
関連記事
1 2023/04/11(火) 08:08:52.332
どうしたら勝てる?
2 2023/04/11(火) 08:09:15.078
そんなこと言うならあげないよ
3 2023/04/11(火) 08:09:26.424
ハカリを取り出す
4 2023/04/11(火) 08:09:26.901
交換すればいい
5 2023/04/11(火) 08:09:58.761
兄に切らせて弟に選ばせるみたいなのあるよな
6 2023/04/11(火) 08:10:34.911
交換してやれよ
7 2023/04/11(火) 08:10:46.534
え?って言いながら食べ出す
8 2023/04/11(火) 08:11:08.875
その時点でお前の勝ち
9 2023/04/11(火) 08:11:53.194
もう一個食べればよくね
12 2023/04/11(火) 08:13:14.259
切った人が最後に選ぶ方式もあるけど
あれってわざわざ切った苦労してるのに1番小さいの選ばされるって悲しすぎる
あれってわざわざ切った苦労してるのに1番小さいの選ばされるって悲しすぎる
15 2023/04/11(火) 08:14:14.330
>>12
納得行くまで同じように分けるところがポイント
遺産と同じ
納得行くまで同じように分けるところがポイント
遺産と同じ
17 2023/04/11(火) 08:14:36.110
>>12
小さくなったのならお前が悪い
小さくなったのならお前が悪い
20 2023/04/11(火) 08:17:52.300
>>17
その仕事最初から破綻してるだろ
誰もやりたくない切る作業やらされて
切ったら切ったで小さいのになるって理不尽極まりない
その仕事最初から破綻してるだろ
誰もやりたくない切る作業やらされて
切ったら切ったで小さいのになるって理不尽極まりない
27 2023/04/11(火) 08:26:16.486
>>20
嫌なら均等に切ればいいだけの話だろ
嫌なら均等に切ればいいだけの話だろ
22 2023/04/11(火) 08:19:08.591
オジサンは円周率3世代だから少しの差がわからない
24 2023/04/11(火) 08:21:59.174
モンティ・ホール問題な
25 2023/04/11(火) 08:22:24.369
お好み焼きみたいに切って大きいところを選んでもらったらいいんじゃないか?
26 2023/04/11(火) 08:23:43.844
逆の立場ならみっともなくて言えないよな?
そういうことだぜ
俺「姪ちゃんのほうがケーキでっかい!」姪「全部同じに切ったよ」俺「じゃあ交換して」
そういうことだぜ
俺「姪ちゃんのほうがケーキでっかい!」姪「全部同じに切ったよ」俺「じゃあ交換して」
21 2023/04/11(火) 08:18:09.136
普通は均等に切らずに子どもたちの分を大きく切るよね
引用元:
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1681168132/
コメントする