
1 2020/03/17(火) 19:26:51.209
信用できないわ
2 2020/03/17(火) 19:27:05.302
おもふく
3 2020/03/17(火) 19:29:00.631
元もとが「ちょうふく」
重の熟語の用法から言っても「ちょう」読み
だけど重複は「じゅうふく」でいい
ちょうふくはキモい
重の熟語の用法から言っても「ちょう」読み
だけど重複は「じゅうふく」でいい
ちょうふくはキモい
5 2020/03/17(火) 19:29:42.680
普通ちょうふくだよね
8 2020/03/17(火) 19:31:03.734
>>5
こういう奴な
こういう奴な
6 2020/03/17(火) 19:30:11.910
代替
御用達
御用達
7 2020/03/17(火) 19:30:55.084
ちょうふくはちょうふくだろ
9 2020/03/17(火) 19:31:15.265
ちょうふくが正しいんだけど
ちょうふくって言われると鳥肌が立つ
ちょうふくって言われると鳥肌が立つ
10 2020/03/17(火) 19:32:14.884
読めなかったキッズの言いがかりw
12 2020/03/17(火) 19:35:40.713
ちょうふくって読める俺賢いとか思ってそう
13 2020/03/17(火) 19:36:30.111
どんだけコンプ抱えてんだよ
16 2020/03/17(火) 19:37:25.763
じゅうふくって読んでるやつがいてもわざとらしくちょうふくって言うわ
18 2020/03/17(火) 19:38:30.275
>>16
こういう奴な
こういう奴な
19 2020/03/17(火) 19:39:09.344
お前に信用されなくても構わんのだが^^;
22 2020/03/17(火) 19:40:29.862
自重は?
25 2020/03/17(火) 19:41:21.003
>>22
それは意味も読み方も2つあるだろ
それは意味も読み方も2つあるだろ
23 2020/03/17(火) 19:40:46.323
じゅうふくって言われると笑いそうになるからやめろ
27 2020/03/17(火) 19:41:32.656
ちょう…おっほん失礼しましたじゅうふく!
31 2020/03/17(火) 19:43:11.852
早急
153 2020/03/17(火) 20:25:53.21
>>31
さっきゅう
さっきゅう
36 2020/03/17(火) 19:44:07.663
元々ちょうふくだったけどじゅうふく派がごり押した
38 2020/03/17(火) 19:44:19.666
続柄は?
213 2020/03/17(火) 23:09:07.856
>>38
つづきがら
つづきがら
39 2020/03/17(火) 19:44:20.396
最初に入った会社はじゅうふくで次の会社はちょうふくだった
40 2020/03/17(火) 19:44:29.740
別に内輪で言うのはいいけど表向きにはちょうふくって言えよ
42 2020/03/17(火) 19:45:32.516
ちょうふくって言うけど間違えてると思われそう
45 2020/03/17(火) 19:46:12.029
どっちでもいい
どっちでも気にならない
どっちでも気にならない
50 2020/03/17(火) 19:47:24.846
ちょうふくって読んだら
じゅうふくだよwって言われたんだけど俺間違ってんの?
じゅうふくだよwって言われたんだけど俺間違ってんの?
51 2020/03/17(火) 19:47:33.895
ちょうふくって普通にいってるつもりがそんな風に思われているとは知らんかったわ
52 2020/03/17(火) 19:48:02.88
ちょうふくが正しいよ
54 2020/03/17(火) 19:48:34.421
>>52
どっちも正しいよ今は
どっちも正しいよ今は
55 2020/03/17(火) 19:49:04.075
じゅうふく派は負い目持たず堂々と使え
何も言われたくなければ ちょうふく と使え
何も言われたくなければ ちょうふく と使え
56 2020/03/17(火) 19:49:08.65
子供の頃は「じゅうふく」だったけど20代になっていつの間にか「ちょうふく」になってた
60 2020/03/17(火) 19:50:29.158
>>56
こういう奴な
こういう奴な
57 2020/03/17(火) 19:49:30.568
重複って書くと混乱を招くからかぶるって表現が最適
59 2020/03/17(火) 19:50:18.99
代替をダイタイって読んでる奴は?
