
1 2020/04/03(金) 07:29:24.867
友「沸騰させんなっつったろーーーーがッッッ!!!!」カチ!
ぼく「えっ?え?い、言われてないしっ…」アセアセッ
友「言われてなくても常識だろーーーぁあぁああ!?!?!?」
ぼく「いやぼく、いやぼく…料理とかしないしそんな…;;」
友「言われてなくても常識だろーーーぁあぁああ!?!?!?」
ぼく「いやぼく、いやぼく…料理とかしないしそんな…;;」
4 2020/04/03(金) 07:31:11.105
八丁味噌なら沸騰させても香り飛ばなかったのに
5 2020/04/03(金) 07:31:25.40
小学校の家庭科で習ったぞ
7 2020/04/03(金) 07:32:01.962
人に頼んだ以上は頼んだ側にある程度の責任がある
8 2020/04/03(金) 07:32:06.827
味噌汁は沸騰するほど熱くないとダメな地方はあるからな
9 2020/04/03(金) 07:32:09.895
再加熱するなら沸騰させようがもう関係ねーよ
12 2020/04/03(金) 07:32:40.744
こだわりがあるなら後回しにしてでも自分でやってほしい
16 2020/04/03(金) 07:33:29.2
沸騰させるなと言われても沸騰させたほうがおいしい
17 2020/04/03(金) 07:34:26.114
冷めた味噌汁なんか不味いし沸騰させてなんぼじゃねーの?
18 2020/04/03(金) 07:34:47.690
ぶっちゃけ沸騰させても大丈夫
20 2020/04/03(金) 07:36:48.890
お水を火にかけまして
味噌をとく
その心は?
お味噌汁になるでしょう←出汁忘れてる
味噌をとく
その心は?
お味噌汁になるでしょう←出汁忘れてる
35 2020/04/03(金) 08:04:38.840
>>20
味噌汁に出汁を入れることを知らないやつからクレームが来たのがきっかけでだし入り味噌が開発された
味噌汁に出汁を入れることを知らないやつからクレームが来たのがきっかけでだし入り味噌が開発された
36 2020/04/03(金) 08:05:10.299
>>35
でも出汁入れないとまずいよ
でも出汁入れないとまずいよ
41 2020/04/03(金) 08:38:18.6
>>36
だからそれでクレームが来たんだって
クレーマー「お前のとこの味噌で味噌汁作ったらまずいぞ!」
味噌会社「どういう風に作ってます?」
クレーマー「お湯に味噌溶いて入れてるに決まってるだろ!」
味噌会社「出汁は入れましたか?」
クレーマー「は?そんなもん入れてねーよ!」
これでお湯に味噌を溶いただけで味噌汁ができると思ってる人がいることを知り、だし入り味噌を開発したそうな
だからそれでクレームが来たんだって
クレーマー「お前のとこの味噌で味噌汁作ったらまずいぞ!」
味噌会社「どういう風に作ってます?」
クレーマー「お湯に味噌溶いて入れてるに決まってるだろ!」
味噌会社「出汁は入れましたか?」
クレーマー「は?そんなもん入れてねーよ!」
これでお湯に味噌を溶いただけで味噌汁ができると思ってる人がいることを知り、だし入り味噌を開発したそうな
42 2020/04/03(金) 08:41:32.066
>>41
俺も割と大きくなってからそれ知ったよ
親がちゃんと教えない家も結構ある
俺も割と大きくなってからそれ知ったよ
親がちゃんと教えない家も結構ある
21 2020/04/03(金) 07:37:11.153
そんなキレるような事でもないから普段からお前にイライラしてたんだろすぐ言い訳するし
22 2020/04/03(金) 07:38:40.229
沸騰させてないみそ汁と沸騰させたみそ汁飲み比べさせろ
23 2020/04/03(金) 07:38:48.07
味噌は沸騰させちゃ駄目なのは言うけど
昆布は湯がいちゃうやつは嫌い
昆布は湯がいちゃうやつは嫌い
30 2020/04/03(金) 07:54:31.330
豚汁みたいのは沸騰させたの好きだわ
味噌の香りが飛ぶ?
野菜の香り出るからいいんだよ
味噌の香りが飛ぶ?
野菜の香り出るからいいんだよ
32 2020/04/03(金) 07:57:27.338
ふーん、、(今までの完全に沸騰させてた)
33 2020/04/03(金) 07:58:17.03
大して変わらん
34 2020/04/03(金) 08:00:04.313
温めなおす時は別にええやろ
38 2020/04/03(金) 08:26:55.790
火にかけたまま味噌溶いてやるからな
40 2020/04/03(金) 08:37:54.857
俺は火止めた瞬間味噌を溶くなあ
43 2020/04/03(金) 09:03:35.114
冷めた味噌汁を沸騰させずに温めるって難しくね?
46 2020/04/03(金) 09:43:57.497
>>43
弱火にしてりゃいいだけだが
弱火にしてりゃいいだけだが
44 2020/04/03(金) 09:04:06.844
かき混ぜながら煮えばなでいいのに難しいことあるかよ
引用元:
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1585866564/
コメントする