ring_couple
1 2020/03/18(水) 22:50:07.06 0
法的に問題ないおね?




5 2020/03/18(水) 22:52:14.05 0
向こうが再婚するからってことか?
ならありかも



6 2020/03/18(水) 22:52:49.03 0
>>5
いや俺だけど



8 2020/03/18(水) 22:54:07.13 0
>>6
それじゃダメだろw
どういう理由がつけられるんだ?



12 2020/03/18(水) 22:55:08.44 0
>>8
それを教えてほしい



7 2020/03/18(水) 22:54:05.89 0
いや多分無理では
子どもはよ作れ
減額通るぞたぶん



10 2020/03/18(水) 22:54:42.82 0
お金無いの?


11 2020/03/18(水) 22:55:04.58 0
バックれてんの結構いるんだろ


13 2020/03/18(水) 22:55:30.67 0
養育費って子供の為だろ
クズ?



18 2020/03/18(水) 22:56:43.32 0
>>13
それじゃ俺再婚できないじゃん鬼かよ



100 2020/03/18(水) 23:31:40.10 0
>>18
稼げばよくね?



15 2020/03/18(水) 22:55:59.19 0
会社員か?


19 2020/03/18(水) 22:57:13.10 0
>>15
そう



28 2020/03/18(水) 22:59:02.47 0
>>19
前妻が裁判所通して給与口座差し押さえ申し立てたら勤め先に養育費未払いのクズ男なのがバレるよ
そして毎月給与から養育費強制天引き
素直に養育費支払い続けるしかない
諦めろ



31 2020/03/18(水) 23:00:44.19 0
>>28
そんなことってある?



105 2020/03/18(水) 23:34:35.41 0
>>31
めちゃくちゃある
養育費踏み倒されたら最初に狙いをつけるのが給与債権



42 2020/03/18(水) 23:04:04.68 0
>>28
このパターン前の会社の財務部門にいたときしこたまあった
俺が見た最高記録はバツ3の養育費給与差押えだった



16 2020/03/18(水) 22:56:26.84 0
再婚するから慰謝料払わないって理由にならない


79 2020/03/18(水) 23:15:41.15 0
>>16
ほんとこれ
全部自業自得で自分がしたことによりこうなってるのに
考えなしの馬鹿な十代か?



24 2020/03/18(水) 22:58:14.46 0
親に払って貰え
俺の知り合いも全部親が慰謝料から何から払った
養育費も一括したはず



26 2020/03/18(水) 22:58:36.45 0
自分が作った子供への責任は再婚してもなくならんぞ


27 2020/03/18(水) 22:59:00.14 0
いまいくら払ってるの?


34 2020/03/18(水) 23:01:37.29 0
>>27
6.5万



38 2020/03/18(水) 23:03:03.66 0
>>34
俺なんか8万なのに
払っといてもええやん



48 2020/03/18(水) 23:05:29.75 0
>>38
高所得者なのですね
年収500万弱なのでツラい



55 2020/03/18(水) 23:06:25.75 0
>>48
400万残るのに6.5払わないのか



37 2020/03/18(水) 23:03:02.30 0
こんなクズと離れられて子ども良かったな


39 2020/03/18(水) 23:03:16.86 0
踏み倒すことは可能
だが向こうが本気なら給料差し押さえに来る



43 2020/03/18(水) 23:04:08.61 0
元妻に払うの嫌なら子供引き取って面倒見たら
再婚するから養育環境バッチリなんでって



44 2020/03/18(水) 23:04:14.01 0
6.5万円程度払えねえのかよ貧乏人


47 2020/03/18(水) 23:05:09.29 0
>>44
これで再婚するから驚きだわ



51 2020/03/18(水) 23:06:04.93 0
ウチの親は月20マン養育費払ってくれてたらしい
感謝だよ



52 2020/03/18(水) 23:06:05.10 0
再婚相手が払えばいいのでは?
おまえの手腕が試される



56 2020/03/18(水) 23:07:06.08 0
嫌なら離婚なんかしなきゃ良かったのに


70 2020/03/18(水) 23:12:09.01 0
払うと言っておいて払わない男は結構いる
裁判で負けても払わない



73 2020/03/18(水) 23:13:25.42 0
>>70
まあ無いもんは払えないからな
あれば差し押さえできるが



75 2020/03/18(水) 23:13:48.33 0
再婚相手の女性には相談したの?
お金のことは話しておいたほうがいいよ
バツ2にならんように気をつけてね



