
1 2025/05/15(木) 08:06:44.76
>>5/14(水) 20:00
毎日新聞
トランプ米政権の関税措置を巡り、日本政府内で日本車メーカーが米国で生産する自動車を日本に逆輸入する案が浮上したことが分かった。
続きは↓
「米国産日本車」逆輸入案が浮上 トランプ関税撤廃へ米国の軟化狙う https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20250514k0000m010285000c
毎日新聞
トランプ米政権の関税措置を巡り、日本政府内で日本車メーカーが米国で生産する自動車を日本に逆輸入する案が浮上したことが分かった。
続きは↓
「米国産日本車」逆輸入案が浮上 トランプ関税撤廃へ米国の軟化狙う https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20250514k0000m010285000c
2 2025/05/15(木) 08:08:19.87
円安で工場は?
5 2025/05/15(木) 08:09:16.69
そんな虫のいい案通る訳ないだろ
234 2025/05/15(木) 09:04:25.17
>>5
とは言え実質アメリカが自動車産業の負けを認めたようなものだからなあ
とは言え実質アメリカが自動車産業の負けを認めたようなものだからなあ
736 2025/05/15(木) 11:06:34.60
>>234
そもそも勝ったことないだろ
そもそも勝ったことないだろ
9 2025/05/15(木) 08:10:38.66
あまりに無駄過ぎる
11 2025/05/15(木) 08:11:02.72
誰が買うんだ?官僚だよな
15 2025/05/15(木) 08:11:37.10
ジムニーくらいじゃね?
17 2025/05/15(木) 08:12:34.79
アメリカで売る車の関税は日本が払うっていうあれかw
18 2025/05/15(木) 08:12:41.90
日本が一番先に交渉開始したけど交渉まとまるの最後の方な気がする
30 2025/05/15(木) 08:15:31.15
>>18
何も交渉するデールがないのに関税やめてーだけでは何もすすまない
何度も会談するためにアメリカに行けばそんだけムダに税金かかる。これ理解してない
何も交渉するデールがないのに関税やめてーだけでは何もすすまない
何度も会談するためにアメリカに行けばそんだけムダに税金かかる。これ理解してない
477 2025/05/15(木) 10:00:26.85
>>30
なんでアメリカがアメリカのために突然関税上げてきたのに、代わりに貢ぎ物用意して交渉するんだ。
報復関税するか匂わした国は早期に見直しするアメリカ。
なんでアメリカがアメリカのために突然関税上げてきたのに、代わりに貢ぎ物用意して交渉するんだ。
報復関税するか匂わした国は早期に見直しするアメリカ。
510 2025/05/15(木) 10:06:57.90
>>18
元々トランプは日本の自動車狙い打ちする気だったと思う
だから、まとまるどころか日本だけトランプ関税残る事になりそう
元々トランプは日本の自動車狙い打ちする気だったと思う
だから、まとまるどころか日本だけトランプ関税残る事になりそう
19 2025/05/15(木) 08:13:04.61
なに言ってるのかさっぱり解らん円安なんだから国内で創った方が良いに決まってるだろ…賃金も安いし
20 2025/05/15(木) 08:13:10.07
人件費が重いコストになって、販売金額が倍くらいになりそうだな
25 2025/05/15(木) 08:14:28.77
米国で右ハンドル車作るのかよw
32 2025/05/15(木) 08:15:43.09
日本の工場畳んでアメリカに作るって事か じゃあ円安やね
34 2025/05/15(木) 08:16:14.27
逆輸入すると消費税還付金は貰えるのか?
244 2025/05/15(木) 09:06:05.16
>>34
逆に払うだろ
逆に払うだろ
38 2025/05/15(木) 08:17:20.83
これってトヨタ、ホンダが考えることであって
政府が決めることではなかろう
政府が決めることではなかろう
41 2025/05/15(木) 08:17:50.21
>>38
消費税還付金あるからヨタもンダも反対できんよw
消費税還付金あるからヨタもンダも反対できんよw
40 2025/05/15(木) 08:17:26.28
日本で売ってなくて、そこそこ売れそうなのは
カムリぐらい?日本人で大きなFFを買う人少なそうとも思えるが
カムリぐらい?日本人で大きなFFを買う人少なそうとも思えるが
43 2025/05/15(木) 08:18:37.29
ほー関税のつけを
日本人に払わせるんかー
役者やのー
日本人に払わせるんかー
役者やのー
47 2025/05/15(木) 08:19:15.78
今までは自動車産業守るために農業犠牲にしてきたけど次は国内の自動車産業か
57 2025/05/15(木) 08:21:33.44
で時給一万円で作った軽自動車をいくらで売るつもりだよ
赤字で作ってくれんのか?
