
1 2020/03/11(水) 09:01:54.990
結婚6年目の俺が証拠だ
結婚すると後ろめたさなしで子供育てられるメリットがある
結婚すると後ろめたさなしで子供育てられるメリットがある
13 2020/03/11(水) 09:06:13.935
つまり子供育てる気なかったら結婚する意味はない?
18 2020/03/11(水) 09:07:00.669
>>13
ないよ皆無
ないよ皆無
20 2020/03/11(水) 09:07:39.166
じゃあ結婚したのに子供出来なかった夫婦は人生の敗北者ってことか
26 2020/03/11(水) 09:09:03.502
>>20
結婚のメリットがないだけで敗北者ではない
損得勘定だけが全てではないだろうからな
結婚のメリットがないだけで敗北者ではない
損得勘定だけが全てではないだろうからな
34 2020/03/11(水) 09:11:39.054
俺がここまで来れたのは今の女のおかげだからな
あとは1人目と2人目の妻のおかげで
今の女の素晴らしさを実感してるから
2回の離婚は無駄ではなかったんじゃないかなと
あとは1人目と2人目の妻のおかげで
今の女の素晴らしさを実感してるから
2回の離婚は無駄ではなかったんじゃないかなと
35 2020/03/11(水) 09:12:17.494
>>1がメリットかどうかは人によるとしか言いようが無い
論破宣言できるほど一般化できてない
論破宣言できるほど一般化できてない
40 2020/03/11(水) 09:13:47.920
>>35
片親だと後ろめたいのは一般的な感覚だけど
はい論破
片親だと後ろめたいのは一般的な感覚だけど
はい論破
46 2020/03/11(水) 09:16:38.771
確かにメリットはある
メリットに対してデメリットが大きいと感じるので差し引きマイナスに感じてるだけ
メリットに対してデメリットが大きいと感じるので差し引きマイナスに感じてるだけ
51 2020/03/11(水) 09:18:32.162
>>46
一理ある
一理ある
48 2020/03/11(水) 09:17:53.97
子供が大学留年して中退ニートしてる俺みたいなのに育つ可能性もあるんだぞ!
53 2020/03/11(水) 09:19:52.374
>>48
そしたら縁切ればいい
そしたら縁切ればいい
65 2020/03/11(水) 09:22:23.144
メリットきちんと説明出来てないんだけどもっと詳しく頼むわ
72 2020/03/11(水) 09:24:37.769
>>65
後ろめたさなしで子育てできる
後ろめたさなしで子育てできる
78 2020/03/11(水) 09:26:08.038
子供を作らずに人生を終えるってことは生物として負け組だもんな
人間は結婚と言う形態をとらないと原則としてその子供を作れないし
未婚者はつまり負け組
人間は結婚と言う形態をとらないと原則としてその子供を作れないし
未婚者はつまり負け組
80 2020/03/11(水) 09:26:45.545
自分のDNAを残すことなく死ぬってことは
この宇宙(この世界)からの完全なる消滅だからな
この宇宙(この世界)からの完全なる消滅だからな
81 2020/03/11(水) 09:26:48.171
結婚はいいぞー
85 2020/03/11(水) 09:27:49.904
お前の言うメリットは結婚しないで子供を生んだ奴か離婚して片親で子育てしてる奴しか感じられないんだが
その理屈で結婚にメリットないと言うやつの大多数を論破するのは不可能だぞ
その理屈で結婚にメリットないと言うやつの大多数を論破するのは不可能だぞ
97 2020/03/11(水) 09:30:16.767
>>85
なんで?なんで不可なのか説明して
なんで?なんで不可なのか説明して
119 2020/03/11(水) 09:35:35.494
結婚にメリットないと言うやつの多くは結婚してない=子供が居ない
なので片親で子育てする後ろめたさを理解できないからだよ
お前の理論は片親で子育てしててかつ結婚にメリットないと言ってるやつしか論破できないんだ
なので片親で子育てする後ろめたさを理解できないからだよ
お前の理論は片親で子育てしててかつ結婚にメリットないと言ってるやつしか論破できないんだ
93 2020/03/11(水) 09:29:10.980
オレは全然後ろめたくないし片親でも関係ないし婚外子でも全く気にならん
なんなら托卵でも別に気にしないからメリットないな
まぁ結婚してるけどな
なんなら托卵でも別に気にしないからメリットないな
まぁ結婚してるけどな
105 2020/03/11(水) 09:32:51.637
>>93
レアな価値観だね
レアな価値観だね
100 2020/03/11(水) 09:31:42.293
他人同士で結ぶ生涯単位の契約なんて、メリットもデメリットもあるに決まってんだろ
大事なのはそのバランス
相手選びは運も関係してくるし、本人の資質によっては絶対に結婚しない方が良い人間もいる
大事なのはそのバランス
相手選びは運も関係してくるし、本人の資質によっては絶対に結婚しない方が良い人間もいる
102 2020/03/11(水) 09:32:00.735
子供が個人的に嫌いな場合はメリット0ですやん
108 2020/03/11(水) 09:33:43.61
自分が困っていたり相手が困っているのを助け合える関係性なら
結婚ってメリットが大きいよね
そんなパートナーとの子どもがいたら大変な事もあるけどすごく満たされるし
子どもと一緒に自分達も人間として成長できるよ
結婚ってメリットが大きいよね
そんなパートナーとの子どもがいたら大変な事もあるけどすごく満たされるし
子どもと一緒に自分達も人間として成長できるよ
109 2020/03/11(水) 09:33:43.627
そろそろ会社着くわ
後はみんなで盛り上がってくれ
後はみんなで盛り上がってくれ
110 2020/03/11(水) 09:34:05.020
男の未婚の理由=経済的基盤が脆弱
これが現実だから
結婚に興味ないからというセリフを連呼する男ほど恥ずかしいものはないぞ
これが現実だから
結婚に興味ないからというセリフを連呼する男ほど恥ずかしいものはないぞ
115 2020/03/11(水) 09:34:57.83
え?経済的基盤が脆弱だからこそ結婚するんじゃないの?
