
1 2016/10/01(土) 16:23:24.363
お茶漬けしてる奴いたんだけど けっこういるのかこういう奴
初めてみたんだけど
初めてみたんだけど
2 2016/10/01(土) 16:23:42.870
なるほど
3 2016/10/01(土) 16:24:18.276
マジでなるほどって思った
4 2016/10/01(土) 16:24:37.952
うどんの残りだしでしたら美味そう
8 2016/10/01(土) 16:25:49.334
>>4
お茶でしてたぞ
湯飲みに寿司いれてお茶の粉いれて湯をいれてるんだと思う
お茶でしてたぞ
湯飲みに寿司いれてお茶の粉いれて湯をいれてるんだと思う
5 2016/10/01(土) 16:24:43.236
ええな
7 2016/10/01(土) 16:25:36.640
酢飯のお茶漬けってどんな味なんだろ?気になる今度試してみよう
11 2016/10/01(土) 16:27:44.164
サーモンでやればサケ茶漬け出来るじゃんすご
14 2016/10/01(土) 16:28:20.422
寿司茶漬けかいいな
16 2016/10/01(土) 16:28:56.399
鯛もあるし鯛茶漬けが出来るな
普通に目からウロコ
普通に目からウロコ
19 2016/10/01(土) 16:29:06.089
お椀がないからライス注文して空いたお椀でお茶漬けしたらいいんだな
21 2016/10/01(土) 16:29:55.034
意外と好評化だな
22 2016/10/01(土) 16:30:16.883
10回したら美味く感じてきそう
23 2016/10/01(土) 16:30:41.399
天才っているんだな
25 2016/10/01(土) 16:31:04.761
なんの寿司かが重要と見た
35 2016/10/01(土) 16:38:50.014
鯛茶だな
お茶碗はないだろうから汁椀で
お茶碗はないだろうから汁椀で
36 2016/10/01(土) 16:39:57.583
なんかテレビで見た記憶はあるな
38 2016/10/01(土) 16:41:32.861
>>36
マジか?
マジか?
39 2016/10/01(土) 16:42:27.363
>>36
どっかの回転寿司の店員がすすめる食べ方だったな
どっかの回転寿司の店員がすすめる食べ方だったな
50 2016/10/01(土) 16:46:34.696
若干品が無い感じがしないでもないけど
発想は面白いな
発想は面白いな
55 2016/10/01(土) 16:53:13.646
高級寿司店でもお茶漬けみたいにして出すとこあるな
超一部だけど
超一部だけど
58 2016/10/01(土) 16:57:21.261
鯛以外だとアジ辺りで作れるかな
本当は干物とかたたきとかなめろうでやるんだろうけど5分くらい醤油漬けにしたらいけそう
本当は干物とかたたきとかなめろうでやるんだろうけど5分くらい醤油漬けにしたらいけそう
60 2016/10/01(土) 16:58:54.748
>>58
鰹のたたきあるやん
鰹のたたきあるやん
64 2016/10/01(土) 17:00:43.964
>>60
カツオかそれも良いな
カツオかそれも良いな
59 2016/10/01(土) 16:58:46.551
通はギョクで茶漬けにする
61 2016/10/01(土) 16:59:09.638
お茶でお茶漬けってまずくね?
70 2016/10/01(土) 17:04:23.933
とろたく軍艦で海苔茶漬け作って締めるのはどうか
73 2016/10/01(土) 17:06:11.745
白身揃ってるから美味いかもな
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1475306604/
コメントする