赤字で作ってくれんのか?
164 2025/05/15(木) 08:45:32.19
>>57
マイナス関税かければヘーキやろ
マイナス関税かければヘーキやろ
65 2025/05/15(木) 08:23:28.30
日本の工場をアメリカに移すなら大問題になるんじゃない?
69 2025/05/15(木) 08:24:10.96
>>65
アメリカとの貿易摩擦でトヨタとかは現地生産してるから問題なち
アメリカとの貿易摩擦でトヨタとかは現地生産してるから問題なち
68 2025/05/15(木) 08:24:03.19
これ税金使ってアメリカに流すパターンだな
71 2025/05/15(木) 08:24:58.29
リソースが無駄すぎる
ほんと金儲けのための金儲けが当たり前になってるな
だったら金融やれよ
ほんと金儲けのための金儲けが当たり前になってるな
だったら金融やれよ
75 2025/05/15(木) 08:25:47.29
人件費や輸送費が重くのしかかって価格が高騰して誰が買うんだ?
81 2025/05/15(木) 08:26:55.38
米国で製造されたバカ高い日本車をわざわざ買う日本人っているのか?
88 2025/05/15(木) 08:28:45.03
>>81
特別限定仕様とかだしそう(´・ω・`)
特別限定仕様とかだしそう(´・ω・`)
83 2025/05/15(木) 08:27:16.51
円安逆輸入は笑える
84 2025/05/15(木) 08:27:27.81
>>1
実際、これは提案はしなきゃならないこと
もっとはっきり言えば、トランプが要求しているのが、
「アメリカの貿易赤字の減少」なのか
「アメリカ企業が圧迫されてることの改善」なのか、
どちらなのかを明確にする必要がある
貿易赤字の減少が目的ならば、この提案は十分に効果が見込める良案にもなり得る
実際、これは提案はしなきゃならないこと
もっとはっきり言えば、トランプが要求しているのが、
「アメリカの貿易赤字の減少」なのか
「アメリカ企業が圧迫されてることの改善」なのか、
どちらなのかを明確にする必要がある
貿易赤字の減少が目的ならば、この提案は十分に効果が見込める良案にもなり得る
86 2025/05/15(木) 08:28:28.73
例えるなら、離婚したいって旦那が言い出しただけで、
その理由をクドクドと説明してるだけ
日本は分析が甘いよな
その理由をクドクドと説明してるだけ
日本は分析が甘いよな
89 2025/05/15(木) 08:28:51.96
日産 インフィニティ
ホンダ アキュラ
を売ればいい
ホンダ アキュラ
を売ればいい
319 2025/05/15(木) 09:24:57.75
>>89
買う日本人多そう
米国生産ってだけでブランドになる
おれもメキシコじゃなくUSのストラト買ったしな
買う日本人多そう
米国生産ってだけでブランドになる
おれもメキシコじゃなくUSのストラト買ったしな
90 2025/05/15(木) 08:29:41.52
ひょっとして日本がどんどん貧しくなってるのってアメリカのせいなんじゃ?
107 2025/05/15(木) 08:32:24.71
>>90
トランプは同盟国に搾取されて米国は貧しくなった。今度は我々がやり返す番だ!って言ってたぞ(´・ω・`)
トランプは同盟国に搾取されて米国は貧しくなった。今度は我々がやり返す番だ!って言ってたぞ(´・ω・`)
112 2025/05/15(木) 08:33:11.86
>>107
本当はグローバル資本家が両方から搾取してんだけどな
本当はグローバル資本家が両方から搾取してんだけどな
94 2025/05/15(木) 08:30:31.67
米国トヨタ、ホンダ工場から逆輸入www
俺の予想通り
その分は日本の自動車工場が閉鎖、
日本の労働者の職が失われるwww
俺の予想通り
その分は日本の自動車工場が閉鎖、
日本の労働者の職が失われるwww
97 2025/05/15(木) 08:30:50.67
マジでアメリカ様の国なんだなって
如何にアメリカ様に利益を与えて許してもらうかしか考えてない
如何にアメリカ様に利益を与えて許してもらうかしか考えてない
102 2025/05/15(木) 08:31:47.23
>>97
そりゃ交渉担当がMAGA帽子かぶってますからね
そりゃ交渉担当がMAGA帽子かぶってますからね
991 2025/05/15(木) 12:20:03.15
>>102
今度はどんな帽子をかぶるのか楽しみではある
今度はどんな帽子をかぶるのか楽しみではある
105 2025/05/15(木) 08:32:08.34
下手すりゃ左ハンドル押し付けられるぞw
114 2025/05/15(木) 08:33:28.34
だれがその損失を負担するの?
