food_soumen
1 2018/07/12(木) 13:20:08.304
実家では普通らしい




2 2018/07/12(木) 13:20:56.286
よくアニメとかの描写だとそうだよな
現実に見たことはないが



3 2018/07/12(木) 13:21:06.261
うちもそれ


4 2018/07/12(木) 13:21:35.645
お前の家どう出てくるの


6 2018/07/12(木) 13:22:07.822
うちもだが


7 2018/07/12(木) 13:22:08.547
ザルにソーメンと氷


8 2018/07/12(木) 13:22:16.675
ザルにソーメンで、別で器に氷と水で分けてたわ
食うときに一度通してから食べる



9 2018/07/12(木) 13:22:24.803
えっなに知覚過敏とか何か?


10 2018/07/12(木) 13:22:41.468
うちは氷だけ


11 2018/07/12(木) 13:22:50.177
文句あるなら俺にくれ


14 2018/07/12(木) 13:24:01.982
え、水はないだろ
めんつゆ薄まるじゃん



15 2018/07/12(木) 13:24:04.159
つゆがすぐ薄まる


16 2018/07/12(木) 13:24:06.100
確かにめんつゆ薄まるけどな


17 2018/07/12(木) 13:24:23.826
それふつうだお
逆にそれ以外が思いつかない



21 2018/07/12(木) 13:24:41.351
氷だけならいいけど水はちょっと


22 2018/07/12(木) 13:24:50.813
その状態から薄めるつゆ投入してずるずる食うが


23 2018/07/12(木) 13:25:15.270
めんつゆ薄まったら飲んで足す


24 2018/07/12(木) 13:25:32.661
うちも、流しそうめん出来ないのそれ風


27 2018/07/12(木) 13:25:59.660
フルーツも入ってる


28 2018/07/12(木) 13:26:04.519
くっつきそうで嫌なんだよ


30 2018/07/12(木) 13:27:02.791
ソーメンのザルなんてないなぁ


31 2018/07/12(木) 13:27:15.304
まーザルは見たことない


43 2018/07/12(木) 13:30:27.445
水切ってからどんだけ置いとくんだよ


44 2018/07/12(木) 13:30:46.197
つゆを製氷皿で凍らせたらいい


46 2018/07/12(木) 13:31:02.702
普通じゃん
うちも水と氷入れてるよ



47 2018/07/12(木) 13:31:06.157
めんつゆは麺を取ってから少量かけて食うと飽きにくい


48 2018/07/12(木) 13:31:37.024
流しそうめんとかあるし水は気にすんな
流しそうめんなんてTVで見た事しかないけど



49 2018/07/12(木) 13:31:55.603
のびそうだから氷だけ


50 2018/07/12(木) 13:32:04.639
ザルにのせて麺つゆに氷とかそっちの方がないわ


54 2018/07/12(木) 13:34:37.657
ザルで粗熱とって、氷も水も無しにそのまま皿に盛られて出されるんだが


55 2018/07/12(木) 13:34:46.688
ソーメン氷って固そう


58 2018/07/12(木) 13:35:46.313
つゆが薄まるから希釈タイプを選ぶんだよね


63 2018/07/12(木) 13:36:58.500
薄まるからつゆは原液


67 2018/07/12(木) 13:39:30.152
うちは台所から流れてくるようにトーチャンが改造した


71 2018/07/12(木) 13:41:42.795
うちも氷水に入れた状態だわ


72 2018/07/12(木) 13:42:19.892
ばーちゃんちだとそれだったな



引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1531369208/