78 2020/03/18(水) 23:15:28.62 0
会社員だったら給料差し押さえられるよ
会社にバレてめっちゃ恥ずいよ



88 2020/03/18(水) 23:21:49.19 0
親になったケジメを付けられない奴が再婚できるわけないだろ


91 2020/03/18(水) 23:23:56.24 0
>>88
拍手



103 2020/03/18(水) 23:33:41.30 0
クズ親父


109 2020/03/18(水) 23:34:51.31 0
別れた嫁にインスタでの娘の成長みるために
おれは7万払っとるぞw
おまえら余裕ないなwww



114 2020/03/18(水) 23:38:02.10 0
月6.5万ぽっちでお前の子供育ててくれてる元嫁に感謝しろよ
一緒に子育てしてたらそれだけじゃ足りないんだからな



115 2020/03/18(水) 23:39:23.06 0
養育費に関してはこれから法制度が変わるから踏み倒しなんてやると更に地獄見るぞ


123 2020/03/18(水) 23:49:19.82 0
知り合いの女は相手の実家に毎月集金に行ってたって


130 2020/03/18(水) 23:57:17.47 0
>>123
みんなそれくらいした方がいいな
離婚理由にもよるが遠慮して泣き寝入りしたとて生活は良くならないもの



142 2020/03/19(木) 00:09:01.48 0
>>123
そこまでやるのは逆に賢い女だわ
母親がそこまで逞しかったら子供も真っ直ぐ育つよ



158 2020/03/19(木) 00:28:00.67 0
>>123
相手の親は孫の顔見たくて息子に金払わせるだろうしな



144 2020/03/19(木) 00:10:03.33 0
たった6万ちょっと払えないことに驚き


145 2020/03/19(木) 00:10:07.43 0
払えよ


186 2020/03/19(木) 01:03:28.40 0
子供がいるなら二度と会ってもらえないと思え
養育費のとんずらは思った以上に憎まれる



190 2020/03/19(木) 01:08:19.07 0
>>186
見捨てられるのは介護してくれるはずの存在もなくすってデメリットあるのにな



192 2020/03/19(木) 01:11:18.64 0
男親に親権渡して女親が養育費払えばいいよね


193 2020/03/19(木) 01:13:01.67 0
養育費出し渋るようなやつが育てられるはずねえだろ


196 2020/03/19(木) 01:19:07.38 0
しかしそういう父親に限って年取ったら寂しくなって子供に許してもらおうとする図々しいのが結構いるからな


201 2020/03/19(木) 01:32:55.35 0
>>196
まあ確かに
子供側もなんだかんだ許しちゃうんだよね
家族っていいよね(感動)



200 2020/03/19(木) 01:30:36.26 0
自分の子どもの養育費払いたくないってなんで?


202 2020/03/19(木) 01:34:08.50 0
なんでってお金が無いからだが
他に何がある?



216 2020/03/19(木) 01:49:28.73 0
自分勝手な奴


217 2020/03/19(木) 01:53:11.80 0
まあでも普通の感情じゃないの
子供に愛情はあってもなんでもしてあげることは不可能だし無い袖はふれない



239 2020/03/19(木) 07:05:57.11 0
このスレ見ると親に感謝せざるを得ないよなw
正直クソ親父だが子供三人のために仕事やって大学行かせてくれて
母も夫と子供に尽くしてさ 感謝忘れたらあかんね




引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1584539407/