127 2025/05/15(木) 08:36:18.31
>>114
日本政府と日本の消費者
日本政府と日本の消費者
133 2025/05/15(木) 08:37:17.91
発想としては有りだと思う
オススメはアメ車購入に補助金出す
オススメはアメ車購入に補助金出す
136 2025/05/15(木) 08:38:10.56
AMCペーサーをヤリスサイズ、アーリーブロンコをライズサイズで作ってくれ
安全基準のために多少ピラーが太くなっても構わん
安全基準のために多少ピラーが太くなっても構わん
140 2025/05/15(木) 08:39:49.93
馬鹿すぎ。トランプの狙いはアメリカ企業への利益供与であって、貿易収支の改善はあくまで建前。こんな提案飲むわけがない。手の内見せるわけもないから、多分日本サイドもこんなことを交渉するつもりはないことを祈る
141 2025/05/15(木) 08:39:51.90
つうかさトランプもそんなに日本でアメ車売りたきゃ今の日本社会に合うクルマを作るようGMやらフォードやらに働き掛けたらええやん
ビジネス言うくせにキメ細かさが全く無いから見向きもされねえのよ
ビジネス言うくせにキメ細かさが全く無いから見向きもされねえのよ
147 2025/05/15(木) 08:41:25.30
右ハンの部品や内装金型とか無いはずだが
148 2025/05/15(木) 08:41:53.17
>>147
だよねぇ
だよねぇ
149 2025/05/15(木) 08:41:54.47
日本の役所が主導して成功している事業は中抜きビジネスだけ
150 2025/05/15(木) 08:42:18.77
なんで人件費高いアメリカで生産すんねん
151 2025/05/15(木) 08:42:20.15
意味不明
153 2025/05/15(木) 08:43:39.69
日本が労働力不足の時代で助かったな
155 2025/05/15(木) 08:44:06.26
>>153
これで日本の失業率があがる
これで日本の失業率があがる
162 2025/05/15(木) 08:45:28.49
名古屋と北九州が工場閉鎖でリストラされるだけで
俺にはまったく関係ない
俺にはまったく関係ない
165 2025/05/15(木) 08:46:01.86
500万のカローラとか買わされるん?
210 2025/05/15(木) 08:57:12.13
>>165
500万のカローラなら既に有るしなあ
500万のカローラなら既に有るしなあ
166 2025/05/15(木) 08:46:11.89
日本の政治家って本気で日本をどうにかしようと考えてるのかな?
滅ぼそうとしてるようにしか思えない時がある
滅ぼそうとしてるようにしか思えない時がある
169 2025/05/15(木) 08:47:05.30
円安の意味ないじゃんww
177 2025/05/15(木) 08:48:37.47
米国人作業員の人件費が上乗せされてるから
車の値段高そう
車の値段高そう
180 2025/05/15(木) 08:49:44.57
もう訳わからんわ
トランプ政権だって数年で終わるのに変なシステム作って後でどうするつもりだ
何も案がないなら適当にのらりくらりしてやり過ごせよ
トランプ政権だって数年で終わるのに変なシステム作って後でどうするつもりだ
何も案がないなら適当にのらりくらりしてやり過ごせよ
188 2025/05/15(木) 08:52:12.46
日本人が日本車を買おうとしたら海外の人件費と為替の影響で大幅割り増し価格だな
189 2025/05/15(木) 08:52:23.06
日本て売れる車作ってないし、コスト的に全然合わない
190 2025/05/15(木) 08:52:27.57
日本製じゃ無い日本車を高い金でわざわざ買うかよ
192 2025/05/15(木) 08:52:37.55
アメリカの人件費は日本の3倍だろ
トヨタが国内工場全部無くして全てアメリカ産になったらクラウンが2000万円くらいになる
トヨタが国内工場全部無くして全てアメリカ産になったらクラウンが2000万円くらいになる
196 2025/05/15(木) 08:53:20.36
日本でちょっとだけ売れたアメ車
・フェスティバキャンバストップ
・PTクルーザー
・ジープシリーズ
・アストロ
・キャバリエ
こんなもんだろ
要するにアメ車はアメリカでだけ売ってりゃいいんだよ
・フェスティバキャンバストップ
・PTクルーザー
・ジープシリーズ
・アストロ
・キャバリエ
こんなもんだろ
要するにアメ車はアメリカでだけ売ってりゃいいんだよ
197 2025/05/15(木) 08:53:54.57
アメリカ人の人件費は高いから
日本逆輸入車に加算されちゃうと
国内生産車と価格面で勝負にならない
日本メーカーがアメリカ人の人件費を負担するか?