真面目な女と結婚すると貯金はモリモリ貯まるよ
真面目な女と結婚すると貯金はモリモリ貯まるよ
120 2020/03/11(水) 09:35:52.44
・交際相手がいないと結婚できない
・結婚しないと自分の子供は残せない
・自分の子供を残せなかった状態での死はこの宇宙からの完全消滅
原則としてはこうなってるんだから
ステップをちゃんと踏まないと駄目なんだよ
結婚に興味ない!などと言ったところで、そもそも交際すらしてないじゃんと
聞かされた方は内心笑ってるんだよ
・結婚しないと自分の子供は残せない
・自分の子供を残せなかった状態での死はこの宇宙からの完全消滅
原則としてはこうなってるんだから
ステップをちゃんと踏まないと駄目なんだよ
結婚に興味ない!などと言ったところで、そもそも交際すらしてないじゃんと
聞かされた方は内心笑ってるんだよ
122 2020/03/11(水) 09:36:27.325
人1人生活する分の稼ぎなら出来るが結婚して付きまとう不確定要素の出費分は稼ぎたくない
めんどくさい
だから独り身の方が楽
結局人それぞれなんだよ
めんどくさい
だから独り身の方が楽
結局人それぞれなんだよ
132 2020/03/11(水) 09:39:57.081
>>122
なんで搾取される前提なのw
なんで搾取される前提なのw
136 2020/03/11(水) 09:41:35.007
>>132
出会いに対して努力しないから
道端歩いてて俺の理想の相手が急に結婚を求めてくるならいいけど
そんなことは起こらないわけで
わざわざ探すために労力使って実るか実らないか分からないギャンブルするくらいなら今のままでいいって事
出会いに対して努力しないから
道端歩いてて俺の理想の相手が急に結婚を求めてくるならいいけど
そんなことは起こらないわけで
わざわざ探すために労力使って実るか実らないか分からないギャンブルするくらいなら今のままでいいって事
137 2020/03/11(水) 09:41:38.
今の時代結婚しない方が楽というのは分る
142 2020/03/11(水) 09:43:12.434
メリット…世間体、見栄、やりがい搾取
デメリット…金、プライベート、趣味の制限
デメリット…金、プライベート、趣味の制限
167 2020/03/11(水) 09:52:59.949
>>142
メリットに、自分の欠点がわかる。も追加で
嫁ほど自分にはっきりいう人いないからな。
例えば親父臭いとかなw
メリットに、自分の欠点がわかる。も追加で
嫁ほど自分にはっきりいう人いないからな。
例えば親父臭いとかなw
152 2020/03/11(水) 09:47:38.871
メリットデメリットでするもんじゃないでしょ
156 2020/03/11(水) 09:48:45.715
結婚=搾取・不自由って考えてる人に
こういう世界があるってのを知ってほしいなぁ
真面目な女との結婚はええで、互いの口座にモリモリ金が貯まっていく
こういう世界があるってのを知ってほしいなぁ
真面目な女との結婚はええで、互いの口座にモリモリ金が貯まっていく
165 2020/03/11(水) 09:51:28.808
>>156
やりがい搾取だよ
良くも悪くも本人が満足してても搾取に変わりはない
第三者目線ならね
やりがい搾取だよ
良くも悪くも本人が満足してても搾取に変わりはない
第三者目線ならね
169 2020/03/11(水) 09:55:00.589
>>165
まあ雇われて仕事してる時点で搾取されてるんだけどね。
まあ雇われて仕事してる時点で搾取されてるんだけどね。
177 2020/03/11(水) 10:08:51.722
子供は好きだし欲しいけど結婚はしたくない
両親も喧嘩ばかりだし周りの人間も結婚生活の不満ばっかで結婚したいと思った事がない
両親も喧嘩ばかりだし周りの人間も結婚生活の不満ばっかで結婚したいと思った事がない
160 2020/03/11(水) 09:50:47.81
嫁に慕われてるかどうかは重要だろうな
単に社会的ステータスで選ばれて結婚した奴は、つまらん結婚生活になるかもなぁ
うちの嫁はたとえ俺が破産しようと絶対に離れないで
単に社会的ステータスで選ばれて結婚した奴は、つまらん結婚生活になるかもなぁ
うちの嫁はたとえ俺が破産しようと絶対に離れないで
161 2020/03/11(水) 09:50:52.672
社会的信用のおかげでなんかいろいろと楽
170 2020/03/11(水) 09:55:16.71
隣に嫁がいて膝の上に娘乗せてる時は最高に幸せ
引用元:
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1583884914/
コメントする