だ、これ以上頑張れん
14 2015/05/13(水)01:44:05 ID:8pJ
>>1
ついに悟りを開いたか
おめでとう!
ついに悟りを開いたか
おめでとう!
25 2015/05/13(水)01:51:35 ID:3ok
何も感じなくなったら仕事しやすいでしょ?
29 2015/05/13(水)01:53:29 ID:2uk
>>25
まあね、楽になった。
逆に回りの人に陰口言われてる気がするけど。
まあね、楽になった。
逆に回りの人に陰口言われてる気がするけど。
54 2015/05/13(水)02:09:51 ID:Q0z
ネットよりも、直接愚痴をこぼせる相手はいないの?
いないんならヒトカラで叫びまくるのもストレス解消になるぞ
いないんならヒトカラで叫びまくるのもストレス解消になるぞ
61 2015/05/13(水)02:17:50 ID:2uk
>>54
友達に会う度話してるけどそろそろ聞くことに疲労してるように感じる
ヒトカラはちょくちょく行く
友達に会う度話してるけどそろそろ聞くことに疲労してるように感じる
ヒトカラはちょくちょく行く
62 2015/05/13(水)02:19:01 ID:anD
怒り以外の感情を捨てることはない
63 2015/05/13(水)02:21:05 ID:Q0z
瞑想と禅をググれ
頑張ってどうしようもないなら転職だ
頑張ってどうしようもないなら転職だ
引用元:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1431448730/
コメントする