それともアメリカへの自動車輸出を0%にするか?
どちらかだよ
おそらく後者の方をメーカー側は選択
日本の自動車工場の製造ライン縮小、
工場閉鎖は避けれない
日本逆輸入車に加算されちゃうと
国内生産車と価格面で勝負にならない
日本メーカーがアメリカ人の人件費を負担するか?
それともアメリカへの自動車輸出を0%にするか?
どちらかだよ
おそらく後者の方をメーカー側は選択
日本の自動車工場の製造ライン縮小、
工場閉鎖は避けれない
201 2025/05/15(木) 08:55:18.85
日本側の交渉役はアメとムチが分かってなさすぎるだろ
アメしか提示してないから交渉がまとまらないんだっつの
強烈なムチを用意しろよ
そうじゃないとトランプはいつまでも合意しないぞ
アメしか提示してないから交渉がまとまらないんだっつの
強烈なムチを用意しろよ
そうじゃないとトランプはいつまでも合意しないぞ
202 2025/05/15(木) 08:55:39.53
各メーカーが国内生産を減らしてるのに
コスト高の米国で生産して逆輸入とか
マジで何考えてるの
コスト高の米国で生産して逆輸入とか
マジで何考えてるの
206 2025/05/15(木) 08:56:28.19
結局は日本のユーザーが損するのかw
209 2025/05/15(木) 08:57:09.24
>>206
トランプの是正ってのはアメリカの貿易の損を日本がかぶれという話
トランプの是正ってのはアメリカの貿易の損を日本がかぶれという話
213 2025/05/15(木) 08:57:59.74
つか国が率先して円安にしてずるい設け方してるから言われるんだろ
おまえらずるいねって言われてるようなもんだろ
アメ車が軽自動車並みの値段で買えるくらいな円相場にすればいいんだよ
おまえらずるいねって言われてるようなもんだろ
アメ車が軽自動車並みの値段で買えるくらいな円相場にすればいいんだよ
216 2025/05/15(木) 08:58:19.38
スズキがインドで作って輸入する方式か
224 2025/05/15(木) 09:01:36.41
>>216
それは普通に輸入車でしょ
それは普通に輸入車でしょ
221 2025/05/15(木) 09:00:33.79
そうすると日本から自動車工場が無くなってしまうのか
223 2025/05/15(木) 09:01:35.56
そもそも国が決めることではない
231 2025/05/15(木) 09:03:17.17
日産がタイ産マーチで大失敗してるからな
安いクルマは無理。かといって高いクルマも無理
日本に持ってこれるのがアコードとカムリくらいしかないけど
そいつらが日本では売れない
安いクルマは無理。かといって高いクルマも無理
日本に持ってこれるのがアコードとカムリくらいしかないけど
そいつらが日本では売れない
232 2025/05/15(木) 09:03:30.78
日本の下請どうすんのさ?
255 2025/05/15(木) 09:08:12.42
>>232
日本の下請けが生産した部品を輸出してアメリカで日本車作ってるからそこは問題ない
日本の下請けが生産した部品を輸出してアメリカで日本車作ってるからそこは問題ない
243 2025/05/15(木) 09:05:53.52
中国がやってるみたいに海外の工場へ日本人を連れてって働かせて人件費節約するしか無い
269 2025/05/15(木) 09:12:58.86
関税25%でも円安で相殺できるくせに何言ってんだよw
そもそも高くなるから売れないだろ
そもそも高くなるから売れないだろ
271 2025/05/15(木) 09:13:52.25
アメリカでNBOX作ればいいじゃない
273 2025/05/15(木) 09:14:05.46
とても良い案
アメリカは最強でいなければならない
それが安全保障の基本だ
アメリカは最強でいなければならない
それが安全保障の基本だ
274 2025/05/15(木) 09:14:35.09
日本にとってメリットがぜんぜん無い
単に脅しに屈したというだけでは
単に脅しに屈したというだけでは
278 2025/05/15(木) 09:15:20.74
TPPが蹴られた時点で、
もうヒトやモノは入れたくないっていう意思は見え隠れしてんだよね
日本がいくら言っても無駄でしょ
アメリカの基準に沿うものはいれるけど、そうじゃないものは排除するだけ
それがアメリカファースト
で、日本車ってどうなの?と
もうヒトやモノは入れたくないっていう意思は見え隠れしてんだよね
日本がいくら言っても無駄でしょ
アメリカの基準に沿うものはいれるけど、そうじゃないものは排除するだけ
それがアメリカファースト
で、日本車ってどうなの?と
283 2025/05/15(木) 09:16:11.59
アメリカで作った日本車輸入
高い関税飲んでアメリカに日本車輸出するのを諦める
この二択
トランプの妥協案ならアメリカから日本車買うほう選ぶだろ
高い関税飲んでアメリカに日本車輸出するのを諦める
この二択
トランプの妥協案ならアメリカから日本車買うほう選ぶだろ
287 2025/05/15(木) 09:17:51.17
逆輸入は円高の時に流行ったんじゃね
今やってんの?やってるなら売れてんの?
