
1 2025/05/12(月) 16:37:57.85
2 2025/05/12(月) 16:38:34.71
トランプの定番ネタでしょ
7 2025/05/12(月) 16:43:19.25
逃げ場をつくる仕手そのものやん
10 2025/05/12(月) 16:44:44.13
この前のロシア式典でプーチンキンペー何か組んだろうな
17 2025/05/12(月) 16:46:56.00
お互い何%やりあってたんだっけ?
21 2025/05/12(月) 16:48:03.39
トランプは貿易赤字嫌ってるけど
結局減らない流れだな
市場に完全敗北したトランプ
結局減らない流れだな
市場に完全敗北したトランプ
293 2025/05/12(月) 19:33:32.04
>>21
戦後アジアを育てて輸入品の味しめちゃったからねえ
日本も似た感じで中国製品にやられてるし
戦後アジアを育てて輸入品の味しめちゃったからねえ
日本も似た感じで中国製品にやられてるし
25 2025/05/12(月) 16:49:15.96
ひたすら円がおもちゃだっただけ
29 2025/05/12(月) 16:49:47.93
また90日間とか言ってんのかwその後はどうすんの?
30 2025/05/12(月) 16:49:56.97
これ日本だけ割を食わされるんじゃないだろうか
87 2025/05/12(月) 17:10:00.28
>>30
そりゃ、そうなるだろう
そりゃ、そうなるだろう
39 2025/05/12(月) 16:51:52.07
関税を引き上げると言ったな、、、
あれはウソだww
あれはウソだww
49 2025/05/12(月) 16:54:27.98
中国強すぎて草
52 2025/05/12(月) 16:55:32.34
あとは中国経済が実態として崩壊し続けてるのと
アメリカが尚もインフレを続けてるのは事実だから
アメリカが尚もインフレを続けてるのは事実だから
57 2025/05/12(月) 16:56:55.01
日本だけ優等生になっちゃったなぁ
62 2025/05/12(月) 16:58:00.93
最初にかまして徐々にハードル下げてくって極めてありがちな交渉術
67 2025/05/12(月) 16:59:40.08
トランプの支持率が下がるのを止めたいんだろうな
83 2025/05/12(月) 17:08:10.56
世界は軍事大国同士のプロレスによって主導されているからなあ。
103 2025/05/12(月) 17:15:35.74
トランプは関税上げながらもキンペーとは仲良しだを連呼してたからな
105 2025/05/12(月) 17:15:49.99
トランプ一次政権の時からこんなプロレスやってたから別に驚きはない
108 2025/05/12(月) 17:16:37.16
だから言ったじゃん
習近平はプーチンと心中するわけにいかないって
習近平はプーチンと心中するわけにいかないって
120 2025/05/12(月) 17:21:46.71
トランプまわりはものすごい儲けただろうなぁ
121 2025/05/12(月) 17:23:24.63
まだひっくり返るやつだなこりゃw
123 2025/05/12(月) 17:24:23.40
全部日本に背負わせよう作戦
128 2025/05/12(月) 17:25:34.47
もうアメリカの衰退は間違いないと思うけどな
133 2025/05/12(月) 17:27:34.24
>>128
バイデンの時、そんなに衰退してたか?
トランプになってからでしょ
株価は滅茶苦茶
同盟国の信頼もガタガタ
ロシアに甘々
バイデンの時、そんなに衰退してたか?
トランプになってからでしょ
株価は滅茶苦茶
同盟国の信頼もガタガタ
ロシアに甘々
139 2025/05/12(月) 17:31:49.05
何が凄いってこれでまた任期が3年半も残ってるんだよな
これから先ずーっとグダグダで終わるだろ
これから先ずーっとグダグダで終わるだろ
140 2025/05/12(月) 17:33:27.88
まぁ殆どの人はそんなことだろうとは予想してたw
142 2025/05/12(月) 17:34:57.18
145%から30%かよ
中国抜きでアメリカ経済まわるわけないわな
中国抜きでアメリカ経済まわるわけないわな
143 2025/05/12(月) 17:35:58.68
何がしたかったのか?
狙いは何だった?
狙いは何だった?
152 2025/05/12(月) 17:40:03.56
結局、トランプの勝ちだろコレ
米国は中国に30%という高レートの関税を掛けれて中国の合意を取ってる
米国は中国に30%という高レートの関税を掛けれて中国の合意を取ってる
215 2025/05/12(月) 18:15:15.16
あまりにも高かったから下げただけで普通にまだ30%のトランプ関税掛かってる
224 2025/05/12(月) 18:23:10.42
トランプは株価操作したいだけ
政治的信念なんか最初からない
1期の時見てれば判る
政治的信念なんか最初からない
1期の時見てれば判る
227 2025/05/12(月) 18:25:11.92
米中プロレスは犬も食わない
329 2025/05/12(月) 20:34:10.30
何を中国が譲歩したんだろうな
トランプは中国に外国企業が進出出来るように望むとか言ってたからそこらかな
株式が50%以下じゃないと駄目だからそこらを51とか60とかに出来るようにかな
トランプは中国に外国企業が進出出来るように望むとか言ってたからそこらかな
株式が50%以下じゃないと駄目だからそこらを51とか60とかに出来るようにかな
334 2025/05/12(月) 20:39:06.90
本気で中国と潰す気なら
中国から輸入してる商品を他国に作らせるわけで
世界中相手にかつあげしてる時点で、中国と断絶する気なんて無いんだよ
日本など同盟国から搾り取って、偉大なアメリカ復活狙い
中国から輸入してる商品を他国に作らせるわけで
世界中相手にかつあげしてる時点で、中国と断絶する気なんて無いんだよ
日本など同盟国から搾り取って、偉大なアメリカ復活狙い
470 2025/05/12(月) 23:35:15.36
なんかこれ狙いがあってやってんですよね?トランプさん
474 2025/05/13(火) 00:00:36.75
米中による日本車潰しの壮大な茶番
自動車関税25%で一番ダメージ受けるのは日本だからな
自動車関税25%で一番ダメージ受けるのは日本だからな
480 2025/05/13(火) 01:00:09.33
トランプ負けたって多くの人が思ってるね。
やっぱアメリカの方が分が悪いよな。
やっぱアメリカの方が分が悪いよな。
497 2025/05/13(火) 03:21:35.59
どっちかというとアメリカの方が困りそうだもんね
516 2025/05/13(火) 06:20:27.24
2ヶ月だけだろ
また仕掛けるぞ
また仕掛けるぞ
520 2025/05/13(火) 06:36:04.87
>>516
90日過ぎても145%に戻すことはない、とのトランプ発言が今朝のロイター通信に出てた
90日過ぎても145%に戻すことはない、とのトランプ発言が今朝のロイター通信に出てた
535 2025/05/13(火) 07:24:29.91
>>520
90日後
トランプ「143%に上げる!」
90日後
トランプ「143%に上げる!」
519 2025/05/13(火) 06:31:21.61
>>1
トランプがプロレスラーなのはわかってた事だろう
トランプがプロレスラーなのはわかってた事だろう
引用元:
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1747035477/
コメントする