niku_butabara_block
1 19/06/08(土)09:01:09 ID:Kxc
個人商店肉屋「「…何グラムですか?」チッ

ワイ「100gください」

個人商店肉屋「あ、ウチ100gだけでは売ってないんですわ」バンっ!(ショーケースを全力で閉める)

ワイ「えっ…そうなんですかー…」

個人商店肉屋「それでさーあそこのねー」
常連「やだーwww」

ワイ「イオン行こ」

~数年後~

商店組合「商店街が潰れそうなんです!みんな商店街で買ってね!!」

地域住民「勝手に潰れてろ」



マジでスーパーは髪





2 19/06/08(土)09:02:09 ID:uHU
ひでー肉屋だな


4 19/06/08(土)09:02:49 ID:jpg
神定期


5 19/06/08(土)09:02:52 ID:dNQ
そんな店見たこともないし聞いたこともないぞ


7 19/06/08(土)09:03:10 ID:1G1
そんな店潰れて当然なんだよなぁ


9 19/06/08(土)09:03:49 ID:33o
古くからある個人商店にはガチでこの傾向が


15 19/06/08(土)09:04:44 ID:LQY
>>9
逆にそういうところは肉屋は本業じゃなかったりするからな



17 19/06/08(土)09:05:00 ID:33o
>>15
肉屋に限った話ではないで



13 19/06/08(土)09:04:19 ID:nRk
常連としゃべり倒してるのはあるけどこんな雑な対応されたことないで


14 19/06/08(土)09:04:38 ID:nwR
商店街の肉屋は常連には甘々やけど一見にはめっちゃ攻撃的なんなんでやろか


16 19/06/08(土)09:04:52 ID:kDj
あの漫画定期


20 19/06/08(土)09:05:44 ID:BkI
魚屋パターンもあるらしい


21 19/06/08(土)09:06:07 ID:U6N
駄菓子屋パターンもみたことあるで


22 19/06/08(土)09:07:29 ID:uHU
靴屋パターンもあるらしい


23 19/06/08(土)09:07:52 ID:N93
近くの魚屋は優しかったけどスーパーに囲まれたせいで焼き鳥屋に転職してたわ
いっつも人おるで



27 19/06/08(土)09:12:24 ID:TC6
>>23
スーパーに囲まれる魚屋とか想像したらワラタ



29 19/06/08(土)09:16:09 ID:U6N
>>23
もうスーパーの中で商売すればよかったかもしれんなぁ



25 19/06/08(土)09:10:33 ID:33o
個人経営の花屋と雑貨屋で経験あるな
レジで常連とくっちゃべってて並んでるやつにはみむきもしないパターンが
このコピペとそっくりやねん



26 19/06/08(土)09:10:54 ID:Mdj
田舎だとイオンの品揃えがマジで神に見える


30 19/06/08(土)09:16:56 ID:xGQ
「我が名はイオンモール…」


31 19/06/08(土)09:17:02 ID:Az3
たしかに
揚げ物買いに行って
買えた試しがないな



19 19/06/08(土)09:05:12 ID:U6N
本業でやっとるところは常連共々優しいことが多いやで



引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559952069/