今やってんの?やってるなら売れてんの?
303 2025/05/15(木) 09:21:49.14
>>287
別に、スズキやBYDとかでもいいだろ。
スズキはインドで製造してるし。
別に、スズキやBYDとかでもいいだろ。
スズキはインドで製造してるし。
292 2025/05/15(木) 09:19:05.72
高くなるから売れませんw
296 2025/05/15(木) 09:20:14.60
対日貿易赤字に関してはこれでいいんだわ
でもトランプの望みはアメリカの車メーカーがアメリカで作った車を日本が買う事
どうしてもというなら買って即資源ごみにするのがいいんじゃね
でもトランプの望みはアメリカの車メーカーがアメリカで作った車を日本が買う事
どうしてもというなら買って即資源ごみにするのがいいんじゃね
299 2025/05/15(木) 09:21:09.59
逆に怒らせそうw
304 2025/05/15(木) 09:22:19.84
円安にして輸入って…
306 2025/05/15(木) 09:22:43.74
逆に軽自動車送りつけたれ
310 2025/05/15(木) 09:23:50.00
>>306
送りつけたとこで売れないから返品されるだけ。アメリカ人なんてピックアップトラックとかだろ?
送りつけたとこで売れないから返品されるだけ。アメリカ人なんてピックアップトラックとかだろ?
308 2025/05/15(木) 09:23:05.48
アメ車売れない
↓
それならアメリカで作ったアメ製日本車を売るお
↓
高すぎて売れないお
トランプ激怒
↓
それならアメリカで作ったアメ製日本車を売るお
↓
高すぎて売れないお
トランプ激怒
312 2025/05/15(木) 09:23:53.42
トランプはアメリカの工場で働く日本人はほとんどいないという読みだろう
英語が苦手底辺な期間工日本人が米ドルで給料もらってアメリカで生活するのは苦痛
雇用もほとんどアメリカ人になる
英語が苦手底辺な期間工日本人が米ドルで給料もらってアメリカで生活するのは苦痛
雇用もほとんどアメリカ人になる
313 2025/05/15(木) 09:24:01.17
まぁトランプやアメリカ人からしたら
日本を守ってやってて
対日貿易赤字で8兆円も日本に貢いで
馬鹿馬鹿しくて
そりゃ日本に腹立つよな
日本を守ってやってて
対日貿易赤字で8兆円も日本に貢いで
馬鹿馬鹿しくて
そりゃ日本に腹立つよな
325 2025/05/15(木) 09:26:50.33
>>313
日本のデジタル赤字は6兆円超な
しかも昔のプラザ合意の結果
忖度してやったんだから自動車ぐらい買えや
日本のデジタル赤字は6兆円超な
しかも昔のプラザ合意の結果
忖度してやったんだから自動車ぐらい買えや
316 2025/05/15(木) 09:24:30.61
消費税無くしたら車買う人増えるよ
318 2025/05/15(木) 09:24:37.71
トランプなんて放置しとけ
関わるとろくなことがない
関わるとろくなことがない
322 2025/05/15(木) 09:25:39.96
>>318
放置はいいけど日本の最大のお客のアメリカで物売れないのは日本が大不況になるが?
放置はいいけど日本の最大のお客のアメリカで物売れないのは日本が大不況になるが?
321 2025/05/15(木) 09:25:05.60
ドル円80円くらいにならんと成立しないよw
引用元:
https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1747264004/
コメントする