80 2020/03/17(火) 19:55:10.356
>>59
代替はダイタイじゃん
携帯ショップの店員ですらダイガエキって言うけど
代替はダイタイじゃん
携帯ショップの店員ですらダイガエキって言うけど
82 2020/03/17(火) 19:56:08.541
>>80
ダイガエって読んでる奴めちゃくちゃ多くね?
ダイガエって読んでる奴めちゃくちゃ多くね?
97 2020/03/17(火) 19:59:13.95
>>82
8割くらいダイガエって読んでるんじゃないの
わざわざ突っ込んで訂正とかしないけど違和感がかなりある
8割くらいダイガエって読んでるんじゃないの
わざわざ突っ込んで訂正とかしないけど違和感がかなりある
95 2020/03/17(火) 19:58:45.477
>>80
ダイガエじゃないと通じないんだわ
ダイガエじゃないと通じないんだわ
100 2020/03/17(火) 20:00:05.00
>>95
もしかしてジュウフクと読んでる奴の大半は通じねぇからジュウフクと読んであげてるのかね…
もしかしてジュウフクと読んでる奴の大半は通じねぇからジュウフクと読んであげてるのかね…
105 2020/03/17(火) 20:01:38.836
>>100
俺はちょうふく派だけど相手がじゅうふく派だったらじゅうふくに合わせてるよ
俺はちょうふく派だけど相手がじゅうふく派だったらじゅうふくに合わせてるよ
67 2020/03/17(火) 19:50:52.66
正しい読み方されてイラつく様じゃ社会生活しんどいだろ
88 2020/03/17(火) 19:57:50.070
施策
裏面
世論
裏面
世論
91 2020/03/17(火) 19:58:15.64
実際どこの会社でも仕事で「ちょうふく」って使わないよね
正しいことは分かっててもさ
正しいことは分かっててもさ
93 2020/03/17(火) 19:58:27.471
どっちでもいいよ、伝わればなんでもいい
代替(だいがえ)も「私立(わたくしりつ)」読みと似たようなイメージだわ
代替(だいがえ)も「私立(わたくしりつ)」読みと似たようなイメージだわ
96 2020/03/17(火) 19:59:10.81
早急 そうきゅう
重複 じゅうふく
代替 だいがえ
は気持ち悪い
重複 じゅうふく
代替 だいがえ
は気持ち悪い
107 2020/03/17(火) 20:02:00.48
お早うございますをおはやうとは読まないだろ
音を先に知ってから漢字を覚えろ
言語はだいたいそんな感じだ
音を先に知ってから漢字を覚えろ
言語はだいたいそんな感じだ
148 2020/03/17(火) 20:24:02.856
担当のヤツがいちいち
僕『ここジュウフクしてますよね』
担当『………。。。チョウフクしてますね』
は???こいつって思ったわ
僕『ここジュウフクしてますよね』
担当『………。。。チョウフクしてますね』
は???こいつって思ったわ
159 2020/03/17(火) 20:28:34.989
重用は?
169 2020/03/17(火) 20:31:03.3
>>159
それはちょうようだよね
じゅうようじゃ重要になっちゃうから
それはちょうようだよね
じゅうようじゃ重要になっちゃうから
162 2020/03/17(火) 20:29:14.08
陰陽師かな?
164 2020/03/17(火) 20:29:45.40
>>162
それは調伏かな?
それは調伏かな?
194 2020/03/17(火) 21:28:59.733
おもふく定期
204 2020/03/17(火) 22:24:14.590
どう呼んでも重複はちょうふくだし。
代替はだいたい。
代替はだいたい。
149 2020/03/17(火) 20:24:14.914
日本語って難しいよね
引用元:
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1584440811/
コメントする