
1 2015/01/17(土)22:19:13 ID:31i
感情的なのに巡りあったことない人生だったが
昨日始めてヒステリーに唖然とした
昨日始めてヒステリーに唖然とした
2 2015/01/17(土)22:21:01 ID:Z87
だれにおこられたん
4 2015/01/17(土)22:23:22 ID:31i
>>2
俺に鳴らされた車。前の車の運転手だな。
俺に鳴らされた車。前の車の運転手だな。
6 2015/01/17(土)22:25:03 ID:Ivf
わざわざ降りてきてヒスられたのかよwww
7 2015/01/17(土)22:26:33 ID:31i
>>6
うん。びっくりした。。。
うん。びっくりした。。。
8 2015/01/17(土)22:27:50 ID:Z87
その程度で驚いてたら甘いわ
10 2015/01/17(土)22:35:23 ID:31i
>>8
普通に生きてたら、感情的な人間に、イチャモン付けられることなんてないじゃん、、、
付けられてる人なら見たことあるけど
普通に生きてたら、感情的な人間に、イチャモン付けられることなんてないじゃん、、、
付けられてる人なら見たことあるけど
9 2015/01/17(土)22:33:31 ID:31i
状況はこうだ。
1台目はアラサーくらいの女性
2台目はオレの車
3台目にもう1台。
対向車線は信号待ちの車無し。
信号が変わって、前の車が動き出さなかったんだ。
後ろからなら前の車のバックミラーで、前の車の運転手が気づいてるかいないかって
なんとなくわかるじゃん?
なんか、助手席をごそごそやってる感じだったのよ。
んで、なるべく短くクラクション鳴らしたのね。
うちの車、純正でもホーンの音が特徴的なのよ。それが鼻についたらしく
すごい剣幕で降りてきて、窓越しに「子供に何かあったらどうする!!」って叫びまくってんのね
1台目はアラサーくらいの女性
2台目はオレの車
3台目にもう1台。
対向車線は信号待ちの車無し。
信号が変わって、前の車が動き出さなかったんだ。
後ろからなら前の車のバックミラーで、前の車の運転手が気づいてるかいないかって
なんとなくわかるじゃん?
なんか、助手席をごそごそやってる感じだったのよ。
んで、なるべく短くクラクション鳴らしたのね。
うちの車、純正でもホーンの音が特徴的なのよ。それが鼻についたらしく
すごい剣幕で降りてきて、窓越しに「子供に何かあったらどうする!!」って叫びまくってんのね
13 2015/01/17(土)22:37:45 ID:Uy6
降りてくる暇があったらはよ発進しろやw
14 2015/01/17(土)22:38:41 ID:Ivf
忘れた方がいい
20 2015/01/17(土)22:44:41 ID:31i
>>14
本当にこんな人いるんだーーって思ったんだよー
本当にこんな人いるんだーーって思ったんだよー
15 2015/01/17(土)22:39:26 ID:31i
続き
んで、窓開けて「気付いたなら早く行って貰えませんかね?」って言ったら
「子供が!”#$%&’んだから!”#$じゃない!!!」って言われたんで
「じゃあ、ハザード炊いてくれないと、わからないですよ」って言ったら
「あんたの道なん!?あんたの道なん!?これ!?」ってめちゃくちゃキレてんのよ
んで、窓開けて「気付いたなら早く行って貰えませんかね?」って言ったら
「子供が!”#$%&’んだから!”#$じゃない!!!」って言われたんで
「じゃあ、ハザード炊いてくれないと、わからないですよ」って言ったら
「あんたの道なん!?あんたの道なん!?これ!?」ってめちゃくちゃキレてんのよ
19 2015/01/17(土)22:43:35 ID:W76
1は災難だったな
21 2015/01/17(土)22:45:36 ID:3uQ
多分後ろの車は
「なにやってんの二人とも?早く行けよ」
だったと想像
「なにやってんの二人とも?早く行けよ」
だったと想像
33 2015/01/17(土)22:53:33 ID:31i
>>21
そこが問題で、最初降りてきた時に対向割って行こうかなーと思ってたんだけど
結構長く待ってたから、後ろはもう半分対向車線に出てて抜かす気まんまんだったから
そこでオレが出たら危ないじゃん?
もし、前の車がトラブルかなんかで困ってたら可哀想だなーとおもったらこの有様よ。。。
そこが問題で、最初降りてきた時に対向割って行こうかなーと思ってたんだけど
結構長く待ってたから、後ろはもう半分対向車線に出てて抜かす気まんまんだったから
そこでオレが出たら危ないじゃん?
もし、前の車がトラブルかなんかで困ってたら可哀想だなーとおもったらこの有様よ。。。
36 2015/01/17(土)22:54:56 ID:Uy6
>>33
確かにどうしようか迷うわなw
対向車が来たら危ないし、止まってるクルマがいつ動くかわからないし
抜かそうとしても急発進するだろうな
確かにどうしようか迷うわなw
対向車が来たら危ないし、止まってるクルマがいつ動くかわからないし
抜かそうとしても急発進するだろうな
24 2015/01/17(土)22:47:50 ID:i33
なんかドンマイ
27 2015/01/17(土)22:50:50 ID:31i
続き
これは話とか、そういう概念が理解できるような人じゃないんだなーって思ってたら
「気づいてないならあっち(対向車線から)いけばいいじゃない!みんなそうしてる!」
「大体、1分やそこらも待てないなんておかしい!」
「そんな怖い車でこんな大きな音出されたら誰だってこうなる!!」
「とりあえず車を降りなさい!」
って、すごい気合入ってんのよ。
これは話とか、そういう概念が理解できるような人じゃないんだなーって思ってたら
「気づいてないならあっち(対向車線から)いけばいいじゃない!みんなそうしてる!」
「大体、1分やそこらも待てないなんておかしい!」
「そんな怖い車でこんな大きな音出されたら誰だってこうなる!!」
「とりあえず車を降りなさい!」
って、すごい気合入ってんのよ。
29 2015/01/17(土)22:51:59 ID:JuI
逆に 信号が青になったけど
交差点の先が 車が詰まっているので発進しないでいたら
後ろの車にヒステリックなクラクションを鳴らされた事がある
交差点の先が 車が詰まっているので発進しないでいたら
後ろの車にヒステリックなクラクションを鳴らされた事がある
32 2015/01/17(土)22:52:57 ID:AA6
1分は長いだろwww
42 2015/01/17(土)23:02:47 ID:31i
>>32
実際はそんなに待ってないけど、その人信号にそもそも気づいてないから、そう言ったんだと思う
実際はそんなに待ってないけど、その人信号にそもそも気づいてないから、そう言ったんだと思う
39 2015/01/17(土)22:57:59 ID:W76
ドラレコに録画して警察呼ぶのが最善だったかもな
うちの車もドラレコつけよう…
うちの車もドラレコつけよう…
48 2015/01/17(土)23:14:43 ID:AA6
教習所で
「信号が青になっても前の車が発進しないときにクラクションをあんまり鳴らすと喧嘩になる場合もあるから控えましょう」
的なことを教えられたような気がする
「信号が青になっても前の車が発進しないときにクラクションをあんまり鳴らすと喧嘩になる場合もあるから控えましょう」
的なことを教えられたような気がする
50 2015/01/17(土)23:17:57 ID:31i
>>48
控えたつもりなんだけどなー。
もっとほかの対処法があったのかな?
控えたつもりなんだけどなー。
もっとほかの対処法があったのかな?
74 2015/01/17(土)23:38:27 ID:CE5
「ドライブレコーダーって重要なんだな」ってスレでした
引用元:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1421500753/
コメントする